
久々、ランチネタをひとつ(^_^)
会社のホルモン女子ちゃんから
寺田町に、めちゃ美味い豚カツ屋さんがあると聞いてて
この日は 休日やったもんで、ぶらり覗いてきましたんや(^ ^)
環状線、寺田町駅~♪

この駅で降りたんは初めてやないかな~
これがメインストリートのようで

駅くら5分ぐらい 歩きますと
ありました~♪ありました~♪
とん亭さ~ん♪

いやぁ~下町の普通の豚カツ屋さんて感じ(^_^)好きな感じですな~♪
しかし、意外にもというか
かなりな人気店のようで
満席で(;゜0゜)
待つこと15分
やっと入れました( ´ ▽ ` )ノ
さて、どんなんかな~♪
まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっっ!

L型のカウンターだけの小さな店内(^ ^)
いいですね~
まさに豚カツ屋さんだが立ち呑み屋さんのスピリッツがあるね(^_^)

さて、こちらのメニュー

ホルモン女子ちゃんから
ロースミックス定食がオススメと聞いておりましたが
この後、数軒呑みまわりを企んでおりまして
ロースカツ定食を注文(^ ^)
カウンターの中では
上質の豚ロース肉が(^_^)

こりゃ期待がもてますね~♪
数分後、来ました~♪
香ばしい ええ香りの
ロースカツ定食
1100円税込

先ずはメインのロースカツ
衣は薄めでサクサク*\(^o^)/*
パン粉はかなりな細かい物を使われてますね~
下味もきっちり効いてる

これは肉がいいから、衣を分厚くしない
ごまかしのない揚げ方ですね(^ ^)
そして、ソースは二種

ひとつは玉ねぎおろしのビネガー系、ニンニクも効いてるね
もう一つは、トンカツソース
定食やからご飯と漬け物もついてきますが
ご飯はおかわり自由っす( ´ ▽ ` )ノ

そして、一番美味いな~と感じたんは
赤だし

この赤だし
凄くコクがあり、まろやかなんですわ
寿司屋の赤だしのようなサッパリキレ味のあるタイプではなく
濃厚な和風ミネストローネスープって感じのコクがあったんですよね(^ ^)
なかなか、久々に美味い王道のロースカツをいただきました( ´ ▽ ` )ノ

ひと口目は、豚カツソース、二口目は玉ねぎおろしのビネガーソースで
いやいやたまらんね
結局、軽く食べるつもりが
ご飯おかわりしちゃいましたσ(^_^;)
いやいや とん亭さん
大阪じゃトップクラスの豚カツでしたわ

次回はもっと空腹にしてきて
シーフードのフライも一緒にお願いしたいと思います(^ ^)
お天気もええし

あの、ハルカスはんの向こうまで
歩いて
行きましょうかね♪(v^_^)v
とん亭さん
ごっそはんでした(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
こんなん参加してます
おしとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m
にほんブログ村
こちらもよろしくねd( ̄  ̄)
大阪食べ歩きランキングへ
スポンサーサイト