
久々、本日二回目の
ブログ更新です( ´ ▽ ` )ノ
さて、この日は ゴールデンウィーク中
世間の皆様のお休みと 同じく
私も休日をさせて貰っておりまして。
しかしながら
休日は、いつものごとく呑みを愉しむ
普段と変わらない オヤジでございます
(^_^;)
それでも、明るい時間に呑むってのは
なかなか夜とは違いええもんです(^_^)
なかなか普段行きたくても寄れない店にお邪魔してみる事に
京橋のサービス大将のこのお店
まるしんさ~ん♪

昼イチから呑めるし
昼でも混んでる老舗ですな~♪
さて、久々大将にご挨拶すっか
まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪

やはり大将の二アーサイドは混んでたが
カウンター奥に何とか滑り込んだ(^_^)
久々やし
まるしんさんのメニュー
こちらは酒ね

そしてこちらアテね

相変わらずメニューは多いね~♪
さて、酒はいつものを貰いましょう
芋焼酎 水割
270円

この塗装の完全に取れたカウンター
味があるよね~♪
呑み始めると
サービス大将から
これ食べ!
とありがたいサービスアテが(^ ^)

本日のサービスアテは
牛スジを湯がいて柔らかく煮た
あっさりとした牛スジの湯引き

塩を軽く降ると
堪らなく美味い!(;゜0゜)
そもそも土手焼きの作る途中の物らしいが
私ゃ土手焼きより こちらの方がはるかに好きやな(^◇^)
サービスアテだけじゃ申し訳無いので
赤せん
400円を頼んだ

まるしんさんの赤せんは
ええ感じで脂も乗ってて
大変美味いんですわ(^_^)
噛み締めると ほんま旨味が口に広がり
酒も進む(^○^)
従って、芋焼酎水割をおかわり

そして
まるしんさんの好きなアテの一つ
自家製スモークチーズ
350円を頼む

既製品やなく
手造り感溢れるこのスモークチーズは病みつきになるな(^◇^)

明るい昼間にのんびり好きなアテを愉しみ 呑む
癒されますな~♪( ´ ▽ ` )ノ
さて、また新しいお客さんが来られた
この愉しみは独り占めしたらあかん
席を譲るべく、お会計をお母さんに願い出る
お代は1190円(^_^)
サービス大将(^_^)ごっそはんでした
(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
次は昼間から赤ワイン呑めるあの店によってみようかな
こんなん参加してます
おしとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m
にほんブログ村
こちらもよろしくねd( ̄  ̄)
大阪食べ歩きランキングへ
スポンサーサイト