コメント
No title
やっぱひさまつさんはええですなぁ~♪
鴨鍋まであるんやね~
めっちゃ美味そうっ
鯖の棒寿司は鉄板ですな♪
アロエはヨーグルトでしか食べたことないわぁ~
鴨鍋まであるんやね~
めっちゃ美味そうっ
鯖の棒寿司は鉄板ですな♪
アロエはヨーグルトでしか食べたことないわぁ~
アロエ海苔醤油は味の想像がつきませんね〜ww
鴨なべは安くて間違いなさそうです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
鴨なべは安くて間違いなさそうです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Re: No title
めーめー師匠
ひさまつはんはやはり間違いない(^ ^)お店ですわ(^ ^)
一人鍋は鯨のはりはりやキムチ鍋なんかもありまっせ( ^ ^ )/■アロエはなかなかの一品でございました
ひさまつはんはやはり間違いない(^ ^)お店ですわ(^ ^)
一人鍋は鯨のはりはりやキムチ鍋なんかもありまっせ( ^ ^ )/■アロエはなかなかの一品でございました
Re:
ロメオ潤一はん
アロエは意外に日本酒にあうかも(^ ^)
鴨鍋や鯖は間違いないお店ですよん( ^ ^ )/■
アロエは意外に日本酒にあうかも(^ ^)
鴨鍋や鯖は間違いないお店ですよん( ^ ^ )/■
アロエと言えば一家に一鉢ってくらいうちの田舎には傷クスリとして浸透してました(笑)
鍋料理の1人用はいいですよね
北限がなんばな、私としては未知な世界を教えて頂いて自分も行ってきた気持ちです
鍋料理の1人用はいいですよね
北限がなんばな、私としては未知な世界を教えて頂いて自分も行ってきた気持ちです
Re:
まるこさん
アロエは万能薬、火傷や傷薬、胃薬にも重宝されておりましたね( ^ ^ )/■
1人呑みの多い私には、一人鍋がある店は有難いですね、特に寄せ鍋では無いのが重宝です。
天王寺やなんば辺りは店が沢山あるので
わざわざ北浜辺りはどなたも来ないと思いますよ。でもサラリーマンが多く ええ店も沢山あります( ^ ^ )/■
アロエは万能薬、火傷や傷薬、胃薬にも重宝されておりましたね( ^ ^ )/■
1人呑みの多い私には、一人鍋がある店は有難いですね、特に寄せ鍋では無いのが重宝です。
天王寺やなんば辺りは店が沢山あるので
わざわざ北浜辺りはどなたも来ないと思いますよ。でもサラリーマンが多く ええ店も沢山あります( ^ ^ )/■