
ダイエット455日目

新今宮駅ガード下の
権兵衛さんを出て
向かったお店は、ここ
お馴染み
難波屋は~ん♪

この時間はライブ中やね
まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~

夜は常連さん、ライブ関係者等入り乱れ
店の雰囲気も独特でんな

さて酒は最近ずっとこれやな
難波屋酎ハイ

確か300円やったかな
二杯十分とれるお得な中身とレモンサイダー別のご提供

さて
アテは
海老天
250円

大きな海老天が三尾入ってる

塩で頂く美味いお味でんな

肉豆腐
250円

こちらの肉豆腐
タレが美味しいんですよね
横に東京からいらしたお客さんがいて
何やらこの店のメニューや金額が信じられない様子

そりゃ解るよ
大阪人かて、初めて来た人は
びっくりしはるもん

アテはさらに
難波屋マイブーム
トルティーヤ
250円

さて酒も無くなり帰ろうかと
思った時
厨房内に粕汁の鍋を見つけた

難波屋はんの粕汁興味あるな~

ではシメに頼みまひょ
粕汁
200円

ほう~
我が家と同じ豚の粕汁やね
お味噌も加えられ
飲みやすい粕汁やね

なんか食欲湧いてくる粕汁やね
最後は鉄火巻食べとうなり
難波屋はんを出ることに
お代は1200円

相変わらず安いよね~
難波屋はん、ごっそはんでした




西成警察前通りに、頭っからころがりでましたんや
そんでもって
飛田商店街?方面に
この店の前にきてもた

からし志は~ん♪

西成寿司の代表的なお店やね

入りまひょか~
まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~

店はいつも空いてますな

からし志はんと言えば
酒はこれが

普通 寿司屋さんと言えば
酒は高いもんですが
からし志はんは立ち呑み屋さん価格で
ビール大瓶を提供してくれたはります

ではありがたいビール大瓶を


ぷっは~

大将
鉄火巻と海老マヨお願いします~
あいよ~



優しい大将です

ガリをつまみながら
ビールを呑む


昔ながらの薄く大きなガリ
いいですな~

最近は寿司屋さんも経費節減とかで
千切りのガリを出されてる寿司屋さんが多くなりましたが
やはりガリは広く薄いのが美味いですわな
さて、巻きものも出来ましたな
鉄火巻

海老マヨ巻

からし志の大将の寿司は
派手さは無いが
ホッと落ち着くね

さて、遅い時間や
天王寺まで歩いて帰るし
そろそろ失礼しますか
お代は840円

寿司屋で呑んだ価格や無いよね

からし志の大将&お母さん
また来まっさ



こんなん参加してます
おしとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m
にほんブログ村
スポンサーサイト