
本日二回目のUPっす

皆さん台風の被害などありませんでしたでしょうか?
ご無事てある事をお祈りしております
さて
職場のニューフェイス君と
帰りが一緒になり
『今夜は北浜にでも行ってみる?』と言ったら
即座に

応諾しはりました。
てな事で
そろそろ秋の味覚も出始めたろう
このお店に
立ち呑処 ひさまつはん

まいど(・ω・)ノのりぴーだよん~
今日はお連れさんもいるよ~

この日は土曜日やったんで
椅子がありましたわ

名物メニューも健在ですな

とりあえず生ビールで乾杯~お疲れさ~ん

さあ、ニューフェイス君に ひさまつはんのスーパー美味アテを堪能してもらいまひょ

先ずは
自家製鯖の燻製


黒胡椒がアクセントにきいてて檸檬をキュッて絞りますと
激うまぁ~
お次は濃厚な旨味の出汁を味わってもらおか~
牛スジ大根

大根に牛スジの旨味た~っぷり染み込んでますわ

酒は
私ゃ黒糖焼酎 れんと 水割り
ニューフェイス君はハイボール

秋らしいもんをリクエストしたら
秋刀魚の炙り

手前は肝醤油ね
ど~れ一口
なんじゃこりゃ~
めさめさ脂がとろけて美味いわ


まさに秋の味覚の極みやな

そして、秋から冬にかけての
ひさまつはんの名物

鴨鍋
うほ~
この軽く赤身が残った煮え具合がたまらんですね小鉢に取り分け、一味をパッパとふりましてね~
濃厚な鴨のお出汁が堪らなく美味いね
当然
酒もススムくん


私ゃ 黒糖焼酎れんとおかわり
ニューフェイス君は日本酒好きなんで
獺祭を唸りながら呑んではりましたな

ほんまひさまつはんはアテのセンス抜群やな

レジ、おしぼり台にしてる
時代箪笥もええセンスやな


立ち呑み屋さんとは思えないよね
お代は1人あたり2240円ほど
この値段で秋から冬の入口の味を満喫させてくれる ひさまつはん
最高ですわ

また来まっさ



こんなん参加してます
おしとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m
にほんブログ村
スポンサーサイト