堺筋線最南端 天下茶屋『酒解(さかとげ)』
- 2014/05/03
- 06:24

ダイエット242日目

最近は地下鉄堺筋線沿線が立ち呑み屋さんに向かうには重宝しています

大概は日本橋、動物園前辺りになるんですが
南の終点、天下茶屋には何かお店が無いかなと検索すると
一軒気になるお店が

早速入ってみる事に
酒解さん

ビニシー囲いの期待する店構えですな

店の中

意外に空いていました
メニューは
酒系




アテ系



そんじゃ、黒霧島の水割り
300円税別

グラス細っ

アテは刺身三種盛り
380円税別

なるほど、三種類の魚を楽しめるのは
ええね、ちょいと高く感じますが
名物のひとつ
明美おかんのどて焼き
250円税別

意外にあっさり味のどてですな
そして、もひとつ名物

マグロの骨付き中落ち
280円税別

こりゃ ビジュアル的にインパクトあるね

骨のまわりのマグロの身は美味いね

酒もおかわり
酎ハイ檸檬
290円税別

アテも最後に
チヂミ
250円税別

玉子焼きっぽい感じでこれは美味いね

お代は1890円税込
うーん、ちょい高めかな
まあでもマグロの骨付き中落ちとかオモロイメニューもありました

酒解さん、ごっそさんです


こんなん参加してます
おしとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m

にほんブログ村
スポンサーサイト