コメント
そこは・・・
と、遠慮なく叫んで下さいな(笑)
Re: そこは・・・
ご無沙汰しております(o^^o)
激辛うどん姐さんが大阪にいる間に
若水でお会いしたかったヽ(´o`;
師匠のお許しが出たので心置きなく
ゴールドエクスペリエンス!!(๑>◡<๑)
ダイエットに励むおっさんの唯一の楽しみは美味しい立ち呑み屋めぐり
誰もが、若き年代があり
その頃と言いますと
下積みと呼ばれる時期でもありましたな。
私にもそんな時代がありましたわ(*´◒`*)
そんな時に味わう昼メシってのは
今でも心に残る美味さです。
さて、この日は所用で 裏なんば近くに
居りまして懐かしのコノ店でランチ
千とせ 本店さ~ん♪(お店情報は→コチラ)
私が25歳ぐらいな頃に
よくランチにお邪魔してたお店ですわ
あれからもう30年近く
なんか月日の流れるのて
凄く早く感じますな(*´◒`*)
さて、大阪じゃこの店は有名店
何が名物か皆さんも良くご存知だと思います
そう、肉吸いと肉うどんの有名店
店内は昔のままですな
しかし、テーブルには卵かけご飯用の
オリジナル醤油が増えてるな(*´◒`*)
さあ、ノスタルジックに浸ってたら
やってまいりましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
は~ぁ(*´◒`*)変わらない
肉吸い 650円
この溢れんばかりな牛肉見て下さい!
そして、底には
玉子がいい感じに煮えてまして
でもね、澄んだサバ節の効いたこの出汁を
卵黄で濁らせたくはないのですよ
手早くお肉と共に頂きます(๑>◡<๑)
さて、千とせさんと言えば
肉吸いと切っても切れないのが
小玉 210円
あと30円足すと大玉に出来るんですが
多けりゃ良いってもんでも無いんですよ
玉子の比率が少ない玉子ご飯て寂しいものなんですヽ(´o`;
さて、昔には無かった、玉子かけご飯用の
お醤油をかけまして
少し甘めなお醤油なんですよね
ご飯に醤油が染み込まないうちに
よくかき混ぜましょう!
いやはや、肉あり出汁あり
黄金体験あり
ペロリと言う表現がぴったりな感じ
この日は相席でご一緒させていただいた
お向かいさんは 吉本の若手芸人の先輩後輩
お支払いはやはり先輩がされてるようです。
あの若き日の下積みの味は
今でも 若き吉本の
芸人さんに伝わってる様です。(*´◒`*)
千とせさん
ごっそはん(^O^)/
また昔を思い出したくなったら
また 来まっさ
(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
Author:立ち呑みのりぴー
立ち呑みのりぴーのブログへようこそ!
53歳某サラリーマン、ダイエットをしながらも大好きな立ち呑み巡りの日々に明け暮れる毎日をご紹介します。最近はフードアナリスト的な記事多しですが。
Blog記事にupした日がお店の訪問日とは限りません。
また画像撮影並びに当Blogへのupは
各お店の方の同意を頂戴しております。
しかし同意を頂戴しても極力他のお客様が特定できる
画像は避けております。
そのためアングル画像の内容が今ひとつ店の雰囲気を捉えられていない場合があります。
ご了解下さい。