
さて、最近の朝夕の情報番組を見ますと
大阪城公園に新しく出来た
スポット
JO-TERRACE OSAKA (サイト→コチラ)

大阪城公園駅直結で公園にある城下町が
テーマなレストラン、カフェ、ショッピングが
楽しめる公園中の新しい名所として
よく取り上げられてますねヾ(๑╹◡╹)ノ"

オープン前日のこの日
大阪の代表食『粉モン』のお好み焼きで
今や押しも押されもせぬ
お客様から支持されてるお店
千房 さんも新店をオープンされました!
名代 千房 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)

まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!

創業者でもある、中井社長が自ら
入口に立たれ来賓の皆さんにご挨拶される
お姿は、 このお店の成功を願う熱い思いを
感じますねヾ(๑╹◡╹)ノ"
さて、千房さんと言えば皆さんご存知の通り
お好み焼きのお店なんですが
コチラの『名代 千房』さんでは
目の前のテーブルに鉄板が無いのが特徴

店内の雰囲気やインテリアも
元来あるお好み焼き屋さんのイメージとは
真反対なアメリカンダイナー風

お好み焼きのスタンダードなお店
千房
最高級なお店
プレジデント千房
グレードに差別化をとられてるなか
今回オープンの
名代 千房さんは真ん中なグレードの
エレガンス千房と同じグレードな 名代 千房
と言う位置づけな様です。
さて本日のお料理は
オープン記念ディナーコース 6.000円を
ご用意頂いてるとの事

なかなか楽しみなメニューです(๑˃̵ᴗ˂̵)
さてさて、先ずは何はともあれ生で喉を潤しますか、それに乾杯もせなね(๑˃̵ᴗ˂̵)
サッポロ樽生 600円

お集まりの皆さん方と
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

中井社長!おめでとうございます㊗️

そういやかの昔、よく聞いていたラジオ番組
笑福亭鶴瓶と放送作家の
新野新氏がパーソナリティをしていた
ラジオ番組(ラジオ大阪)がありまして
『鶴瓶・新野の ぬかるみの世界』
(番組情報は→コチラ) っていう番組やったかな
なかなか湿度感の高いマニアックな番組
でしたが。
この番組を支えたスポンサーが
当時無名だった 千房 さんでした。
ぬかるみ焼き 懐かし!
(๑>◡<๑)!!!
さて本日のお料理に戻りましょう(´∀`)
本日のサラダ
(ローストチキンとキヌア)

ローストチキンとヘルシーフード
キヌアのコラボは斬新ですね!
季節の焼き野菜、トリュフ塩を添えて

普段食べ慣れたジャガイモや玉葱をローストしてるだけなのに
トリュフ塩が全く別物に感じさせてくれます。
アボガドとサーモンのタルタルディップ

バケットと一緒に頂きますれば

程よく焼けたバケットの風味と
マッタリしたサーモンとアボガドタルタルの
コラボはなかなかです(๑˃̵ᴗ˂̵)
お酒もこんなん飲みたくなり
まるごとフローズンレモンサワー 600円
まるごとフローズンライムサワー 600円

鉄板焼き料理にはぴったりなサワーですね
オマール海老の鉄板焼き アメリケーヌソース

アメリケーヌとオマールエビのハサミのトコの
お味は鉄板焼きシーフード料理の醍醐味を
感じさせてくれますね

さていよいよお肉(´∀`)
国産牛サーロインステーキ

こんなお肉見たら赤ワイン飲みたくなるのは
罪では無いね
赤ワイン(グラス) 600円

さて味わいますれば

焼かれた中の赤身はレアですが
鉄板で活性化された旨味を
感じさせてくれますね

さて、カウンターの鉄板では

千房さんならではな
お好み焼きが!!

こちらも忘れちゃいけないね
焼きそばもジュージューと音をたて

ソースのほんのり焦げた香りが堪らないですね

熱々の鉄板プレートに乗った
千房さんならではの
お好み焼きと焼きそば

お好み焼き、ふわふわウマッ(๑˃̵ᴗ˂̵)

焼きそばって
麺も大切ですが、キャベツの役割が
重要ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
デザートも頂き

カタラーナプリンが好きな私には
ありがたいデザートですな(´∀`)
大阪の新スポット JO-TERRACE OSAKA
大阪城の眺望素晴らしいこのお店で
これから沢山の方々がまた
大阪の良いところ実感し
エレガンスな千房さんのお味を
楽しまれる事でしょう(๑˃̵ᴗ˂̵)
気軽にお好み焼きとビールだけを味わいに
くるのも良し👍
また、大阪城ホールのコンサートの行き帰りに
お邪魔しまっさヾ(๑╹◡╹)ノ"
名代千房さん ごっそはん
(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
こんなん参加してます
押しとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m
にほんブログ村こちらもよろしくねd( ̄  ̄)
フードライターランキング
スポンサーサイト