東京からのお客さんを迎え渾身の会 お初天神『鉄板大衆酒場 高はし』
- 2017/07/10
- 06:00

ブロガーさんにも様々なジャンルの方がおられます(o^^o)
東京から メシコレの猛獣使いなエディターさん(エディターさん→コチラ)
カレーの巨匠さま(カレー細胞さん→コチラ)
をお迎えし、ブロガー仲間大阪渾身会?を開催
迎え撃つ大阪メンバーは
今となれば東京セレブうどんブロガーになられたこちらの姐さん(興味がある方は→コチラ)
カレーと言えば
自称 カレオタ(オタク情報は→コチラ)
カレーをはじめ全ジャンルオールマイティーな美食家(マメな美食家情報は→コチラ)
そして私めで渾身な会を
場所は阪急東通りから、途中鋭角に右折し
お初天神のすぐ真横
鉄板大衆酒場 高はし さ~ん♪
(お店情報は→コチラ)
そうそう、コチラのお店は以前
サントリー企画でお邪魔した事のあるお店
(前回の記事は→コチラ)
そうそう、高はしさんと言えば
お好み焼きとか焼きそばなんかの
鉄板焼きのお店なんですが
高知の立派な生姜があったり
大阪のコナモン過ぎない感じが
結構良いんですよね(о´∀`о)
さて、この日は飲み放題付きの
髙はしお手軽コース 1人 3.800円(税込)を
お願いしました(╹◡╹)
飲み放題メニューはコチラでございます
まっ!暑いこっちゃし
生で先ずは乾杯しまひょ~🍻
ありゃ?猛獣使いのエディターさんいない
そう、猛獣使いさんも前日徹夜で
呑んでたらしく集合時間まで
ベッドでスヤスヤ(-_-)zzz
連絡したら慌てて部屋の鍵を閉じ込めたまま
なんか二重のトラブル発生とか(o^^o)
てな事で先に乾杯したわけさ( ^ω^ )
料理も来るよ
先付け(白菜、薄揚げ、塩昆布和え)
塩昆布がええ仕事してまっせ(^∇^)
もやし生姜ナムル
湯通しされた もやしに高知県産の
生姜が見事に調和(o^^o)
サッパリ美味いわ(´∀`*)
黒おでん
果てしなく黒に近いこげ茶色の
お出汁で炊いた黒おでん
しかしね、意外に辛さは強く無いんですよ
黒七味ばっばとかけますと更にウマし(o^^o)
とろろやき
こりゃ前回味わってないが
とろろが柔らかくふっくら風味良く焼けてる
生もええが髙はしさんと言えば
強炭酸のビームハイボールが
思い出の味だよね( ^ ^ )/■
ジムビームハイボール
ここいらで、優秀なエディター様
お店に到着され
2回目の乾杯や( ^ ^ )/■
プハー( ̄。 ̄ノ)ノ
旨だれホルモン
このコッテリホルモンには
ビームハイボールより切れ味鋭いのんを
探してたら店主さんから
本来は飲み放題のメニューに無い
コレを1人一杯サービス頂きまして
生姜フィズ(通常500円)
店主さん アザマース( ^ ^ )/■
ほなら皆んなで生姜フィズで3回目の
乾杯や( ^ ^ )/■
高知は刈谷農園で有機栽培で育てた
生姜の厚切りスライスいっぱいやん!
コリャさっぱりウマっ(´∀`*)
豚玉
間違いない味やね(^∇^)
アサリとキノコのぽん酢
なかなかアッサリウマやし
焼きそば
何故か麺を見ると箸上げしたくなる人も
しかし、カレーの巨匠の
こんだけ食べても
カレーにまつわるもんが食べたいらしく
こんなん追加(^∇^)
これ焼きそばに見えてちゃいますねん
カレーナポリタン 980円
なかなかいいやん(^∇^)
一瞬
鏡みたかと錯覚したよ('◉⌓◉’)
髙はしさん ごっそはん
また来まっさ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
こんなん参加してます
押しとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m

にほんブログ村
こちらもよろしくねd( ̄  ̄)

フードライターランキング