呑みのシメで味わう きしめん 長堀橋『雜兵』
- 2017/06/24
- 06:00

週末の今日は
久々の呑みのシメのお話を
やっぱり麺類っちゅうのはええもんですわ(๑˃̵ᴗ˂̵)
そやけどメジャーなラーメンや
はたまたコシの強い讃岐うどんでもあらへん
なんと、大阪の街中で食べれる
きしめん
のお話です(๑˃̵ᴗ˂̵)
長堀通り沿いにある小さなうどんやさん
雑兵(ぞうひょう)さ~ん♪
(お店情報は→コチラ)
ここは、たまに冬場
ランチに訪れた店でもあるかな
NHKのサラメシでも以前ご紹介されてた
大阪には誠に珍しいきしめん専門店
メニューを見ても全てきしめん(๑˃̵ᴗ˂̵)
呑みのシメに寄ったが
やはりビールは呑みたくなるもの
中瓶ビール 500円
最近、アサヒの熟撰よく見ますね
さてさて、きしめんも出来上がりまして
いつも頼んでる、
味噌煮込みうどん 780円
この鉄鍋で煮込まれ出てくる味噌煮込みうどん
お昼はこれに白いごはん🍚付きなんですが
和風デミグラスソースと呼びたくなる
この煮込み出汁(๑˃̵ᴗ˂̵)
酔った時にも堪らんです!
一緒に伺った方が 私の普段頼まない
こんな きしめんも頼まれまして
きしめん 500円
アッサリ出汁で頂く
きしめんは 初めてでしたが
なかなか、コレはこれで
美味いもんですな
いやはや
この日は色々とあり
一時はどうなる事かと思いましたが
帰りは雑兵のご主人さんにお見送り頂き
失礼する事が出来ました。
雑兵さんごっそはん
またお昼にも来まっさ
(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
こんなん参加してます
押しとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m

にほんブログ村
こちらもよろしくねd( ̄  ̄)

フードライターランキング
スポンサーサイト