コメント
No title
永遠に飲めそうな自分ですww
そしてそして! のりぴーさん誕生日おめでとう٩(ˊᗜˋ*)و
ダイエット無視して美味しいもの食べてくださいね♪(笑)
Re: No title
有難うございます(^-^;まあめでたい歳でもありませんが
今後ともよろしくお願いします(*´◒`*)
HIRO盛りすごかったですね
ありゃ名物とうたわれるだけはあります。
ダイエットに励むおっさんの唯一の楽しみは美味しい立ち呑み屋めぐり
世間じゃ肉バルがまだまだ強いですね
しかし最近じゃ普通の肉バルじゃ
珍しくも無くなってしまいましたな。
そんな中、今年になり 薪焼きの
お肉のお店が何故か増えてきたね
この日は、梅田の薪焼きのお店の中で
美味いと評判の店に行ってきたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
薪と炭の炙り焼き キッチンひろ さ~ん
(お店情報は→コチラ)
堂山のかなり奥の方なんですね
決して広いわけではないが
開放的な雰囲気です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お肉は河内鴨や大和肉鶏辺りがイチオシ
なんでしょうかね
この日はご一緒した友人と喉カラカラ状態
友人はプレミアムモルツ 450円
私はカールスバーグ 450円
さてお料理たのもか
お通し(ポテトサラダ) 350円
お通しでドンとポテトサラダってのも珍しいな
そやけど、呑み好きには頼みたいモンやから嬉しいね(*´◒`*)
お次は凄いのが来ましたよ(´⊙ω⊙`)
名物・HIRO盛り 1.780円
大和肉鶏の肝やハツ、玉ひも、ササミのタタキ
ハマチやマグロのお刺身も
これは河内鴨のユッケ
河内鴨の刺身
しかしこのHIRO盛り 凄いな
魚も鴨も鶏もひとつに盛られてるのも
初めて見たわヾ(๑╹◡╹)ノ"
前菜としてはなかなか楽しめましたね。
さてさて、いよいよ
薪焼き肉を味わいましょうヾ(๑╹◡╹)ノ"
限られたスペースのキッチンに置かれた
薪焼きグリルからは パチパチと薪が燃える
音が響きますね
さて、焼き上がりですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
国産牛の塊肉(100g単位)
らんぷ と ハラミです
飲み物もおかわりもらいましょう
角ハイボール 380円
シュワシュワ感が堪らないね(๑˃̵ᴗ˂̵)
さて肉、肉🍖~♪
国産牛の塊肉・らんぷ 13円/g
薪の焼けた風味が、肉に染み渡ってますね
国産牛の塊肉・ハラミ 15円/g
柔らかく肉の濃厚な美味さが際立つのも
薪焼き肉の特徴なのかな?
お次のお酒、お店の方にお聞きしたら
ワインかなと思ったら
爾今 特別純米 780円(90ミリ)
ほう!爾今とお肉とは初めてですが
なかなか合いますね
アボカド鶏ムネ肉のタタキ 580円(二個)
アボカド🥑濃厚さと、サッパリしたムネ肉の
コラボが堪りませんわ(๑˃̵ᴗ˂̵)
最高はサッパリとしたサワーを頂き
塩レモンサワー 450円
いやいや 初めてお邪魔した
キッチン ひろさん。
肉の色々なカタチを楽しませて貰え
大満足ですヾ(๑╹◡╹)ノ"
次回はコチラでお出しの肉寿司も
是非味わわせて頂きたいものです。
ご馳走さまでした(^o^)/
また来まっさ
(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
Author:立ち呑みのりぴー
立ち呑みのりぴーのブログへようこそ!
53歳某サラリーマン、ダイエットをしながらも大好きな立ち呑み巡りの日々に明け暮れる毎日をご紹介します。最近はフードアナリスト的な記事多しですが。
Blog記事にupした日がお店の訪問日とは限りません。
また画像撮影並びに当Blogへのupは
各お店の方の同意を頂戴しております。
しかし同意を頂戴しても極力他のお客様が特定できる
画像は避けております。
そのためアングル画像の内容が今ひとつ店の雰囲気を捉えられていない場合があります。
ご了解下さい。