コメント
No title
ってか宝石箱寿司めっちゃ気になるヤツです(; ・`д・´)
Re: No title
酒絶ち、、、上手い!( ´ ▽ ` )ノ座布団2枚やね〜♪
ダイエットに励むおっさんの唯一の楽しみは美味しい立ち呑み屋めぐり
【お知らせ】
本日掲載の 『立ち飲割烹酒立ち屋』さんですが
現在は諸事情にて休店中のようです。
1日も早い再開を心からお待ちしております。
行ってみたいお店は山ほどありますが
なかなか行けないもんです。
この日は、とある集まりが福島であり
そうやな~3ヶ月前から 伺ってみたいお店にやっと伺えましたんや。
立ち呑み割烹 酒立ち屋 さ~ん♪
(お店情報は→コチラ)
初めて来店の店でも 『まいど!」はどうなんかね
お店は詰めれば12~3人は立てるカウンターと
壁際にテーブルが2つほどやったかな?
8人でお邪魔したさかい あんまり細かな事は覚えてへんが
日本酒は女性も呑みやすい口当たりがいい銘柄を揃えられてるね
池雲「CLOUD」純米無濾過生原酒 400円
うん、これはサラリとして呑みやすい
エイヒレ
定番なアテですね^_^
たたきキュウリ
これも日本酒にはいいね
口万 純米吟醸 400円
このお酒も、怖いくらいサラリと飲めてまうね
さあそして、酒立ち屋さんの名物といえば
品切れになることも多い
宝石箱寿司 1.480円
正に、彦摩呂ではありませんが
贅沢うにグラタン 880円
これもまた円やか!
こんな肴を頂きますれば熱燗も恋しくなり
燗酒 吉乃川 値段不明
でも締めは、やはり気になるこのお酒を
まんさくの花 500円
いやはや、やっぱり期待通り
立ち呑み割烹 酒立ち屋さん
雰囲気も酒も肴も素晴らしかったです
また福島きたら
味わいにまりますね(^o^)/
ごっそはん,また来まっさ
(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
Author:立ち呑みのりぴー
立ち呑みのりぴーのブログへようこそ!
53歳某サラリーマン、ダイエットをしながらも大好きな立ち呑み巡りの日々に明け暮れる毎日をご紹介します。最近はフードアナリスト的な記事多しですが。
Blog記事にupした日がお店の訪問日とは限りません。
また画像撮影並びに当Blogへのupは
各お店の方の同意を頂戴しております。
しかし同意を頂戴しても極力他のお客様が特定できる
画像は避けております。
そのためアングル画像の内容が今ひとつ店の雰囲気を捉えられていない場合があります。
ご了解下さい。