串焼きはテーブルの囲炉裏で楽しめる! 烏丸『串焼き 満天』
- 2016/11/01
- 06:00

京都の夜の街に 久々参上!( ̄^ ̄)ゞ
さて、この夜は 今年の5月にオープンし
旬な京野菜と肉巻き串が名物な
京都・烏丸の
コチラのお店にお邪魔したよ( ´ ▽ ` )ノ
串焼き 満天 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)

コチラのお店、店舗設計の会社が
お店の運営もされていて
立体的な店舗デザインで
他のお店と違う 演出感を味わえますな(^_^)

各テーブルやカウンターには
炭火で楽しめる 囲炉裏がついてるのも特徴ですね
さて、先ずは生ビール
コチラのお店はサッポロ黒ラベルみたい
生ビール

乾杯!

お料理はコースではなく
満天さんのイチオシメニューのアラカルトを
チョイスしお出しいただきました( ´ ▽ ` )ノ
◆根菜チップ盛り 490円◆

サツマイモ、ゴボウ、ジャガイモのチップス
青海苔の香りがたまらなく、やめられない止まらない~~♪
◆彩り野菜いっぱいのカルパッチョ990円◆

彩り綺麗な野菜の下には、鯛のカルパッチョが!
鮮やかで 目でも楽しめるカルパッチョですね(≧∇≦)

さてお酒は
コチラては京都地ビールが4種類たのしめるようで
京都麦酒 山田錦 800円

◆びっくり茄子の肉味噌田楽 彩り野菜ちらし 390円◆

コチラもまた野菜の彩り綺麗な一品ですな
こんな細長い茄子、久々見たね!

さて、囲炉裏メニューがやってきましたよ( ´ ▽ ` )ノ
◆銀鮭ときのこの朴葉味噌焼き 490円◆

朴葉味噌焼は、飛騨高山で味わった事がありますが
満天さんは白味噌を使われており 優しいお味な
鮭の朴葉味噌焼に仕上がっております(^_^)

そろそろ、お肉かな?
ならばお酒も肉に合いそうな
赤ワイン

しかし(;゜0゜)
詠みハズレ
◆海鮮と旬の野菜のアヒージョ 790円◆

しかしこのアヒージョ
タコの生っぽい感じが 加熱しても固くならない
とってもいい歯ごたえと磯香りが堪らんす( ´ ▽ ` )ノ

さてさて、お肉もそろそろきましたよ~~~♪
◆肉巻き串◆
・にらチーズ巻き
・半熟卵巻き
・長芋巻き

コチラの串焼き
いつまでも暖かいまま召し上がって頂きたい!という
お店の方が試行錯誤し作り上げた
焼け過ぎず油が出過ぎない 特注鉄板の上で加熱しながら味わいます。

コレは堪らなく嬉しい配慮です!

ゆで卵は、トロける晩熟のまま(≧∇≦)
長芋に巻かれたお肉の脂身が堪らなく甘いし
そして梅肉がさっぱりさせてくれます*\(^o^)/*
◆海鮮串◆
・蛸 おろし醤油 320円
・真イカ 醤油マヨ 390円
・真イカ おろし醤油390円

アヒージョでも思いましたが
満天さんはタコが抜群に美味いんですよ( ´ ▽ ` )ノ
◆伝助穴子 蒲焼 430円

肉厚な伝助穴子は
特注鉄板で加熱すると
更に身がほろりと柔らかくジューシーに頂けますね

ドリンクは
さっぱり感を求め
梅サワー

このサワー、一番好きかも(≧∇≦)
お料理はシメに
◆囲炉裏らーめん 490円◆

鍋の中には、豚肉とあっさり目な昆布出汁が
さあ煮えたようですねv(^_^v)♪

これは意外や意外!
昆布の旨みが濃厚なスープが堪らなく嬉しい
このらーめん、毎日でも、食べたいぐらいやな(^^)

二階席から吹き抜けを見下ろせば
満天な夜空の星を見てるような
調理カウンターが、イキイキ綺麗に見えたな(^_^)

串焼き 満天さん
設計プランナーらしく、他のお店では配慮頂けないきめ細やかな 心配り
とっても嬉しく感じましたよ
また京都・烏丸に来たら寄らせてもらいまっさ!
ごっそはん(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
こんなん参加してます
おしとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m

にほんブログ村
こちらもよろしくねd( ̄  ̄)

大阪食べ歩きランキングへ
スポンサーサイト