伊勢志摩サミット乾杯酒『作』を気軽に味わえる 地元に愛された立ち呑み 萱島『呑喜』
- 2016/09/26
- 06:00

皆さん、それぞれ
お好きな日本酒は色々あると思いますが
私ゃ、どの銘柄が好きかと聞かれたら
三重の
作(ザク)
をあげますな( ^ ^ )/■

これもザクやが
こっちとはちゃいまっせ~(^_^;)
コチラですわ( ´ ▽ ` )ノ

さらりと呑みやすく旨味も濃い
獺祭に近い口当たりの良さと
獺祭よりも旨味が濃いので 私ゃ好きですねんや
しかしね、この作
大阪ではなかなか置いてるお店が少ないんですよ
(´Д` )
酒蔵さんもそんなに沢山は作られて無いから
なかなか引けないお酒みたい(´・_・`)
が、しかし!
とある筋から、作が 品切れ心配無用で
安定して呑める なんと立ち呑み屋さんがあると情報を聞いて
日本酒好きな仲間と お邪魔しましてんや( ´ ▽ ` )ノ
御神木が駅のホームを突き抜けてる
日本でも珍しい 駅
京阪電車の萱島(かやしま)駅

こちらの高架下にございます
コチラのお店で なんと作が味わえるんですわ!
呑喜(のんき) さ~ん♪(お店情報は→コチラ)

えっ!
こんな大衆的な立ち呑み屋さんで
ホンマ 作が味わえるん?
実は私、二度ほど 呑喜さんにはお邪魔した事は
あるんですが
アテが美味しく安く、ビールも大瓶が390円やったかと。リーズナブル庶民派な いい立ち呑み屋さんなんやけど
そん時は作が置いてなかったんですよ
まあ、お邪魔してみましょう( ´ ▽ ` )ノ
まいど(=゚ω゚)ノ作には目の無い、のりぴーだよっ!

カウンターがちょうど空いたよ
ってか平日夕方かかりやのにもう40人は入ってまっせ(;゜0゜)
えらい人気の店やったんやな(^_^)
イキナリ作もなんやし
お酒は何しようかね~~♪

おっ!
タコハイ!
最近タコハイって聞かんようになりましたが
なんか懐かしくなり、お願い( ´ ▽ ` )ノ
タコハイ 240円

あ~なんか懐かしい(^_^)
甘さ控えめなタコハイ!
アテも頼みましょう( ´ ▽ ` )ノ

安っ!

120円~高いお造りが370円て どうよ!
冷蔵ショーケースの焼鳥が美味そうやったので
焼いて頂きました( ^ ^ )/■

この鳥なに!(;゜0゜)
臭みなんか全く無く身がしまり美味いやん!
立ち呑みの定番
マカロニサラダ 180円

ツイストマカロニにハムやキュウリも
た~んと入ってるよ!
かき揚げ 120円

またこのかき揚げのデカイこと(;゜0゜)
120円てありえへんで!
さて、そろそろ
作 頂きましょうかね( ^ ^ )/■
雅乃智下さいな~♪
作 雅乃智 350円(110ml)

う~あ(;゜0゜)
恵乃智かと思ったら ホンマ雅乃智が置いてあるし!
それも350円てありえへんで!
この作ときたら
さらりとホンマ呑みやすいわ( ´ ▽ ` )ノ
上品な白ワインみたいなんよね
日本酒ビギナーな女性にも大丈夫なお酒やな(^_^)
お連れさんが気になってた
すき焼き風煮 180円がやって来た!

う~あ~(;゜0゜)
ホンマもんの牛肉でっせ!
豆腐では無く麩が入ってるのが酒呑みには嬉しいな
おっ!

楯野川 清流 純米大吟醸まであるん!(;゜0゜)
我慢できひん
楯野川 下さいな~♪
楯野川 清流 純米大吟醸 320円

おっとと~

くぅ~っ(≧∇≦)
ウマっ!
でっかい手羽先もきたよ~~♪
手羽先唐揚げ 180円(1本)

いやはや
呑喜さん、大人気なん解りますわ

さて、お客さんもまた増えてきたし
お隣の、同じ系列店さんの
日本酒のめるとこ さんにいき
作をはじめ更に様々な日本酒 味わいますかね(^_^)
呑喜さん、ごっそはんでした( ^ ^ )/■
また作呑みに来まっさ
(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ

こんなん参加してます
おしとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m

にほんブログ村
こちらもよろしくねd( ̄  ̄)

大阪食べ歩きランキングへ
スポンサーサイト