コメント
No title
のりぴーさん
此処は、可もなく不可もなくといった感じですね
繁盛店は、店主のキャラにお客様が引きよされてる小さめな店舗が多いですね
(二劫、かんちゃん、とよ、こはくはこ等)
此処は、可もなく不可もなくといった感じですね
繁盛店は、店主のキャラにお客様が引きよされてる小さめな店舗が多いですね
(二劫、かんちゃん、とよ、こはくはこ等)
No title
確かに店主のキャラは大きいですが
冷凍食品とか出来合い物を出されてる
店には魅力は感じませんね
冷凍食品とか出来合い物を出されてる
店には魅力は感じませんね
No title
ここ
とあるブログで最近しょっちゅう見かけます
京橋にあったんやね
トマチューに蜘蛛が乗ってる~~~て思たら
トマトのヘタやった(≧∇≦)ブハハハ!
ミニトマト入ってんやヾ(。ё◇ё。)ノ
とあるブログで最近しょっちゅう見かけます
京橋にあったんやね
トマチューに蜘蛛が乗ってる~~~て思たら
トマトのヘタやった(≧∇≦)ブハハハ!
ミニトマト入ってんやヾ(。ё◇ё。)ノ
No title
めーめーさん
大衆酒場としてかなり昔からあったようですね
昔は美味かったようですが、、、
代変わりしたんでしょうな
大衆酒場としてかなり昔からあったようですね
昔は美味かったようですが、、、
代変わりしたんでしょうな
No title
大阪駅前ビルの支店?にはちょいちょいお邪魔してます☆
ミックスホルモンとか結構お得でそこそこええ感じですが、
おっしゃるとおり、悪くないですがこれが売り!みたいな
特徴も感じられず、はやってる理由が頭の弱い私にはピンとこないですww
ミックスホルモンとか結構お得でそこそこええ感じですが、
おっしゃるとおり、悪くないですがこれが売り!みたいな
特徴も感じられず、はやってる理由が頭の弱い私にはピンとこないですww
No title
京橋にも表と裏が?
写真を見るとポテサラがあるんで
見てみたかったですね
見やんでもえぇかぁ(^^;)
写真を見るとポテサラがあるんで
見てみたかったですね
見やんでもえぇかぁ(^^;)
No title
ROMEOさん
大阪駅前第一ビルだったかな、
あちらは支店だったんですか。
なんかあっちの方が味があるような気が
しましたね
大阪駅前第一ビルだったかな、
あちらは支店だったんですか。
なんかあっちの方が味があるような気が
しましたね
No title
名張タカさん
初訪のルーティン、ポテサラ忘れてましたな
基本忘れてるんわ私の方かなσ(^_^;)
どのお店もサラリーマンの癒しになろうと
頑張ってくれたはるもんね。
感謝せなね
初訪のルーティン、ポテサラ忘れてましたな
基本忘れてるんわ私の方かなσ(^_^;)
どのお店もサラリーマンの癒しになろうと
頑張ってくれたはるもんね。
感謝せなね
No title
こんにちは!
何かが足りない、、、その感覚、なんとなく分かります!
値段や味だけでなく、お店全体が醸し出す空気感というんでしょうか。
何かが足りない、、、その感覚、なんとなく分かります!
値段や味だけでなく、お店全体が醸し出す空気感というんでしょうか。
No title
カピパラ太郎さん
コメントありがとうございます( ^ ^ )/□
うーん表現や感じ方って難しいですよね
曖昧に良くない事を書いたことはお店や
そのお店のファンの方には申し訳ないと思います。
まっ、満足してない事は間違い無いのですし
次回はそこを明確に書ける願力を養います^_^
コメントありがとうございます( ^ ^ )/□
うーん表現や感じ方って難しいですよね
曖昧に良くない事を書いたことはお店や
そのお店のファンの方には申し訳ないと思います。
まっ、満足してない事は間違い無いのですし
次回はそこを明確に書ける願力を養います^_^