
ハラール(アラビア語: حلال Halāl)
イスラム法で許された項目をいう。端的にはイスラム法上で食べることが許されている食材や料理を指す。
(ウィキペディアより)
『ハラル認証』受け、ムスリム(イスラム教徒)であっても食事が出来るお店が
なんと 古都・奈良に
本日オープンする(^_^)
カレーがお好きな方々だとハラールの料理に触れる事も多いが
私ゃ国境なき立ち呑み愛好者(^_^;)
今までハラール料理にご縁が全くありません
んでした
そんなおり
最近仲良くして頂いてます
麺食い男のカレーなる一族のハラデリックさんにお誘い頂き
オープン前レセプションにお邪魔しました( ´ ▽ ` )ノ
お店は 奈良の中でも最近観光地になりつつある
ならまち
コチラのエリアにある
ならまち🌙じんにいや さ~ん♪
古い建物をリノベーションして
造られたお店ですね(^_^)

奈良では初めてのハラール認証を取られたお店だとか
では中にお邪魔してみますか
まいど(=゚ω゚)ノハラール未体験な のりぴーだよっ‼︎

奈良らしく
小さなテーブルは 樹齢100年の吉野杉で造られたテーブル

杉は柔らかい木で家具には不向きですが
触れると柔らかく温かい
さて、先ずはビールを頂きまして
モルツ500円
イスラムってビールええんやろか?
まあわしゃ 立ち呑み教徒やしええか(^_^)
ビールを呑みながら店内を見渡しますと
感じのいい照明が

ならまち界隈を散策したりされる方は
女性が多いでしょうし
女性が喜ばれるようなお店だと人気が出るかもですね
さて
いよいよメインが
ハラールラーメンB 1200円の予定
ほぉ~
まぜ麺みたいですね
まず麺は、全くアルコールを含まない
ハラール麺

日本のラーメンとは違い、コシがなく
柔らかい感じの麺です(^_^)
ただ粉の香りがとてもいい、香りを楽しむ麺ですね
具は
キーマを始め薄味て纏めてある、彩りも綺麗ですね

豆をすり潰し焼いた丸いおせんべい『パパド』が想
像以上にいいお味とパリパリ感(^_^)

さて、全てよく混ぜまして

スープは鶏ガラ、トマトから取ったスープに
4種類のスパイスを使い作られていますね
非常に優しいお味で、なおかつ塩分抑えめ
スパイスの刺激苦手な方も楽しめるお味
イスラムの家庭料理って
感じのお味でございました( ´ ▽ ` )ノ
食後に出していただいた
チャイ
このチャイ
濃すぎず、遠くに何処かスパイス感も感じ
抜群に美味い( ^ ^ )/■
女性のお客さんも多いと思われるし
この美味いチャイとハラールのスイーツとのセット
なんかも出されると かなり喜ばれるだろうな(^_^)
なかなか
普段味わえない ハラールの料理
いい体験をさせて頂きました( ´ ▽ ` )ノ
ごっそはん(=゚ω゚)ノ
お店情報ならまち🌙じんにいや奈良県奈良市南城戸町33
こんなん参加してます
おしとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m
にほんブログ村こちらもよろしくねd( ̄  ̄)
大阪食べ歩きランキングへ
スポンサーサイト