お店成功の大切な事っ! 京橋『八寸』
- 2016/02/12
- 06:28

京橋は
え~え トコだっせ~♪

さて、小さなエリアに多数の店がひしめく
京橋ですが
改札を出てグランシャトー側に
新しいお店が出来たので
友人と待ち合わせの時間に20分ほど
時間があったので 覗いてみることに(^_^)
八寸 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)

ほぉ~
立ち食い焼肉ですか(^_^)
まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ‼︎

新店とはいえ
清潔なカウンター、いいですね(^_^)
メニューはこんな感じね
焼肉は全て一切れのお値段ですね~♪

飲み物はチューハイ280円、生ビールは330えんと京橋価格ですね~( ´ ▽ ` )ノ

ほんじゃお酒は
チューハイ 280円

ホルモンは
カッパ120円
シマチョウ100円
マルチョウ120円 を頼みましょう(=゚ω゚)ノ

コンロに火がつけられ

カッパから焼きましてね

タレをつけて

うまぁ~( ´ ▽ ` )ノ
シマチョウとマルチョウも焼きましょうね

脂プリプリ あ~ウマ( ´ ▽ ` )ノ

天井が吹き抜けやから
ホルモン焼屋にありがちな
煙たさがほとんど感じませんね(^_^)

お店のおっちゃん方は優しいええ感じの方やったんですが、、、
親会社の営業マンが
めっちゃうるさくてたまらんかったな( ̄+ー ̄)
スーパーマーケットやあらへんのやし
無駄な元気と デカイ声は
立ち呑み屋には無用の長物かな
その辺り
プロデュースしてる会社の人間は
理解しとらんと この場所は
失敗続きやからね

システムや、店の衛生面、ホルモンや肉の味は
悪くは無いんやし
後は、立ち呑み屋スピリツを大切にして
耐えるトコは耐えて頑張ったら
ええ店になるかな
繁盛するかな
立ち呑み屋って資本があったり
元気があるだけでは成功せんからね
徳いちさんや、まるしん さんから
その辺りのスピリツ学んで活かしたら成功するやろうな
さて、そろそろ待ち合わせ時間やし
失礼しましょうかね
お代は620円
また、落ち着いた頃に
寄らせてもらいまっさ( ´ ▽ ` )ノ
ごっそはん(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
こんなん参加してます
おしとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m

にほんブログ村
こちらもよろしくねd( ̄  ̄)

大阪食べ歩きランキングへ
スポンサーサイト