【お知らせ】この度び、ぐるなびさん系列のサイトで
『メシコレ』さんという
食通の厳選グルメキュレーションマガジンで記事を書かせていただき
コチラの肥後橋案内記事か 公開されました(^_^)
よかったらご覧下さい( ^ ^ )/■
お知らせ 終わりε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘さていつもは、立ち呑み屋さんに行く事が多いのですが
この日は、北新地のBARに お邪魔しましてんや(^_^)
なんでかって?
とあるハイボール
この店で飲むんが最高やろ!って前々から思ったたんよ
お邪魔したんは
5ヶ月程前かな、、、
こん時にお邪魔した
十三トリスバー さ~ん♪
メーカーズマークの沢山乗った この樽懐かしいな(^_^)
では中へ~
まいど(=゚ω゚)ノ
久々お邪魔ののりぴーだよっつ‼︎
こちらは、その名のとおり
もともと十三のしょんべん横丁にあった老舗
だから北新地にあっても
なんか親しみのもてる雰囲気に溢れてるんですよね

お店の中にある
トリスコーナー
お店と、ソムリエマスターの歴史が垣間見えますんや

テーブル席も空いてましたが

やはり、BARの ベストポジションは
カウンターに座り、お店の方とお話しする事やね

さて、マスター
今夜は 知多のハイボール下さいな( ´ ▽ ` )ノ
知多ハイボール 880円税別
う~ん( ´ ▽ ` )ノ
知多、ええ香りやな~♪
私ゃ、数あるハイボールの中でも
モルトやない、穀物で作られた このええ香りのハイボールが大好きなんですよ( ´ ▽ ` )ノ
でも、中でも ソムリエマスターが作ってくれた
知多ハイボールが抜群に美味いな(^_^)
マスター
このハイボールに合うアテ下さいな
やはりコレだね( ´ ▽ ` )ノ
自家製コーンビーフ700円税別
それと、メニューに無い
開発したての 一品をオススメ頂いたのでそれも
十三ふうスジコン入り玉子焼き 値段不明
ふわっふわな 玉子焼きの中に
甘辛く味付けされた牛スジと蒟蒻のたいたんが入ってまして

めっさ美味いやん( ´ ▽ ` )ノ
スジコン入りのお好み焼き
十三のねぎ焼きやまもとさんをイメージしたとか
更に、美味い黒枝豆も出してくれたね(^_^)
いやいや、今年イチの美味い枝豆ですわ( ´ ▽ ` )ノ

お酒おかわりもらいましょう
マスターから、こんなん見せてもろた(^_^)

あらまっ!マスターちょっと痩せて男前に書いてもろたんや(^_^)
なにやら関西のAEONの酒売り場に、このディスプレーされてるらしい(;゜0゜)
しかし、ノーギャラやとか(^_^;)
マスターらしいな
ならば敬意を表し
トリスクラッシックのハイボール
トリスは知多と比べると
やはりちょいと刺激あるお味だね(^_^)
トリスに合うアテをお願い
十三トリスさん名物 イカ焼き 800円税別
このイカ焼き
ふわっふわのスフレみたいに柔らかく
かかってるソースがまた美味しいんですよ( ´ ▽ ` )ノ
濃厚な美味いソースには
トリスハイボールはキレが活きていいな(^_^)

この日ご一緒した方
女性やったもんで
此方に注目気になってたようでご注文

ほほぉ~柿とは秋らしいですね~♪
柿のウォッカカクテル 900円税別
おぉ~綺麗な柿の色だね
ウォッカやリキュールを入れ、生の熟した柿を入れてジューサーで作ったカクテル
少しドロッとしてて甘くて飲みやすいカクテルだね
北新地とはいえ
肩肘張らず、背伸びせず 美味しいお酒とアテ料理を楽しめるそんなお店

ソムリエマスターの江川さん
今夜も大満足でしたよ( ´ ▽ ` )ノ
いつまでも十三スピリツ忘れず
美味しいお酒やアテで楽しませて下さい
ごっそはん
また来まっさ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
こんなん参加してます
おしとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m
にほんブログ村
こちらもよろしくねd( ̄  ̄)
大阪食べ歩きランキングへ
スポンサーサイト