
蒲生四丁目あなたはこの地を知ってますか?

このブログの初期からのレビューアーさんならご存知かな
こちらは以前良くきた
この店のあるとこやね(^_^)

しかし今日は、
魚庭本店さんにきたんやないで!
魚庭本店さんの
隣に出来た新しいお店に来ましてん(^_^)
魚庭の立ち寿司さ~ん♪
このポップは魚庭さんらしいね(^_^)

寿司の種類は豊富そうですね(^_^)

さて、お邪魔しますか( ´ ▽ ` )ノ
まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっつ‼︎
真っ白なメラミンカウンターっていかにも出原商店グループって感じだね( ̄◇ ̄;)
まあええわ大瓶ビール下さいな~♪
値段忘れた( ̄◇ ̄;)
さて、お寿司ですが
とりあえず魚庭セットの800円のやつを
他にも、色んなセットがあるみたいですね( ´ ▽ ` )ノ
三貫セットは、呑みたい人にはええやろね(^_^)

お造りの3点盛り、5点盛りもあるんやね(^_^)

寿司は50円から300円の範囲で一貫から単品があるんやね(^_^)


さて、そう言ってるまに
お寿司が握りあがりましたな(^_^)
魚庭セット 800円税別
なかなかのボリュームですね( ´ ▽ ` )ノ
一貫が大き目ですね(^_^)
内容は
うなぎ
たこ
海老
玉子
ハマチ
イカ
生サーモン
まぐろ
中でも、この
生サーモンは激美味い~い(;゜0゜)
そして
流石、魚庭!
まぐろは赤身でも
ランクの違いを感じる上物だな( ̄◇ ̄;)
4種類の魚のアラの赤だしはランチタイムのサービスらしい( ´ ▽ ` )ノ

この赤だしは、素晴らしく美味い( ^ ^ )/■

禁煙のお店やし店内の壁は綺麗だね

お寿司も、値段にしてはいいネタで良かったんだが、、、、
やはりね
魚庭グループさんに求めるイメージってあるんよね
超ド級とらいうか、
想像を超えた何かってのかな魚庭さんて、
勝手かも知れんが客側のイメージってあるんよね( ̄+ー ̄)
例えば
隣の魚庭本店さんでやってる鉄火どんでん巻き、これね

この感じを、魚庭さんの寿司には求めてしまうんよね
それと、
エアコンの出力が弱すぎ( ̄◇ ̄;)
暑い中で、いくらええネタでも美味くは感じないよ
サーキュレーターで風を循環させるんは風を嫌う生魚には厳禁やで
立ち寿司を極めたいなら
鶴橋駅前にある、すし幸
あのグタグタやけど味のある雰囲気を早く掴み、魚庭さんならではの超ド級をプラスすれば怖いもんなしの立ち寿司屋になるんやけどね( ̄+ー ̄)
勝手な事いいました
しかし魚庭さんには期待もしてます
また来ますね( ´ ▽ ` )ノ
お代は1295円
ごっそはん(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
こんなん参加してます
おしとくなはれ
ランキングアップに清きワンクリック
ご協力下さいm(_ _)m
にほんブログ村
こちらもよろしくねd( ̄  ̄)
大阪食べ歩きランキングへ
スポンサーサイト