注文は一度だけ!裏メニュー生姜餃子は鮮烈美味 高田馬場『餃子荘 ムロ』
- 2017/03/31
- 08:00

華のお江戸・東京昨日のサントリー武蔵野ビール工場見学にひっかけ、実はもう1日東京の味のあるお店巡りや東京でご活躍されているブロガーの域を超えた方々と交流を深めておりました。中でも、私が東京に行ったらどうしても行きたかったお店が 高田馬場にありまして、念願叶いお邪魔してきました( ´ ▽ ` )ノ餃子荘 ムロ さ~ん♪(お店情報は→コチラ)なかなかディープな佇まい(^_^;)噂に聞くにコチラのお店カナリな上から目線な対応...
中央フリーウェイ~♪左はビール工場~♪『サントリー武蔵野ビール工場見学記』
- 2017/03/30
- 06:30

【サントリー企画】2017年3月14日、さて何の日でしょう?実はプレミアムモルツが5年ぶりにリニューアルし発売された日なんですよ( ^ ^ )/■この日はサントリーさんからご招待頂きなんとプレミアムモルツの発祥の地サントリー武蔵野ビール工場へ(;゜0゜)さあいざ東京へ向かうぜ!仲良しブロガーメンバーと共に早朝の新幹線に乗り込み新幹線が動き出せば当然こうなるわけであっと言う間に品川到着!さあ東京や大阪のブロガーさん...
金沢からのお客様 梅田 北新地『徳田酒店 西梅田店~長浜やっさん』
- 2017/03/29
- 08:00

このblogは、主に大阪や関西にお住いの方々にご覧いただいてるのが多いのですが、たまに遠くの地方にお住いの方もご覧いただいてます金沢にお住いでたまに大阪に来られた時に私のblogを参考にしてお店を廻られてる方がいらっしゃいます。(^_^)その方が久しぶりに大阪にいらっしゃる事になりお会いして呑む事になりました(≧∇≦)お店は大阪駅前第1ビル 地下二階の徳田酒店 西梅田店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)なんか久しぶりだね~...
2ポンドのトマホークステーキは圧巻! 福島『pit master VAMOS』
- 2017/03/28
- 07:30

キャンプだホイ~♪キャンプだホイ~♪なんかこんな歌があったような(≧∇≦)この日はキャンプ場に(^_^)まあ山奥とかやおまへんで福島ですわ!この日は仲の良いお肉大好きな仲間たちとなかなか野外のキャンプ場でも味わえない アウトドア料理を楽しみましたんや( ´ ▽ ` )pit master VAMOS さ~ん♪(お店情報は→コチラ)なんか久々やね~そういえば前にお邪魔したんはオープンされて間もない去年の7月やったかなあれからInstagram...
最高の蕎麦前とトリュフ蕎麦 北新地『トリュフ蕎麦 わたなべ』
- 2017/03/27
- 04:40

世の中『究極』や『至高』なる料理は沢山あれど意外に味わってみると、期待も大きいせいかこのぐらいなのか?と思う事がありますがこの日は期待の何倍も上回る『鮮烈』という言葉が更に付け加えた味を体感しました。北新地・トリュフ蕎麦わたなべ さん(お店情報は→コチラ)北新地のスタンドシャン食さんが入っている同じビル1階奥にお店が。かの文豪・池波正太郎氏も愛した蕎麦屋酒、これを蕎麦前と言うらしい。そして最後に...
【週末特集】思い出の遠足のオヤツは300円まで『よしや』
- 2017/03/25
- 07:06

『明日は遠足です~♪』『オヤツは300円までですよ!』かの昔小学生の頃の遠足前日の終わりの会の先生の決まり文句ですねさて45年ぐらい経ちblog仲間と旅に出る機会があり久々に旅のオヤツを買いに来たお菓子のデパート よしや さ~ん♪いろんなトコにあるお安いお菓子屋さんやねそういえば、昔はいえ近くに背中の曲がったおばあちゃんがいる駄菓子屋さんがあったり、近くの市場の中に遠足前日夕方には同級生で溢れていたもんです...
プレミアムフライデーはオレンジ色の丸看板で 北浜『北浜ダイナー~北浜ハイボールBaru』
- 2017/03/24
- 06:00

さて、今日は2回目のプレミアムフライデーしかし3月は年度末な会社も多いし15時上がりって可能なんかね?さて、今日は先月のプレミアムフライデーのお話でございますしかしまあプレミアムフライデーなる洒落た感覚など無い会社酒場に着いたのは20時過ぎ何か気分的にこの日はこの店に久々行ってみたくなって北浜ダイナー さ~ん♪(お店情報は→コチラ)いつ以来やろか~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!店内はプレミアムフライデーのせ...
新町飲み会は芳寿豚とエスニックな餃子で 『なみなみ~541+(こよい)』
- 2017/03/23
- 06:00

さて、3月も後半になりますとどの会社も移動の内示が出たり打ち上げなんかも多いようで各お店はお忙しそうこの日のウチの会社もこれと言って目的はありませんが後輩のSちゃん主催者の恒例偉いさんヌキの飲み会を計画してくれました( ^ ^ )/■私もお店探しのお手伝いをさせて頂きこん時にお邪魔した芳寿豚の美味しい西区新町のお店に伺いました(=゚ω゚)ノなみなみ 新町店 さん(お店情報は→コチラ)まいど(=゚ω゚)ノ今夜もお世話になります...
前略、師匠 お元気ですか 裏なんば『ぶんちゃっ♪』
- 2017/03/22
- 06:00

いつもはご覧頂いてる皆さんに向けて書いてるblogですが今日は、とある私のblogの師匠に向けてだけ書かせて下さいm(__)m前略、師匠お元気にされてますか?blogをお休みされてもう3ヶ月立ちますね先日、このお店に久々伺いました裏なんばのぶんちゃっ♪ さ~ん♪(お店情報は→コチラ)そう、師匠に連れてきてもらったぶんちゃっ♪さん2年か、いや3年ぶりかなあの日と全く変わってなくてあの日と同じ、ママさんに柚子ジャムでゆず...
串かつはみんなで食べればいと美味し!本町『串かつじゃんじゃん 本町店』
- 2017/03/21
- 06:00

みんなで串かつ食べて盛り上がりましょ~う♪ このお方から お誘いを頂戴しましていくいく~(≧∇≦)とお邪魔したお店はコチラ串かつ じゃんじゃん 本町店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!本町と北浜の中間地点かなしょっちゅうこの辺り通ってたつもりやったが串かつの じゃんじゃんさんがあるなんて知らなんだな(;゜0゜)この日は呼びかけ人の、なおちぇん師匠のお知り合いのブロガーさんやイン...
馬だけに美味い!『馬くら』『ウニホー』はブレイクの予感な新店 北新地『肉バルで肉寿司ジョッキー 北新地店』
- 2017/03/20
- 06:00

相変わらず肉ブームは凄いようだがなかなか生で美味しく頂けるお肉となると限られてしまいますな(´Д` )そんな中、馬肉に特化した 肉寿司の人気店がついに飲食店の聖地・北新地にオープンしました!肉バルで肉寿司 北新地店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)ハモンベイベーさんとか入ってるビルの一階ですねこの日はオープン直前のオープニングレセプションにお招き頂き 馬肉の素晴らしさを体験しました~♪まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!...
【週末特集】お気に入りプレゼント 梅田『レブレッソ グランフロント大阪店』
- 2017/03/18
- 06:00

【週末特集】さて 今週のテーマは『プレゼント』長年親しい関係の方ならともかく相手の方に気を使わせてしまうプレゼントてあまり高価な物だとそうなりがちですわなそんな時、最近これええなと思ったのがコレグランフロント大阪南館 地下階に売ってます。レ ブレッソ グランフロント大阪店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)カフェと店販の併設店そしてコレがお目当の品レブレッソ ブレッド 650円この650円と少しお高めなように見える食...
讃ちゃんの宴会メニューは素晴らしい! 中津『情熱うどん 讃州 豊崎本店』
- 2017/03/17
- 06:00

さて、ふた月に一度ぐらいで開催のメシコレ 関西キュレーター懇親会私も記事を書かせて頂いてますメシコレさん。様々なジャンルのスペシャリストなキュレーターさんとお会い出来るのは楽しみです。さてこの日のお店は、ランチキュレーターのがあ さんご推薦のコチラ情熱うどん 讃州 豊崎本店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)讃岐うどんの銘店(^_^)、居酒屋メニューも抜群なお店です。二階を貸し切りですね窓際には黒糖の『里の曙』がズ...
移転後更にパワーアップ! 天満『1ポンドのステーキ・ハンバーグ タケル 天満店』
- 2017/03/16
- 06:00

この歳になりますとなかなか普段は肉をガッツリ食べたいと思うのが少なくなりましたが、そんでもこの店のお肉は別腹で ございます(^_^)1ポンドのステーキ ・ハンバーグ タケル 天満店さ~ん♪(お店情報は→コチラ)へい!いらっしゃ~い!おっ!この黄昏た表情の方はタケルさんのイメージキャラクター!生でお会いしたんは初めてやね(^_^)まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!うわぁ~!明るく綺麗なそしてモダンなお店になりま...
華鳩と喉越し抜群なうどん屋さんと社長さんと 広島横川『つるのおんがえし』
- 2017/03/15
- 06:00

探さないで下さい(´Д` )旅に出ます🚄しかし、旅に出ても呑む食うは忘れない新幹線の中からプシューッとな( ^ ^ )/■さてやって参りましたのは広島これはマツダzoom zoomスタジアムさて、広島の街を散策の途中横川駅というところに寄りましてここいらでお昼タイム( ´ ▽ ` )ノなんか駅前にきになるうどん屋さん発見!つるのおんがえし さ~ん♪(お店情報は→コチラ)駅前のショッピングセンターにあるお店ではありますか私の嗅覚を刺激した...
週末はソラの下で呑むも良し 姫路『ソライロキッチン』
- 2017/03/14
- 06:00

最近よく訪れる様になりました関西の西の外れの街:姫路さて、そんな姫路の駅前ロータリーの向かい側に綺麗なビル発見!(◎_◎;)中でもこのビルの3階に、こんなオサレなお店を発見なかなか私にぴったりなガーリーなカフェじゃありませんか!なかなか良いテイストですよソライロキッチン さ~ん♪(お店情報は→コチラ)カジュアルイタリアンと言いますかテラスも景色のいい姫路駅を望むパノラマビューさて、そろそろ同行者が暴れそうやな...
男性必見!個室感覚なイタリアン 三ノ宮『ユティー・ペルレイ』
- 2017/03/13
- 07:50

この日は三ノ宮にリニューアルした個室感覚のイタリアンのお店が出来たよ!と試食会にお呼ばれし参上ユティー・ペルレィ さ~ん♪(お店情報は→コチラ)カーテンで仕切られたリビング風なお席にカップ用の窓向きペア席もあったりレストランやバルとは違う感覚ですね。さて、先ずはお酒を柄にもなくデザートワインなど頂きまして乾杯( ^ ^ )/■お酒のリストはコチラそしてお食事を先ずは色鮮やかな前菜自然なお味でスタートにはいいねAn...
炭火とワイン 京橋店【レポパヒ記事掲載のお知らせ】
- 2017/03/13
- 06:26

■レポハピ記事掲載のお知らせ■ 『レポハピ』さんの新しい記事が掲載公開されました( ´ ▽ ` )ノ今回取材でお世話になったお店は炭火とワイン 京橋店 様コチラのお肉、肉汁溢れるじっくり炭火で焼かれた肉汁溢れる、豊後牛 A4 オレイン酸55%のこのお肉後味スッキリで翌日にも残らず、凄いんですよ。肉寿司なんかフォアグラのソテーの乗ったロッシーニ風なのにオレンジ風味なバルサミコ酢のソースやハーブ、そして肉の品質で、後...
鳥獣戯画 【レポハピ記事掲載のお知らせ】
- 2017/03/12
- 06:06

■レポハピ記事が公開されました■今月より『レポハピ』(サイト情報は→コチラ)さんで公認ライターとしてグルメ情報の記事を書かせて頂く事になり今回取材させて頂き掲載となりましたお店様を紹介させて頂きます。北浜・『鳥獣戯画 』様カウンターだけの隠れ家的お店お店 オススメの丹波篠山産のお野菜はまるで果物のようシズル感半端なくビールが止まらない若鶏のうま辛焼きをはじめサイドメニューも充実されてましてしかし何と言っ...
【週末特集】ひと足早く桜を賞でる 北新地『ANAクラウンプラザホテル大阪 CAFE IN THA PARK』
- 2017/03/11
- 05:00

この日はグルメな方々に『ひと足早く桜を満喫しませんか?』とお誘い頂き ANAクラウンプラザ大阪さんのこんなプランにお邪魔してきました( ^ ^ )/■桜と日本酒・日本食事をテーマにしたブッフェです。ANAクラウンプラザホテル大阪CAFE IN THA PARK さ~ん♪(お店情報は→コチラ)う~あ~(≧∇≦)店内は桜満開ですね~♪桜ブッフェと言われるだけあり、綺麗な桜を満喫しながら お酒やお料理を楽しめるようです。お料理はブッフェスタイル...
宝石箱やぁ~♪ 福島 『立ち呑み割烹 酒立ち屋 』
- 2017/03/10
- 06:00

【お知らせ】本日掲載の 『立ち飲割烹酒立ち屋』さんですが現在は諸事情にて休店中のようです。1日も早い再開を心からお待ちしております。行ってみたいお店は山ほどありますがなかなか行けないもんです。この日は、とある集まりが福島でありそうやな~3ヶ月前から 伺ってみたいお店にやっと伺えましたんや。立ち呑み割烹 酒立ち屋 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!初めて来店の店でも 『まいど!」...
千日前の一等地現る立ち呑み店 『アムザ 炭焼笑店 陽』
- 2017/03/09
- 06:22

最近は心斎橋から南には全くと言っていいほどお邪魔して無かったね( ̄+ー ̄)さて、この日は千日前のビックカメラのお向かいのアムザコチラのビルの一階になかなか新しいスタイルのスタンド居酒屋さんが出来たと聞き、オープン前日のレセプションにお呼ばれして参りました( ^ ^ )/■アムザ 炭焼笑店 陽 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)一階は立ち呑みスペース二階はガラリと変わり椅子有りの天井にはプロジェクションマッピングで演...
ジムビームと絶品ぽっかぽか 東梅田『鉄板大衆酒場 高はし』
- 2017/03/08
- 06:26

さて、ジムビームセミナーを終えやって来たのは お初天神すぐ近くの鉄板大衆酒場 高はし さ~ん♪(お店情報は→コチラ)まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!なかなかラフで ええ感じのお店(^_^)落ち着くわ( ´ ▽ ` )先ずは本日のメイン、ビームハイボールで草薙さん音頭でスコール!スコール!スコール!うーん、ええ香りや(≧∇≦)ビームハイボールさてこの日のメニューは高はし贅沢コースをご用意頂きました(≧∇≦)付出し白菜、薄揚げ、塩...
驚きビームハイ 作り方でこんなに美味い!ジムビームセミナー編
- 2017/03/08
- 06:26

【サントリー企画】さて、サントリーさんもプレモルに引き続きジムビームにもかなり力を入れてられるようでこの日は、春まだ遠い堂島虎の穴、、いやサントリー大阪本社にお邪魔守衛さんに『立ち呑みのりぴーです』と言ったらはぁ?と言われ本名の『ディーン藤岡です』と告げると(嘘つけ!)無事入館証を頂き潜入完了( ̄+ー ̄)さてジムビーム、たまには呑むがどんな特徴があるんかねなるほど、バーボンてのはアメリカ移民の歴史を...
究極の卵かけごはんと醤油ラーメン 天満『活海老バルorb 天満店』
- 2017/03/07
- 06:00

天満・裏天満・ちょうちん通り最近この辺りは こう呼ばれ改めて盛り上がりをみせているね。なんせ700灯のちょうちんがあるらしいさて、この日は そんなちょうちん通りのとあるお店で卵がけごはん&醤油ラーメンが 味わえると聞き、我慢出来ずやって来たアルヨ活海老バルorb 天満店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)オマール海老の料理では、評判のお店ですねまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!水槽にはオマール海老がウジョウジョ...
奮闘!子供店長の絶品あなごランチ 扇町『あなごと日本酒の店 なかむら』
- 2017/03/06
- 06:00

2年前になるかな?京都のコチラのお店にお邪魔した時絶品な穴子料理を堪能させてくれた通称:子供店長さんその子供店長さんが今や独立され扇町に ご自身のお店をオープンされた。あなごと日本酒の店 なかむら さ~ん♪(お店情報は→コチラ)あっ!子供店長、、いやいや今は 子供店主でしたね(≧∇≦)なかむらさん、お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ春のランチメニューが なかなかいい感じと聞き休日の お昼間呑み&ランチにやってきたよ!店...
【週末特集】鰻を守ってきた男の気持ち 北浜『かわはち屋』
- 2017/03/04
- 06:50

時の経つのははやいもんで気がつけばもう3月の4日ではないか(;゜0゜)梅の花は綺麗に咲き、桜の蕾は膨らむ時期になったなそう言ってる間に春もすぐに終わり夏もきそうだ。しかし夏と言えば土用の丑の日この日に向け鰻は更に口に出来なくなってくる。やがては輸入鰻や養殖鰻は口に出来なくなる日が来るのだろうか。、、そんな日本人にはマグロと並び 欠かせない鰻を 商社マンとして 日本の鰻を求める声に応えるべく、世界を奔走...
質感の良さはピカイチな立ち呑み屋さん 北浜『かこも 北浜店』
- 2017/03/03
- 06:00

今日はひな祭りかうちも娘が2人いるが、何故かここ10年ほど雛人形など見たことはない。あっ!そう言えばクリスマスツリーも見たのはいつだろうか?まあええわ片付けるのが面倒やろうし。さて この夜は 久しぶりの北浜ここで友人達と待ち合わせ呑みをひらたく言えば0次会かこも 北浜店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!相変わらずいい質感の立ち呑み屋さん春鹿でワンコイン下さいな( ´ ▽ ` )ノ春鹿 純...
天五の 天満『大衆酒場 てんご』
- 2017/03/02
- 05:19

JR天満駅と 地下鉄堺筋線 天神橋筋六丁目との間通称 天五なるゾーン天満のへそみたいな場所で結構いい店が多いトコですが去年の年末に日本酒が充実したお店が出来たと聞きこの日用事の前にちょこっと寄ったねん大衆酒場 てんご さ~ん♪(お店情報は→コチラ)ほう~ビニシー(^_^)まあ入ってみましょうかね~♪まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!無垢の分厚いカウンターやテーブルの質感がいいなお酒は全品380円ですか(...
珠玉の いりこ出汁 京橋『まるしん』
- 2017/03/01
- 06:00

もう、この店の事は しのごの書かなくても良かろう京橋の レジェンド オブ 立ち呑みこの日も、閉店1時間前にお邪魔しかしいつも混み合ってますな~ええ店の証やなちょいと外は寒いし珍しく 麦お湯割ちょうだいな~♪麦焼酎 お湯割 270円これはいつもの、遠く左サイドからまさにサイドチェンジパスがごとく飛んできた大将の これ食べっ!アジの南蛮漬け、タコブツ、タコとキュウリの酢の物やね(^_^)いやいや、こんだけでも...