クラフトビールを楽しめる焼鳥屋さん 十三『MECCA(メッカ)』
- 2016/08/31
- 06:00

さて、この日は 久しぶりな十三 (^_^)ブロガー仲間と 会う前にちょいと時間が早くついたもんやから元 しょんべん横丁辺りを歩いてみた(=゚ω゚)新しいお店らしき建物が随分建ってますやん!この横丁の復活私も祈っております( ´ ▽ ` )ノさて、十三駅東口に移動しちょいと気になってたお店にMECCA(メッカ)さ~ん♪(お店情報は→コチラ)いざ~初めてのお店やけどまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!白木の奥行き深いカウンターいい感じですね~...
裏なんばの隠れ家焼肉店は、お得で極上!『なんば千日前 焼肉処 又来家』
- 2016/08/30
- 06:00

しばらく ご無沙汰してました裏なんば千日前と呼ばれる地域だね(^_^)この日は今年4月にオープンした静岡産の美味しいお肉が食べれるという隠れ家的 焼肉屋さんにお邪魔しました( ´ ▽ ` )ノなんば千日前 焼肉処 又来家 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)コチラのお店ビルの2階にある為 今までお店の存在を知りませんでしたが店内に入りますと 高級和風な雰囲気で高いお店なんちゃうかな?と感じたんですが静岡産A5ランクの雌牛にこだわるに...
猛暑に冷たい米沢らーめんで呑む! 松屋町『米沢らーめん さつき食堂』
- 2016/08/29
- 06:00

最近やっと秋の気配が感じれる暑さかなしかし今年の夏は暑うございましたヽ(´o`;そんな中元気にしてもらいましたんかこちらのお店米沢らーめん さつき食堂 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)松屋町駅すぐ近くかなまいど(=゚ω゚)ノ夏バテな のりぴーだよっ!お店は大将お一人でされてるようで使われてるのは ほぼカウンターのみかな嬉しいね(^_^)ほろ酔いセットがありますやん~♪餃子のついた、ほろ酔いセットDにしました( ^ ^ )/■ビ...
【週末特集】次回は30日(火)毎回感動な白祭り 新福島『讃く』
- 2016/08/27
- 06:00

さて呑み以外なネタを綴る【週末特集】恒例の、讃くさん 白祭りのお話を毎月、最終週の火曜日もう必ずお邪魔するんが定番になりましたこれは、前回7月26日(火)の朝7時過ぎ讃く さ~ん♪(お店情報は→コチラ)さて今回は どんなんかなぁ~~♪毎回 39食 限定の 白祭り 390円7月白祭りメニューは(facebookより画像パクリ)御茶麺山本社長自ら気合いの白はっぴで作られてます!カウンターで待つことしばし小鉢も稲荷も気になりますが...
クラフトビールを楽しむスタンド 松屋町『stand からほり』
- 2016/08/26
- 06:00

まだまだ 大阪の街は広くて行ききれてない ええお店が多数ございますいつも行動範囲に近い松屋町この松屋町の空堀って地域に以前から気になってた クラフトビール専門のスタンドがございますstand からほりさ~ん♪(お店情報は→コチラ)なかなか オシャレなオープンスタイルな ビヤバーですな(^_^)お店の中はクラフトビールの雰囲気一色なええ感じ(^_^)生のドラフトビールは通常4銘柄あるようです一杯目、軽めなシトラスIPAっぽいの...
へたうどん 本町『ごはんや長助 』
- 2016/08/25
- 05:45

さて、仕事が遅くなるとついつい寄ってしまう本町製麺所グループの立ち呑み屋さんごはんや 長助 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだょっ!全品350円のお店ね生ビール下さいな( ´ ▽ ` )ノまあこの季節は生からスタートやわなアテは昼間定食でも出されてるチキン南蛮味やはり昼は定食屋さんまちがいの無いお味です(^_^)そして流石は本町製麺所さんの不揃いな ヘタばかりを集めたへたうどん 350円全然きにならな...
シミジミホッピーに仮面ライダー 京橋『京屋本店』
- 2016/08/24
- 06:00

お知らせ昨日更新の ぐるなび目利きシリーズ 食通の厳選グルメ キュレーションマガジン『メシコレ』さんで 私が書かせていただきましたコチラの記事が公開されました!是非ご一読下さい( ^ ^ )/■記事→コチラお知らせおしまいさて、お盆も過ぎリオ五輪も終わり 本来は秋の気配を感じても良さげな時期ですが今年は異常に蒸し暑!冷たいもんばかり口にするから胃腸の調子もそろそろヤバ目ヽ(´o`;しかし仕事終わりにゃ呑まなやって...
病院の香りってマジ(;゜0゜)肥後橋『立ち呑み 洋もん 日本酒のめるとこ』
- 2016/08/23
- 06:00

お知らせ本日更新の ぐるなび目利きシリーズ 食通の厳選グルメ キュレーションマガジン『メシコレ』さんで 私が書かせていただきましたコチラの記事が公開されました!是非ご一読下さい( ^ ^ )/■記事→コチラお知らせおしまい酒には様々な香りっちゅうもんがありますがこの日は、酒で感じる事のなかった香りをお酒で体験しましたんや(^_^)この日は久々お邪魔な肥後橋は立ち呑み 洋もん 日本酒のめるとこ さ~ん♪(お店...
久々きても落ち着ける店 京橋『とん両』
- 2016/08/22
- 06:00

長い事お邪魔してんでも伺えば 何故か昨日も来てたかな?って思えるほど落ち着ける店がいくつかあります。その内の一軒京橋立ち呑みストリートにあるとん両 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)まいど(=゚ω゚)ノお久しぶりの のりぴーだよっ!本田店長いはった(^_^)さて久々の とん両さん、メニューはこんな感じとりあえず 大瓶下さいな~♪さて、とん両さんと言えばさいぼし頼みたいね( ´ ▽ ` )ノ豚のさいぼし 300円さいぼしっていうと九...
【週末特集】味のあるモーニング『ポンジャンヌ』『ダイヤ』
- 2016/08/20
- 06:00

さて、なんか久々な呑み以外のネタを綴る【週末特集】(^_^)久々の今日はちょいと味のあるモーニングのお話を一軒目は 堂島のオフィス街サントリー大阪本社さんの隣のビルで古川大阪ビルって古いビルがありましてねここの 地下に 小さなパン屋さんが入ってますんやそうそうここですわ(^_^)ポンジャンヌさ~ん♪(お店情報は→コチラ)飾りっ気ないエントランスなんですがこの近くのサラリーマンやOLさんにとっても愛さられてはる...
おっちゃんらの日常 内本町『木下裕義酒店』
- 2016/08/19
- 06:00

盆休みも終わりリオも終盤になり 少しづつ日常が戻ってきましたなおじさんらの日常を癒す店に お邪魔したよん~♪木下裕義酒店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)この ダレダレな大暖簾が目印よまいど(=゚ω゚)ノのりぴーと ちびっこ師匠だよっ!そう、この日は ちびっこ師匠と コチラの店に行った後の二軒目やったなアテはコマネチなぜ、コンビーフにマヨネーズがコマネチって言うんかな?(´Д` )調べてみますとコンビーフの...
意外なお店が今や新地の名物店 北新地『とり甚』
- 2016/08/18
- 05:38

昨日の記事の 香桜凛さんがいかにも北新地ってお店ならこの日、久々にお邪魔したのも北新地のお店とり甚 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)この、オレンジのテントに、白地の暖簾それひ配達用三輪スクーターも店前にいつもドンとまいど(=゚ω゚)ノ 2人いいっすか~?そうそう、入店したら この冷蔵ショーケースもとり甚さんらしいよねこの夜は とある集まりのあととある 勢いのあるかたと 2人でお邪魔したんですがとりあえずカウンター満員に...
【盆休み特集】真の北海道極上素材と素敵な女将さん 北新地『四季会席 香桜凛』
- 2016/08/17
- 06:00

北新地という街不況の今、立ち呑み屋さんとかラーメン屋さん焼鳥屋さんなんかも出店されてはおりますが昔ながらの新地のステータスや料理やお酒のクオリティを大切にされ会員制を守られてるお店がこの街にはいくつかあります。今回、そんなお店の会員さんにお招きいただき北海道の真の極上素材と関西の食材の融合そして素晴らしきお酒を堪能してまいりました(^_^)北新地、紹介会員制四季会席 香桜凛 さ~ん♪(お店情報は→コチ...
【盆休み特集】阪神百貨店 8階 催事場『日本酒のめるとこ』
- 2016/08/16
- 06:00

さて、お盆休みも終盤皆様は帰省からお帰りの渋滞疲れの真っ最中でしょうか?私ゃお盆休みはリオ中心の生活でしたな(^_^;)まあ、そをんなリオ漬けな毎日でも一日だけ たまにお邪魔する『日本酒のめるとこ』さんが こんなイベントに参加されてたんで阪神百貨店にお邪魔してきましてん(^_^)8階の催事フロアではこんな売り場がおぉ(;゜0゜)社長自らレジに立たれてるではあるませぬか!頭が下がりますね~さて、のめとこさん こん...
【盆休み特集】ひらジョに捧げるええバル見っけ! 枚方市駅『ビストロ 魚丸』
- 2016/08/15
- 06:00

さて、木下社長ご案内の系列のバルはビストロ魚丸 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)笑門来福さんとは全く違う若者向け、女性に好まれそうな雰囲気ですね(^_^)ドリンクメニューはコチラおっ!コチラのお店ならではの名物ドリンクがあるようですね(^_^)ならばそれをいただきましょう!題してひらジョに捧げる枚方サワー!枚方サワー 480円 おーコレは見た目にまずキュート!!どうやらこのサワーはメーカーズマークがベースのようで...
【盆休み特集】枚方にゃ美味い山形牛をいただける『笑門来福』があったんじゃ~
- 2016/08/15
- 06:00

あ~むかし~むかし~あるところにお京阪の 枚方市駅っちゅ~ところがあったんじゃしかし今では駅前には知らんうちに こんな感じのオサレなビルが(;゜0゜)建つとったんじゃこの日はご縁をいただきこのオサレな枚方T-SITEの真裏にあるお店にお邪魔しましたんじゃ( ´ ▽ ` )ノ炭火焼肉 笑門来福 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)落ち着いた和風な個室感覚の焼肉屋さん(^_^)山形牛に拘った 美味しいお肉が、リーズナブルにい...
【盆休み特集】メシコレ懇親会はカフェでオサレにもガッツリと!心斎橋『グロリアスチェーンカフェ』
- 2016/08/14
- 06:00

本日の【盆休み特集】はちょいと珍しく、カフェでの呑みのお話をとある夜とある組織のドンに呼び出し頂きはい、そうですコチラのお方 メシコレの姐御様まあ、この方が編集担当されてるからキュレーター続けてるって方も多数な偉大な姐御様この日は、関西のキュレーターが集まっての懇親会 総勢22人ぐらいかな今回のお店は スイーツ担当キュレーターのスイーツハンター月ウサギさん幹事でご段取り頂いたお店グロリアスチェーンカフ...
【盆休み特集】神戸イチの美味い生を! 三ノ宮『一番搾りコラボショップ ビアバル 三宮麦酒』
- 2016/08/13
- 06:00

【盆休み特集】4日目はなんと言ってもこの時期堪らないのが 美味しい生ビール( ^ ^ )/■キリンの一番搾りと地元神戸の美味しい物とのコラボをテーマにした一番搾りコラボショップが関西初オープン!早速美味しい生ビールを味わいに邪魔しました( ´ ▽ ` )ノ一番搾りコラボショップ ビアバル 三宮麦酒さ~ん♪(お店情報は→コチラ)キリン一番搾りのイメージカラーのゴールデンイエローで 店の入り口は解りやすいね(^_^)まいど(=゚ω゚)ノ 美...
【盆休み特集】サバは絶品!九州地元の味に特化した 大チェーンの挑戦店 十三『九州熱中屋 十三LIVE』
- 2016/08/12
- 05:45

【盆休み特集】は3日目( ´ ▽ ` )ノ今日はブロガー仲間と九州料理でブチオフ会のお話を(^_^)大型外食チェーンさんの居酒屋は以前ならマトが絞れぬメニューとターゲット客も絞りきれない戦略で どこも苦戦されてるようですな。明確な戦略とメニューがあるのは鳥貴族ぐらいかな。そんな中、こん時にご縁を頂いた ダイアモンドダイニングさんの 関連別会社が運営され関東では力強く展開中の 九州料理に特化した居酒屋チェーンさん...
【盆休み特集】身体を気遣う友人の大豆堪能接待! 三ノ宮『大豆屋』
- 2016/08/11
- 07:20

祝!内村君金メダル‼︎リオは連日メダルラッシュですな*\(^o^)/*さあ頑張れ!サッカー手倉森ジャパン&サクラセブンスラグビー!さて【盆休み特集】2回目の本日は昨日に引き続き 身体によさげな食材大豆料理の お話を(^_^)この夜は 神戸三ノ宮( ´ ▽ ` )ノ神戸の夜の街の雰囲気は大阪と またちごてええ感じやね(^_^)今宵は友人2人から、健康診断で数値の悪いワシを大豆料理で労わってくれるって聞いたんで三宮まで来ましたんやψ(...
【盆休み特集】健康食アテで呑むで! なんば『有機茶寮byソルビバ 』
- 2016/08/10
- 06:59

さて、私も今日から17日まで盆休みに突入( ´ ▽ ` )ノこのお盆休み期間はちょいと普段行ってないようなお店やメニューや地域を【盆休み特集】として書いてみます(^_^)さて、今日のお話は呑みとは遥か無縁と思われていた有機野菜、健康食、身体にいい食事をアテに呑む!まあどこへ行こうがそこはブレへん玄米や有機野菜や生産者の解る健康食カフェ、呑みブロガーの私には無縁な場所かと思っておりましたがなんばCity南館1階が4月にリ...
おおきに!に素晴らしい笑顔を添えて 松屋町『酒菜の大きに』
- 2016/08/09
- 05:30

久々に新しい店でええなぁ~‼︎って唸る立ち呑み屋さんに出会いました( ´ ▽ ` )ノ地下鉄 松屋町駅から徒歩5分ぐらい北西にあります酒菜の 大きに さ~ん♪(お店情報は→コチラ)実はこの日、訪れたんは初めてでは無いんですよ前回お邪魔した時はまんちくりん!で入れませんでしたんや(´Д` )このステンドグラスの照明も なかなかええなぁ~とりあえず、喉渇いてたしご一緒頂いた ちびっこ師匠と生ビールで乾杯よ!ぐびぐび( ´ ▽ ` )プー...
熟女立ち呑みは金欠時にはありがたし! 堺筋本町『花・華』
- 2016/08/08
- 05:30

さて、金欠なとある日まあ、金欠な日は毎度でございまするが(^_^;)そんな日には電車で移動せずに堺筋本町の船場センタービル2号館へ地下にある、熟女立ち呑みのお店に参りましょう!立呑処 花・華さ~ん♪(お店情報は→コチラ)まいど(=゚ω゚)ノ熟女は嫌いじゃない、いや好きかもな のりぴーだよっ!!また本日は更に熟女率高そうなさて、花・華さんのお酒のメニューはコチラまっ、一杯目は生もらいましょう( ´ ▽ ` )ノ生中 290円ぐ...
キュートなスイーツがいっぱい!本日グランドオープン! 南堀江『Miss Berry』
- 2016/08/07
- 10:52

本来 日曜日はblog更新をお休みしていますがこう激暑い毎日だと私も皆さんも夏バテ真っ盛りやと思いますので冷たく美味スィ~ィ♪キュートなスイーツのお話を( ´ ▽ ` )ノひょんな事から最近仲良くさせて頂いてる かき氷職人の ゆっきー さんのご案内で自らもかき氷のプロデュースをされてる スイーツの新店が 本日 大阪市西区南堀江 この辺りねこのオサレな街に本日グランドオープンするとお聞きし昨日オープニングレセ...
【週末特集】レトロな昭和のカレー屋さん 王寺町『カレー店 横浜 』
- 2016/08/06
- 05:30

私ゃ カレーに関しては無知なヤツでございまして(カレー以外も無知なジャンルは多数ですが(^_^;))スパイスとか全く知らんのですよ。せやけど、カレー自体は大好きでして自分好みのカレーってのもあるんですよね(^_^)呑み以外のネタを綴る【週末特集】今日は私の好きなカレーの1つ奈良県北葛城郡 王寺町、JR王寺駅の近くにあるカレー店 横浜 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)凄いレトロな喫茶店みたいな外観ですね華麗飯なかなかレトロ...
個性的なマスターとメニューが魅力 内本町『立呑み 活力屋』
- 2016/08/05
- 05:30

立ち呑み屋さんのマスターや大将ってやっぱり個性的な方が多い(^_^)この店のマスターもなかなか個性的でお客さんに大人気です(^_^)私ゃ密かに、かまやつヒロシと呼んでおります(^_^)立呑み 活力屋 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)久々お邪魔やけど親しめる感じのお店やね(^_^)この日は、ちびっこ師匠と二軒目って感じのお邪魔の乾杯~♪ぐび(´Д` )ぷはー!活力屋さんは中華料理が美味しいので麻婆豆腐をオーダーよくある中華料理屋さん...
ゆっくり流れる時間に浸る店 本町『赫連勃勃』
- 2016/08/04
- 05:30

お知らせ先程更新の ぐるなび目利きシリーズ 食通の厳選グルメキュレーションマガジン『メシコレ』さんで、私が書かせて頂きました 京橋の黄色い濃い店『きむらや』さんの記事が公開掲載されました( ^ ^ )/■記事を見た方には きむらやさをんからサービスも期間限定でありますので 是非ご一読下さい( ´ ▽ ` )ノ(記事→コチラ)お知らせおしまい本町はやはりサラリーマンの多い街です。そして 立ち呑み屋さんと言うのは、その街のニーズ...
焼きたてキッシュについつい 西梅田『立ちぶどう 千本』
- 2016/08/03
- 05:30

ちょいと30分本番呑みまでに時間があるなんて事は多々ある但しそんな時、新しい店に行き提供時間が詠めない中でお邪魔するのは無謀に感じるし呑み代もそんなにかけたくないもんや(^_^)そんな時、梅田や北新地界隈なら最適なお店がコチラ立ちぶどう 千本 さ~ん、♪(お店情報は→コチラ)まいど(=゚ω゚)ノサクッとお邪魔な のりぴーだよっ!大阪駅前第1ビルじゃ人気店のひとつねゴールデンタイムは結構混んで入れませんが18時前後ならまだ...
超クリーミー泡2WAYサーバーゲットだぜ!
- 2016/08/02
- 05:30

お知らせ先程更新の ぐるなび目利きシリーズ、食通の厳選グルメ キュレーションマガジン『メシコレ』で私が書かせて頂きました 熟成魚の専門店『鯛之鯛 梅田店』さんの記事が公開されました( ´ ▽ ` )ノ(記事→コチラ)宜しければ是非ご一読下さい( ^ ^ )/■お知らせおしまい私ゃ最近、あんまり『これ欲しい!』なんて思う事は無かったんですがこん時知りました こ奴だけは絶対に欲しいと思いポイント120点集めてポケモン ゲットだぜ...
ご褒美呑みに行きたいお店 淀屋橋『海』
- 2016/08/01
- 05:30

どなたにもちょいと今日はええ事があったとか特別な日にだけ行きたい店が あるかと思うんですが今日は私のたまにしか伺わないご褒美呑みのお店のお話を(^_^)場所は淀屋橋日宝道修町ビルってとこねええお店が何軒か入ってますがそんなかの一軒海 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)ここはかれこれ6~7年前かな私に呑みの素晴らしさ教えてくれた方に連れてきて貰い知りましてん(^_^)メニューはこんな感じ、お魚の美味しいお店ですねんや日本...