4月からのblogの内容変更のお知らせ
- 2016/03/31
- 08:27

日頃よりblog『立ち呑みダイエットの日々』を閲覧いただき誠にありがとうございますm(_ _)m明日、4月からのblog更新と内容ですが一部変更しようと思います。更新について日曜、祝日は休みいたします。基本、毎日の記事更新をしておりましたが最近の記事を見ますと粗さを感じたり、面白さが欠けた記事しか書けておりませんでした。従って、少しでも充実した記事が書きたい為日曜日、祝日はblogの更新をお休みさせて頂きます。日曜...
3月の月替り酒肴セットを味わう 南船場『多満喜』
- 2016/03/31
- 06:02

月に一度必ず行きたいお店がありますがなんせ予約せなあかんてのが 億劫になりますんやしかし、この店のこのコースは何か機会があれば、予約しお邪魔したい店や(^_^)多満喜(たまき) さ~ん♪(お店情報は→コチラ)ビルの1番奥にあるお店夜は去年の秋のこん時に来て以来やなほならお邪魔しましょかねまいど(=゚ω゚)ノ半年ぶりの、のりぴーだよっ‼︎多満喜さんと言えば、日本酒だよねそして、今夜のコースはコチラ月替りのお料理5品と多満...
最近の家メシ、家呑み色々
- 2016/03/30
- 06:44

3月も今日と明日の二日間年度末という事もありちょいとヘビーな1ヶ月やったなお陰で、外呑みの回数は減り家メシ・家呑みが結構多くなったよ( ̄+ー ̄)てな事で今月の家呑み事情を赤裸々に(^_^;)豚とモヤシのタジン鍋家呑みや家メシは準備に時間がかからん事が大事や(^_^)そんな時は仕事帰りスーパーで買った豚バラやモヤシを このタジン鍋に乗せ塩胡椒、酒をふりかけレンジでチンしますとこの豚バラの脂の甘さモヤシとの融合堪ら...
京都でサクっと梯子や!河原町『わたなべ横丁~傘』
- 2016/03/29
- 07:19

この日は、お京阪に乗って電車でGO!やって来たのは祇園四条駅~♪ほんでもってメインの用事の前に折角の京都やしって事でプチ前のみ梯子したあるよ( ´ ▽ ` )ノ先ず1軒目にお邪魔は祇園四条駅から歩いて5分強かなわたなべ横丁 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)まいど(=゚ω゚)ノ大阪からきた、のりぴーだよっ‼︎気さくなマスターがお出迎え(^_^)雰囲気的にサンドイッチマンの伊達に似てたような記憶が(^_^)偶然にも、お知り合いの方々先にき...
新しいお店だニャ~! 京橋『たちのみ ねこ』
- 2016/03/28
- 06:59

京橋に新しい立ち呑み屋さんが出来たと聞きこの日お邪魔してみたたちのみ ねこ さ~ん♪(お店情報は→コチラ)場所は とよ さんトコから東へほんの少し歩いた場所なかなか、ディープな匂いがするね(^_^)まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ‼︎空いた店舗をとりあえず立ち呑み屋さんへリニューアルした感じの店内やねメニューを見ますとドリンクが異常に安いやん!(;゜0゜)では、先ずは生貰いましょうかね生ビール180円まあ、このお...
【日曜特集 25】真っ直ぐな 恵美須町『友愛亭』
- 2016/03/27
- 07:01

呑み以外のネタを綴る【日曜特集】25回目の今日は、ラーメンのお話を(^_^)この夜は日本橋、恵美須町界隈で呑んでた日やなシメに美味いラーメンを味わいたくお邪魔したお店がコチラ友愛亭 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)ほぉ~( ̄+ー ̄)真っ直ぐな正油ラーメンなかなかええコピーやなお邪魔してみましょう(^_^)まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ‼︎店内は、いたって普通のラーメン屋さんテーブルセットも内容は普通やが綺麗に纏まってる...
選べるとビールは楽しい!『サントリー クラフトセレクト』
- 2016/03/26
- 08:24

【サントリー企画】~クラフトビールの概念を変えたクラフトセレクト~さてこの夜はとある料理スタジオ(^_^)なんで立ち呑みブロガーがスタジオに?私が華々しく芸能界デビュー、、、なんて事ではなくあたり前や‼︎。ビシっ(ノД`)あうっ実は来週火曜日3月29日 新発売の新クラフトビールサントリー クラフトセレクト (クラフトセレクト、ブランドサイト→コチラ)コチラの新商品発売前イベントにお呼びいただきましてんや( ̄...
地酒豊富なお母さんの角打ち 裏なんば『桝田商店』
- 2016/03/25
- 06:46

角打ちそれは、酒屋さんの一角で飲めるステキな場所しかし、最近は後継問題やらで少なくなってしもた気がするな、、、この日は 裏なんば今、飲食店大人気の 裏なんばにも老舗の角打ちが 一軒ある桝田商店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)コチラが17:00から営業の角打ちの方の立ち呑みの入口やねまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ‼︎コチラのカウンターに、優しいお母さんがアテの準備してはってこの日のアテがズラリと(^_^)初めてお邪魔やっ...
レジェンド 京橋『まるしん』
- 2016/03/24
- 07:39

【お知らせ】昨日夕方更新の食通の厳選グルメキュレーションマガジン『メシコレ』さんのサイトで昨日のblog記事でご紹介の 私が書いた日本酒場 だくと さんのご紹介記事がアップされました是非 ご一読下さいね( ´ ▽ ` )ノ→メシコレ記事コチラお知らせおしまいε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘まいどお馴染み京橋のレジェンド店まるしん さ~ん♪(お店情報は→コチラ)まいど(=゚ω゚)ノ閉店間際やけど いい?お馴染み、レジェンドな大将快く入れてく...
ハンバーグで吞むポン酒とシメのTKG 京橋『日本酒場 だくと』
- 2016/03/23
- 06:24

【お知らせ】本日夕方更新の食通の厳選グルメキュレーションマガジン『メシコレ』さんのサイトで今日のblog記事でご紹介の 私が書いた日本酒場 だくと さんのご紹介記事がアップされました是非 ご一読下さいね( ´ ▽ ` )ノ→メシコレ記事コチラお知らせおしまいε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘とある土曜日の夜京阪京橋駅から 普段は通らない大阪ビジネスパークに向かうプロムナードを通り川を渡る前に地上に降りて、向かう店は日本酒場 だく...
市営住宅1階の立ち呑み 恵美須町『千匹屋』
- 2016/03/22
- 07:24

この日は、最近Instagramで気になるお店に初訪問場所は、裏なんばを南に下りますとこの様な大きな市営住宅がありましてコチラの市営住宅の一階にあるお店にお邪魔したお店は千匹屋 さ~ん♪ (お店情報は→コチラ)日中はお酒屋さん、お米屋さんなんですね(^_^)さて早速お邪魔しましょうかまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ‼︎おぉ~どでかい無垢板のカウンター(;゜0゜)単なる酒屋さんの角打ちとは違いますね(^_^)さてビールはコチラの冷...
驚き!リニューアル! 梅田新阪急ホテル『レインボー』
- 2016/03/22
- 05:50

この日の夜は阪急梅田駅に隣接の新阪急ホテル昨年10月に喫茶からカフェに業態をリニューアルし食事に力を入れたメニューの試食会にお呼ばれしましてんや( ´ ▽ ` )ノカフェ レインボー さ~ん♪(お店情報は→コチラ)おやまあ?(;゜0゜)私ゃ20年前阪急沿線に住んでたから、このホテルは良く知ってるが以前の 喫茶レインボーさんはいたって普通の喫茶店やったが随分と、カフェレストランの雰囲気に変わったんやねとりあえず...
パンチの効いた中華そば! 京橋『中華そば 丸岡商店』
- 2016/03/21
- 05:53

京橋駅付近も最近は新店ラッシュやな今月の初め京橋駅改札をグランシャトー側に出て150メートルほどのすぐ近くに 新しいこんなお店がオープンしましてんや中華そば 丸岡商店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)なんか赤いイメージカラーがシックリしたお店ラーメンやなく中華そばって言ってはるトコがなんかええね(^_^)まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ‼︎お店は狭い間口に立ち食い用のカウンターだけほうほうコチラの中華そばの美味しい食べ方...
【日曜特集 24】4回目の正直! 南船場『幸せのパンケーキ 南船場はなれ』
- 2016/03/20
- 05:29

呑み以外のネタを綴る 【日曜特集】24回目の今日はパンケーキのお話(^_^)パンケーキの人気店になると平日でも長蛇の列だったり早い時間に売り切れてたりこの店もそうや3回お邪魔し、全て売り切れ(;゜0゜)幸せのパンケーキ 南船場はなれ さ~ん♪(お店情報は→コチラ)この日は 今まで 夕方 3回連続でアウトやったしならは 開店早々を狙うべしてなことで4回目の正直‼︎ついに初入店や( ´ ▽ ` )ノまいど(=゚ω゚)ノ...
原点のサロン 某所『某サロン』
- 2016/03/19
- 06:18

今日から世間は三連休私ゃ無縁な因果な商売でござうますが( ̄+ー ̄)皆さんはええお休みにして下さい( ´ ▽ ` )ノさて私が 呑み食べ好きになったきっかけを よく聞かれるんですがこの本の中の出来事が きっかけだったんです(『狙われるマンション』山岡淳一郎著 朝日新聞社出版)実は私この中に出てくる とある人物やったんです。マンションに進入しようとする 悪の団体と戦った過去の出来事裁判、SNSを使い情報管理、ノンフィ...
笑顔の堀ちゃん 大阪駅前1ビル『徳田酒店』
- 2016/03/18
- 06:00

ホンマ、記事上げるんが最近はムラが出てあかんわプロ野球みたいにスプリングキャンプして鍛えなあかんわまあ鍛えるっちゅうても、朝から晩まで飲むんやけどね(^_^;)さて、この夜はJR北新地駅付近ここに来て私が向かうのは北新地の高級クラブ街やあらへんで!まあ解ってるよね(^_^)久々お邪魔な、大阪駅前第1ビルの 徳田は~ん♪私が徳田を徳田は~んと呼べるのはこの店と 京橋プロムナード店だけやな( ̄+ー ̄)さて、ドアも引き...
あおげば尊し 京橋『石田商店』
- 2016/03/17
- 05:52

仰げば尊し、わが師の恩。教の庭にも、はやいくとせ。おもえばいと疾し、このとし月。今こそわかれめ、いざさらば。二、互いにむつみし、日ごろの恩。わかるる後にも、やよわするな。身をたて名をあげ、やよはげめよ。今こそわかれめ、いざさらば。三、朝ゆうなれにし、まなびの窓。ほたるのともし火、つむ白雪。わするるまぞなき、ゆくとし月。今こそわかれめ、いざさらば。石田商店さんありがとう ございましたm(_ _)mこんなん参...
百年品質の日本ワインと京風創作中華 京都『一之船入』マリアージュ編
- 2016/03/16
- 06:35

【サントリー企画】~日本ワインと京風創作中華マリアージュ編~さて、前記事の100年品質 日本ワインテイスティングセミナーが終わりまして一之船入さんの 繊細艶やかな京風創作中華とのマリアージュを体感(^_^)お部屋の外には高瀬川を望む縁がございまして夜のせせらぎの音も ええもんですな(^_^)さてワインは100年品質、サントリーが誇る4本が揃ってますよ本日は一之船入さんの魏コース 6000円(税、サ別)をご用意いただきました...
百年品質の日本ワイン 京都『一之船入』テイスティング編
- 2016/03/15
- 06:26

【サントリー企画】~百年品質の日本ワイン 体感セミナー編~先日、サントリーさんからご案内を頂き日本ワインの体感セミナーに お邪魔しましたんよなんと普段は大阪での開催ばかりでしたが今宵は 京都 木屋町通り高瀬川のせせらぎを聴きながら本日のセミナー会場のお店に(^_^)一之船入 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)おぉ~!(;゜0゜)コチラは TV 魔法のレストラン等によく出ていた京料理・京野菜の良さを取り入れた 京風...
元気な赤ちゃん産んでな!今宮『釜揚げうどん一紀』
- 2016/03/14
- 07:17

3月も、もう半ばですなさて3月というと、年度末って事もありいろんなお別れなんかもあったり仕事は激忙しいし何とかしてよって感じやしなんもええ事もありませんわ( ̄+ー ̄)この日の夜は会社の仲間6人でこのお店に来たよ( ´ ▽ ` )ノ釜揚げうどん 一紀 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)実は、このblogにも何回か登場の会社の仲間ホルモン女子ちゃん実は結婚し赤ちゃんを授かりましてなんとこの日の翌日から産休&育児休暇に入る事に...
【日曜特集 23】大人気OWLライス!淀屋橋『kitchen OWL』
- 2016/03/13
- 06:38

呑み以外のネタを綴る【日曜特集】23回目の今日は、インパクト半端ない強さのOWLライスのお話を(^_^)淀屋橋からやや本町よりにあるコチラの小さなお店 kitchen OWL さ~ん♪(お店情報は→コチラ)一階は禁煙のキッチンバー二階は系列の喫茶、コチラはお昼時でも喫煙可能っすランチタイムはどちらでも同じメニューを味わえます。コチラのお店の名物は12:30には売切れて無い人気メニュー(;゜0゜)OWLライスハンバーグさ...
裏なんば梯子! 『日本酒と私~虎食堂』
- 2016/03/12
- 07:08

この夜は社内立ち呑み部の部長さまと帰りが一緒になりまして部長さま今宵は日本酒が飲みたいとな(^_^)そんな時は相談役の私めがご案内しましょ~( ´ ▽ ` )ノ二年ぶりぐらいにお邪魔したね日本酒と私 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)外も中も雰囲気は変わってないな(^_^)まいど(=゚ω゚)ノ久々お邪魔の、のりぴーだよっ‼︎スタッフもガラリと代わってるねしかし以前に比べ、混み具合はマシやな(^_^)日本酒と私さんと言えばやはり豊富な日本酒...
立体構造的麻婆豆腐やっ! 南森町『宇宙家族』
- 2016/03/11
- 07:14

マーカツ (大阪麻婆豆腐活動会)そういや、最近マーカツしてなかったなほんで最近Instagramで、見るからに美味そうな麻婆豆腐を出されてるお店を見つけたんでいても堪らずやってきましたんや(^_^)とある休日のお昼間天神橋筋商店街・南森町界隈更に南へ下りますとお目当のお店があったあった( ´ ▽ ` )ノ宇宙家族 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)狭い階段上がった二階にお店があるんやね(^_^)階段の踊り場もオシャレなテラス席にし...
昨日OPEN! オールラウドなお店 梅田『らーめんかんじん堂 熊五郎』
- 2016/03/10
- 05:24

ラーメン食いたい!でもたこ焼きも食べたいいやいや、イタリアンでワインも味わいたい今までなら、そんな場合梯子せなあきませんでしたがそんな願いを叶えるお店が 3月9日オープンしました( ´ ▽ ` )ノ場所は、HEP5がすぐそばに見える 梅田一番街JR、阪急、地下鉄の利用客が多数通るこの場所らーめん かんじん堂 熊五郎 梅田一番街店 さ~ん実は、コチラのお隣も 同じ熊五郎グループの新店でしてたこ焼きのお店たこbaby さ~ん♪こ...
1番と超1番 堺筋本町『一芳亭 船場店』
- 2016/03/09
- 09:27

【お知らせ】先程更新の 食通の厳選グルメキュレーションマガジン『メシコレ』さんで 私が書いた名物「四大丸ごと焼き」は必食!ツマミから〆まで旨い焼肉店の記事が掲載されました( ´ ▽ ` )ノ良かったら ご覧下さい→コチラの記事お知らせおしまいε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘味わいたいけどなかなかご縁がなく、来訪しても品切れやてそんな事、多々あるもんですな。さてこの日は、堺筋本町の船場センタービルの2号館に船場センタービル...
改札前の串カツ屋で前呑み10分やっ!鶴橋『源氏』
- 2016/03/08
- 06:27

どうも私ら本呑みの前についつい前呑みってしてまうこの日は奈良へ行く途中乗り換え駅の鶴橋駅にて10分ほど時間があったので行ってもた(^_^;)源氏 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)鶴橋駅改札の直ぐ近くにあるディープなお店ですんや(^_^)ほなら、時間もあらへんし入りましょう( ´ ▽ ` )ノまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ‼︎いいね~~中もディープな感じ!お酒は樽ハイ 350円ぐびぐびぃ~ぷっしゅ~~( ´ ▽ ` )いいね~~仕事後の一口目は最...
懐かしコロッケに海老塩! 鴫野『鴫野食堂』
- 2016/03/07
- 06:39

ここ数日の気温の上がり方異常なほど、暑い(;゜0゜)4月下旬並みだとかさて、この日は とある日曜日の夜どこ行こうかな~と悩みましたが京橋あたりじゃピンとくる店が思い浮かばず学研都市線に乗ってからあの店が、日曜日やってる事に気がついた(^_^)ほんで京橋の一つ隣のこの駅で 降りたねんそしてお邪魔するんは去年の夏以来かな鴫野食堂 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)前回は牡蠣塩を頂き美味しかったんですよね(^_^)では、お...
【日曜特集22】斬新!スパンキー麻婆カレー 『北新地 林家』
- 2016/03/06
- 06:24

呑み以外のネタを綴る【日曜特集】22回目の今日はお知り合いの方が新しくオープンした超新感覚のカレーのお話を(^_^)場所は北新地 繁華街とある、ビルの二階やったな、、、ああ、これこれ このお店です(^_^)北新地 林家 さ~ん(お店情報は→コチラ)ランチタイム の11:30~15:00迄深夜食堂さんを間借りされ営業してます(^_^)ビルの1番奥の階段を登りますと お店ですね(^_^)まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ‼︎おっ!店主の ...
ハラール初体感! 近鉄奈良『ならまち🌙じんにいや』
- 2016/03/05
- 06:11

ハラール(アラビア語: حلال Halāl)イスラム法で許された項目をいう。端的にはイスラム法上で食べることが許されている食材や料理を指す。(ウィキペディアより)『ハラル認証』受け、ムスリム(イスラム教徒)であっても食事が出来るお店がなんと 古都・奈良に本日オープンする(^_^)カレーがお好きな方々だとハラールの料理に触れる事も多いが私ゃ国境なき立ち呑み愛好者(^_^;)今までハラール料理にご縁が全くありませんんでしたそ...
ざぶとん揚げ にタイ風焼きそば! 淀屋橋『立呑み こじま 淀屋橋店』
- 2016/03/04
- 06:52

淀屋橋サラリーマンの多い街だが当然、仕事帰り 受け皿となる店もいろいろある。そんなお店のひとつ立呑み こじま 淀屋橋店住所:大阪市中央区北浜3-2-17まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ‼︎4~6人のグループでもお邪魔出来そうな広めの立ち呑み屋さんですね(^_^)もともと、お酒屋さんをされてるせいか日本酒や焼酎も豊富ですなとりあえずビールでちょい飲みセット 520円アテは日替わりで、いろいろありますね(^_^)お酒も沢山おっ!私の...