九条のお気に入り 九条『ごろごろ亭』
- 2015/02/28
- 13:06

本日2回目のアップっす最近好きな街九条その、中でもトップクラスにお気に入りの店うら路地のお店ごろごろ亭は~ん♪なんしか路地が狭いからまともに外観写真がとれへんさあ、店の中に入りましょうかね席空いてるかな~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪綾野剛にちょいと似た男前の大将いたいた可愛らしい感じの 奥さんと仲睦まじく営業されています席もなんとか2つぐらい空いてて助かったさて、何しよかね~今日のメニューは酒は芋...
革新者の店 駅前第1ビル『back9』
- 2015/02/28
- 05:47

有能な若手が満を持して開いた店彼の準備は自己満足ではなく革新者と呼ばれるに相応しい呑み屋さんだ大阪駅前第1ビル地下二階あるback9 (バック)は~んホルモン焼きと串カツのお店以前一度きて、ホルモンも串カツも虜になってもたまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪店の幅(奥行)は狭くきゃしゃ(笑)な体型の私にはちと狭いしかしね料理の広がりは凄いんよね~1080円の お得なセットがありましてそれを今回は頼む事に内容はお酒一杯に ...
一粒で二度美味しい 動物園前『たつ屋』
- 2015/02/27
- 06:08

最近は、急に暑くなったり寒の戻りか、冬の寒さを感じたり体調管理がしにくい時期ですわこの日も、日中暑いぐらいで汗がいたとおもたら夜は寒くなり クシャミ連発ゾクゾクし風邪のひきかけの感じするそんな時は、身体の芯から温かくなり汗も止まらん、辛い鍋なんかがええな実は新世界、じゃんじゃん横丁手前に以前から行きたいな~と思ってたホルモン鍋の店がありますんやこの日はちょうど新今宮を通ったので途中下車して寄りまし...
アロエで一杯 北浜 『立ち呑み処 ひさまつ』
- 2015/02/26
- 06:07

安らぎを求める時決まっていく店北浜の立ち呑み処 ひさまつは~ん♪なんか久しぶりやな~さあお邪魔しますかまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪この日は 土曜日やったから椅子がある日でしたわさ~て なにしよかなまあ、お酒は、毎度お馴染みな芋焼酎水割り380円とアロエの海苔醤油で280円アロエってあのアロエだよねそう、あのギザギザ葉っぱのコレですこんなんが酒のアテになるんかね~見た目は悪くは無いがどうやら、上にかかって...
立ち呑みワイン 第1ビル『立ちぶどう 千本』
- 2015/02/25
- 06:05

大阪駅前第1ビルここにゃ様々な立ち呑み屋さんがありますがワイン専門の立ち呑み屋さんに この日は伺いましてんや立ちぶどう 千本は~ん♪一年前に一度来たようなまあ、サクッとワイン一杯呑みたい気分やし入りましょ~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪前は 結構ごちゃごちゃ混んでたようでしたがこの日は空いてたねそれにメニュー構成も変わってるようなワンコインセットをベースにフレンチおでんのセットとかもあり、セット中心に...
親爺はんと京橋はええトコだっせ~ツアー♪『とよ~山CHAN~多聞』
- 2015/02/24
- 07:11

この日は昨年末から 仲良くして頂いてる私の大好きなブログを書いてはりますこの方を 京橋に呼び出し親爺はんと京橋は ええトコだっせ~♪ツアーおば 実行したのである親爺はんは、あまり京橋にはご縁の無かった方出来れば御満足頂きたいこの日も、最近アシスタント化してるこの方も合流しいざ京橋ツアー開始先ずは1件目全国的に見て、大阪 京橋を象徴する店と言えば やはりTV等で有名なここやろう墓場横の露店の店とよは~んい...
人生の重みを感じる店 京橋『京屋本店』
- 2015/02/23
- 06:10

日本は正に高齢化社会が目の前にきておりますが京橋には、お店の従業員の方もお客さんもアラ60世代の方々が集う高齢化社会的大衆酒場がありますんや大先生も、よく行かれてるそして 吉田類氏が『酒場放浪記』で訪れたお店京屋本店は~ん♪いかにも大衆酒場って感じな外観やな~さて アラ50の私でございますが中に入りましょう~まいど(=゚ω゚)ノ ここじゃまだ お子ちゃまな のりぴーだよん~♪目の前には70代かと思う人生の先輩が呑...
サラリーマンのオアシス 西梅田『銀座屋』
- 2015/02/22
- 14:16

サラリーマンと呑み複雑化したストレス社会では切っては切れない関係なんやろうなと思うしかし私は、ストレス発散にはあまり呑みは利用したくはないんですわ格好つけた言い方かもしれんが酒は、呑んで味わうもの美味いもんは喜びを味わうものどちらも嫌な事を薄めたり消したりするもんには使いたくは無いわなせやけど呑んで憂さ晴らしできるって人には必要なんかなと思うかな。さてそんなストレス抱えた、サラリーマンのおっちゃん...
枝雀師匠が愛した店 梅田『立ち呑み 北京』
- 2015/02/22
- 06:10

新梅田食堂街立ち呑み 北京まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪サラリーマンでいっぱいやな紳士の立ち呑み屋さんて感じやねさて、グラスワインをもらいましてアメリカ産赤グラスワイン300円赤ワイン呑むの久しぶりやなアテは北京さんの名物天才落語家の 枝雀師匠も愛されたアテエッグ300円これね熱いうちに箸でグチュグチュかき回して自分好みのスクランブルエッグを作りますんや焼き立て、出来立てのスクランブルエッグは、ええ風味...
移転しても老舗 十三『十三屋』
- 2015/02/21
- 13:45

本日は、ポカポカ陽気の為二回目のブログ更新しました(あんまり関係ないか)十三東口のとある裏路地味があり、いいね~この日は、先日のバレンタイン新年会で 久々ご一緒した私のブログのぱいせんblackはんと十三の老舗をご一緒することにご一緒したお店は以前は西口のしょんべん横丁にあってあの火災後、東口に移転された十三屋は~ん♪まいど(=゚ω゚)ノのりぴーと ぽんちゃんだよん~♪後からblackさんもね~♪いやいや~サラリーマンの...
加藤登紀子そっくりの 十三『立ち呑み◯』
- 2015/02/21
- 06:08

この日は十三半年ぶりぐらいかなこの日は、先日の新年会で久々お会いしたこの方と十三のとある店で呑みましょうという事になりご一緒することになった毎度お馴染み この方と ちょいと待ち合わせフライング呑みしましてんそのお店は立ち呑み処 ◯(まる)そう加藤登紀子そっくりなママがいる店まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪あっ加藤登紀子ママそうこうしてますと待ち合わせのお相手ぽんちゃんが ご来店この日は、ぽんちゃんが 次の...
100000アクセスの御礼 北浜『かこも』
- 2015/02/20
- 12:13

今朝気がついたアクセスカウンター見たら100000アクセス超えてるやんまあ、決して早くはないですがアクセス頂いた皆さんには感謝しています今後とも、呑みを共感されたい方、美味しいもん好きな方にご覧いただけるよう更新して参ります今後とも よろしくお願い申し上げます。m(_ _)mさて、せっかくなんで100000アクセスのお礼だけではなく呑みの記事も最近 お気に入りでお邪魔してる回数が増えたお店北浜はかこも 北浜店は~ん♪...
1人3000円企画呑み 5天王寺『種よし』
- 2015/02/20
- 06:00

さあ、呑み廻りも 最終店にハルカスを見上げなからあべのにまいりましたここまでディープなお店を廻りましたんで最後もやはりあべの、天王寺のディープで濃いお店にならば、あそこしかおまへんな正に昭和戦後の闇市のセットかと思わせる佇まい種よしは~ん♪相変わらず、濃いね~さあ、いざ中へまいど(=゚ω゚)ノ3000呑み廻り隊だよん~♪まるで七夕の短冊かいなと思うメニューの数々凄いですな~さて、まずは乾杯や迷いなく日本酒を求...
1人3000円企画呑み 4西成『やまき』
- 2015/02/19
- 06:56

かなりまわって来ましたねこのツアーは4軒目ぽんちゃんから、かねてリクエストがあったお店西成イチ デープかも今池駅のガード下の露店のホルモン屋さんホルモン やまきは~ん♪これは 前回来た時の写真を流用やなまいど(=゚ω゚)ノ低料金呑み廻りの三人組だよ~ん♪天板では焼き立てのホルモンがジュージューいってまっせではまずお酒は缶ビール二本280円×2本ハイリキ250円揃ったとこで乾杯~バイ4回目こちらホルモンの串なんと一本70...
カレー天津飯と春巻きと美人 北浜『龍門』
- 2015/02/18
- 18:56

3000円呑み廻り企画記事を続けておりますがここで一つ毛色の違う記事を美味いもんに出会った時なんやろな~メッチャブログを書きたくなります後に回し後日書いたらなんか覚めてしまうようで今し方、味わった 感動を書かせてもらいまっさお店の場所は北浜かこも はんのお近くです中国料理 龍門(りゅうもん)は~ん♪凄い味のあるビルほう さらにこのビルの地下でっか~入口はこれかまあ入ってみましょ~お、な、じ、み、のまいど(=゚...
1人3000円企画呑み 3西成『難波屋』
- 2015/02/18
- 06:09

さて、我々3000巡り隊は残り予算6000円弱を残し3軒目を目指しディープな西成に西成きたら、やはりこの店は外せんよね難波屋は~ん♪さてさて、入りましょ~♪まいど(=゚ω゚)ノ3000円隊だよん~♪ちょいと落ち着いてる時間帯のようですね~♪さて、お酒頼みましょか私ゃいつもの難波屋酎ハイ300円酎ハイ2杯に、水割り1杯は取れる優れ物ぽんちゃん、Aさんは大瓶ビールで400円かなさ~て三回目の乾杯じゃ乾杯~しかしみんなよう呑むな~さて...
1人3000円企画呑み 2新世界『平野屋』
- 2015/02/17
- 06:12

さあ、三人での呑み廻りツアーは二軒目次は、お魚の美味しお店に参りましょう新世界じゃ好きなお店のひとつ平野屋は~ん♪こちらも、外観はジブいよね~相変わらず混んでますな~まあ人気店やからねさあ平野屋さんでのお酒は私ゃ、大好きな焼酎ハイボール瓶290円Aさんと ぽんちゃんは日本酒がかなり呑みたいモードのようで日本酒一合をまずはシェアさあ、二軒目の乾杯~♪では、乾杯もしたし平野屋さんのお魚を堪能しましょうオスス...
1人3000円企画呑み 1新世界 『のんきや』
- 2015/02/16
- 06:00

呑みをしてますと知らぬ間に仲間が出来るもんでこの日は呑み仲間と、新世界・西成を1人3000円の予算で何軒廻り楽しめるか?ツアーを行いましてんやご一緒いただきました お仲間さんは毎度お馴染みのからだは子供、呑みはおっさんな最近 おの◯のか似な『コナン女子』ことぽんちゃんそして、もう1人先日、難波の匿名店で 席お向かいで知り合いました 好青年の Aさんこの三人で祝日の大阪のディープな地域とお店を廻りましたんやルー...
バレンタイン新年会2 裏なんば『楽彩』
- 2015/02/15
- 13:15

さあ、会は二次会に突入二次会のお店はこのビルに入ってる奈良の地酒が美味い まーとん君のお店楽彩は~ん♪私たちが移動中に新し移動ゲストこ夫妻が先に到着しお待ちです何せ、ウチらのお仲間さん店入るまでに、外観やらなんやら写真撮るのが忙しいさて、二次会からご参加のご夫妻はうちだんさん めーめーさんのブログ友で静岡は浜松からお越しのchihiさんご夫妻そしてFacebookでご活躍中裏なんばの 帝王ワルツラこと Kさん大先生...
月曜日限定!五目きんちゃく 千日前『正宗屋 相合橋』
- 2015/02/15
- 06:14

この日は月曜日~ミナミの街は月曜日でも賑わってるねさて、月曜日と言えば月曜日にしか味わえない月曜日限定のアレを求めて、あのお店にもう、おなじみの正宗屋 相合橋店は~ん♪なんか久しぶりかも~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪相変わらず混んでますな~♪どて焼き、鉄板前に陣取りこの日は雪もチラつくこの冬最大の寒さやったし芋のお湯割りをいただく200円ほんで、月曜日限定のアレかあったからすかさず頼む月曜日限定五目...
バレンタイン新年会1 裏なんば『天秤棒 千日前本店』
- 2015/02/14
- 21:28

これはフィクションではなく実際繰り広げられた紛れもなく、実際に あったドキュメンタリーである(NHK プロジェクトXふう)かぜの~なかの す~ばるぅ~♪世間は、バレンタインにゆれる2月某日夜そね歴史的な会合は開かれた場所は 裏なんば今話題、関ジャニ∞の誰かが出てる映画でちょいと有名になった味園ビルのお近く天秤棒 千日前本店は~ん♪私は向かいにあるこの店で、少し様子を伺う怪しい、人物の出入りこの辺りをきこしめな...
西成に負けない濃い店 京橋『岡室酒店直売所』
- 2015/02/14
- 06:14

京橋立ち呑みストリートで西成に負けない濃さがあるといえばやはりこの店やろうか二年ぶりぐらいかな、おじゃましました岡室酒店直売所は~んお昼から、、、いや朝から賑わう、立ち呑みストリートの中でも濃い店だな珍しく、外から店内を覗くと珍しく空いてるしなおかつ黄金の右手で呼び込む大将もいない久々、寄ってみるかまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪店の中は空いてても常連さん方で盛り上がってはりますね~さて酒は寒いし芋...
好きな餃子 京橋『大阪王 京橋総本店』
- 2015/02/13
- 12:45

今日は こちらの親爺はんの餃子記事に触発され二回目のUPっすこの日は、ちょいと疲れてたさかいに無性に餃子が食いたくなった私ゃ疲れた時は肉より餃子をガツンと食った方が昔から元気が出ますんやまあ、餃子と言えば、王将や眠眠さんがメジャーではありますが私ゃこちらの餃子が 一番好きなんですわ大阪王 京橋総本店は~ん♪京橋でも、セクキャバ系の店が密集してるエリアにありますんやこちらは最近売り出し中のWくねり~んず...
我が故郷の店 京橋『にしの』
- 2015/02/13
- 06:11

ここんとこ遠征続きなもんでホームタウン京橋に落ち着いつきたんは久しぶりかの~ましてや超本拠地の この店にきたんは正月休みの Wくねりんずとこん時行った以来や久しぶりなお店昨日はこちらのお方がご紹介されてたにしのは~ん♪この日は関西、いや全国的に極寒のせいか普段混み合うにしのはんも空いてるやんさて寒いし中はいりまひょう~まいど(=゚ω゚)ノ久々のりぴーだよん~♪ホンマ空いてるわせやけど、お馴染みSさんいはったん...
長女と久々 長堀橋 『奢酌楽』
- 2015/02/12
- 06:11

この日は 久々酒豪の長女と会社で待ち合わせほんで、会社の近くちゅうたらまーくんのお店奢酌楽 (ジャグラー)は~ん♪日曜日もやってはる有難~いお店まいど(=゚ω゚)ノ酒豪長女と のりぴーだよん~♪日曜日はゆったり営業されてましたな先ずはお酒私ゃ、いつもの薩摩おごじょ水割り400円長女は日本酒京都の酒、月の桂500円久しぶりの乾杯~でございますアテは まーくんにお任せでお魚とお肉をお魚は刺身盛り合わせ鰤が脂がのりきり美味...
奈良の酒と まーとん君 裏なんば『楽彩』
- 2015/02/11
- 06:16

最近は酒音痴の私がブロガー仲間さんのおかげで好きな日本酒の味なんかも出来るぐらいにすくすくと成長してまいりましたさて、この日は美味しい日本酒が頂けそうな裏なんばの比較的新しいお店にお邪魔したんです場所は裏なんばきっての解りにくいビルそう、日本酒と私はんの左隣最近大人気の アンケラソはんと同じビルフロアにある楽彩(らくさい)は~ん♪酒蔵にあるお印がいい感じですな~ではお邪魔しましょうかまいど(=゚ω゚)ノのり...
店の気持ちとブロガー魂 難波『匿名店』
- 2015/02/10
- 09:14

以前から気になってたお店のひとつ難波駅南側の26号線沿いにあるこの店に、ついにお邪魔する事にしたこの外観で行かれた事がある方はもうお判りかとマスターとの約束で店名は非公開でどんな、高飛車な店なのかな、、、、一部のブロガーにだけ掲載を許すなんてちょいと理解に苦しむ噂も聞いたしかしあくまで噂自分で実感しなければ いけない事だと考え出来ればブログ掲載のご了解を頂き私が感じた事を書きたいと願う気持ちを胸にし...
日本酒を愉しむ 肥後橋『日本酒のめるとこ』
- 2015/02/09
- 06:08

この日は 久々帰りがけ会社の同僚と一緒になったどうやら気持ちのアルコール消毒をたいようだったなならば行きましょうでもなそんな時は安いだけの店はいかんほうがええそんな時は、値打ちある時間過ごせる店がええんや酒やアテの美味さに感動し、価格に感動したら嫌なことも忘れてしまい幸せな気分になれるわなてな事でそんな店は、ここしか無いかなと思い案内したんよ日本酒のめるとこ 肥後橋店は~ん♪久々やな~こん時以来やな...
デカうまチューリップ 京橋『でんいち』
- 2015/02/08
- 13:59

さて、コナン女子との呑み廻りですが得一 谷九はんゆるりはんと来まして最終は京橋でって事になりましたが夜10時頃になりますと、どのお店も閉店体制にそやあそこはまだ開いてるしコナン女子はんもまだ未訪問やなほならって事でディープさ京橋のトップクラス店でんいちは~ん♪ビニシーに囲われたなかなか入りにくいお店で おまさて、入ってみよかね~まいど(=゚ω゚)ノコナン女子はんと のりぴーだよん~♪寒いし、遅いしいきなり乾杯い...
創作料理抜群! 上本町ハイハイタウン『ゆるり』
- 2015/02/08
- 06:11

さて、得一 谷九店さんを出た コナン女子と私は呑みのメッカ的ビル上本町ハイハイタウンへここは、先日Hちゃんとこん時に来たばかりやね今夜は、別のお気に入りのお店にコナン女子はんをご案内しましょう創作料理が素晴らしい立ち呑み処 ゆるりは~ん♪お久しぶり~だね~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪相変わらず人気店仕事帰りのお客さんでいっぱいやな~さあて先ずはお酒頼んで乾杯やコナン女子はんは獺祭325円と私ゃ、からり...