ギョギョギョ天ぷらうまし 京橋『魚漁』
- 2015/01/31
- 16:27

久々に本日二回目のブログUPしました京橋、立ち呑みストリートここは特色ある、立ち呑み屋さんの多い場所新店がオープンしても、なかなか軌道に乗せるのは難しい地域なんですが1店舗だけオープンから、好調を維持したはる店がありますんや魚漁(ぎょぎょ) 京橋店は~ん♪まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪賑わってますな~年齢層も幅広いし男女の比率も偏ってないな~さて呑みもんは三岳、水割り350円アテもタコワサビ200円こういうア...
お母さんの角打ち 南森町『ミナミカワ』
- 2015/01/31
- 06:38

この日は久々南森町~♪ホンマ久々に来たなお店は、去年の8月後半以来やから約5ヶ月ぶりぐらいやな~ミナミカワは~ん♪地元や常連さんで賑わうお酒屋さん併設の角打ちさあ久々入りましょか~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪おでんはよう煮えてて冷蔵庫にもアテは沢山ありますなこちらは角打ちと言えど料理がしっかりしてて安いんよね~芋お湯割り180円寒い時にはよろしいな~アテは冷蔵庫から見つけたがんもどき煮220円この巨大な...
西九条のトンネル横丁 『せぞん』
- 2015/01/30
- 06:12

さて、ロメオ潤一はん、コナン女子はんとの西九条二軒目は私も大好きなお店トンネル横丁にあるせぞんは~ん♪あっロメオ潤一はん入店姿まいど(=゚ω゚)ノロメオ潤一はん、コナン女子はん、のりぴーだよん~♪相変わらず味のあるお店ですな~さて、乾杯しましょうか乾杯~さあコナン女子にも せぞんはんの魅力味わってもらいまひょ~ここは、洋食アレンジがなかなか美味いんですよねミートソースうどんいやいや、焼うどんとミートソースの...
西九条の名店 『こばやし』
- 2015/01/29
- 06:04

去年のこの忘年会を境に同じ呑み食べ系のブロガーさんとの交流が活発になっておりますこの日は西九条の良い店を教えてもらえませんか~と兵庫のロメオ潤一はんにMessageを送らせて貰ったらご一緒しましょうか~と嬉しいお返事がそして西九条初体験のコナン女子はんとロメオ潤一はんお待ちのこの店に参りました私も以前からお邪魔したかったお店にこばやしは~ん♪味のある店構えですな~まいど(=゚ω゚)ノコナン女子はんと のりぴーだよ...
待ち合わせに 近鉄難波駅『蔵元 豊祝』
- 2015/01/28
- 05:36

この日はとあるブロガー仲間さんと西九条を廻りたく先ずは西九条初訪問のコナン女子はんと この店で待ち合わせ蔵元 豊祝 難波店は~ん♪改札内の駅ナカ蔵元此方の日本酒とアテがなかなかサクッと呑みたい時には いいんですよね~今回の様に、近鉄を利用し動く時の待ち合わせ場所としても最適コナン女子はんは先にお着きで豊祝セットのビールを召し上がってましたね私は お気に入りの無上盃セットを600円この無上盃通常 単品ですと...
裁判所裏の角打ち 西天満『松浦酒店』
- 2015/01/27
- 08:54

昨夜はブロガー仲間さんと日本酒の美味しいお店等を主に廻らせていただき楽しみまして、朝は久々寝坊しましたまたその模様は後日にこの日は今年まだお邪魔してなかった裁判所裏の辺りににある あのお店にお邪魔したくなり久々訪問しましてんやお気に入りの角打ちのお店の一つ松浦酒店は~ん♪さあ、寒いし とりあえず中に入りましょう~♪まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪味のあるカウンターに、横に広い店内この日のメニューは相変...
サービス日本一 大正『くろしお』
- 2015/01/26
- 06:06

さて大正で、一度伺いたいお店がありますんやサービスは大阪1と自らおっしゃる大正の、名物店TVにも多数出られてるお店くろしおは~ん♪まあ、入ってみましょうまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪う~んこのガチャガチャ感なかなかディープですななんか居酒屋ってより古い駄菓子屋みたいな一面も感じるね店員さんの女の子が『これお通しね~、お酒と料理決めたら、伝票書いてくれるかな~』お通しの鯛の子う~ん、タメ口が新鮮やなしか...
大正の老舗 大正『クラスノ』
- 2015/01/25
- 07:15

久々、大正に来たで~大正来たら先ずはこちらの店にご挨拶せなね~クラスノは~ん♪まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪とりあえず大瓶500円同時にサービスのグリンピース炊いたのが出てくるよ~まぐろのてんぷら320円この辺りでサービス第二弾ごまめが出てきたよ~そして、名物だし巻き270円ふわふわ柔らかやっぱり このだし巻き初代 おじいちゃんのころから変わらぬ やや甘辛い味そしてふわふわした感じも変わらない今年99歳になる...
空いてても濃い 天満『こまちゃん』
- 2015/01/24
- 12:50

天満界隈来たらついつい寄りたくなるぅ~お店こまちゃんは~ん♪旬な話題豊富な週刊実話的お店ありゃ今日は空いてるようですな~なんかあったかな入りましょう~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪マジ、ノーゲストやんこんな、こまちゃん見たん初めてやな~まあ、落ち着いてゆっくり楽しめそうで私ゃありがたい今日も新鮮完熟なシークワサーが揃ってますな~ではワンコインセットのシークワサー酎ハイで完熟のシークワサーは珍しいよ...
北新地の鶏肉屋さん 『とり甚』
- 2015/01/24
- 06:50

さてコナン女子が 北新地にある肉屋さんか、鶏肉屋さんの店に行きたいとおっしゃる肉屋さんは、あんまりどうよ?って感じの店なんでお気に入りの昼は鶏肉店、夜は焼鳥屋のあの店にご案内したとり甚は~ん♪北新地の 高級クラブ街にぽつんとある鶏肉屋さんせやけどな~ここは二つ驚く事があるで~ひとつは桑原和男がふんするおばあさんそっくりなおばちゃんがおることもひとつは背ぎもが 恐ろしく美味くてビックリする事やなまあ、店...
北新地でお得感ピカイチ 『ほんだ』
- 2015/01/23
- 12:42

北新地の道路沿い久々お邪魔しましてんや~立ち呑み処ほんだ 北新地店は~ん♪中二階にある入口まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪男前の大将だし巻きをせっせと焼いておられますそこへコナン女子が到着この日は 東梅田界隈で楽しんでおられたようで急遽北新地で合流する事にてな、事で先ずは乾杯~い♪私はインフル明けで恐る恐る 酎ハイからスタートさてコナン女子は ほんだはん 初めてなんでこれから味わっていただきましょう鯛兜焼...
懐かしき いか焼き 京橋『つちはしフーズ』
- 2015/01/23
- 06:25

この日は、昼間の京橋をぶらぶら京橋の繁華街を抜け駅から北東に位置する 野江という街実は私の母校35年前、ほとんど毎日学校帰りに寄ってた店つちはしフーズは~んここは、よくありがちな学校前の たこ焼きや お好み焼き屋さんとちゃいまっせ~なぜならばいか焼き専門店なのだ~さて入ってみましょまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪懐かしいね30年以上変わってないねいか焼きっちゅうのはお好み焼きと違うんはこのプレスする機械で...
天六地元系角打ち 天六『北浦酒店』
- 2015/01/22
- 12:08

この日は珍しく~天神橋筋6丁目~♪いわゆる、天六~♪てんろく~♪この駅は天満攻める時には、よう降りてますがそん時は一番南側の出口から出るんやけどこの日は、反対側の一番北側の出口天六のなかでも南側の繁華街とは反対の、住宅街その中にぽつんとある酒屋さ~ん♪北浦酒店は~ん♪入りましょうかね~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪椅子もテーブルもありまっせ~冷蔵庫には酒とアテがいろいろととりあえずビールは赤星で値段表記...
驚き‼︎ワンコイン 裏なんば『松乃家』
- 2015/01/22
- 06:34

さて昨日の記事の ぶんちゃっ♪はんを出てうちだんさんがのりぴー シメ行こうほぉ~さっすが~ぁこれが噂の、呑み後のラーメン&牛丼夫婦いいでしょ~受けて立ちましょ~ほんでご案内いただいたんは深夜からトンカツやで~~松乃屋・なんさん通り店は~ん♪松乃家はんは有名な牛丼チェーンの松屋の同じグループなんす流石、松屋グループ関西には大阪に4店舗と まだまだ少ないようですねな、な、なんとあまりにビックリしてピンボケし...
隠れ家的お店 裏なんば 『ぶんちゃっ♪』
- 2015/01/21
- 04:14

しかし裏なんばには個性的なええ店がいっぱいありますなこの日は、世間様は連休明けって事もあり 意外に空いてるんでは?と普段満ちくりんなお店を狙いに師匠ご夫妻と待ち合わせすることにしかし残念ながら満ちくりんなお店はお休みしかし、そこは師匠ご夫妻裏なんばを熟知したはるわ引き出しぎょうさん持ったはるすぐ近くの裏路地って感じの何処にある隠れ家的なお店にご案内頂きましたんやぶんちゃっ♪おやお隣は和歌山ラーメン...
不思議な空間 裏なんば『南海デンキ』
- 2015/01/20
- 21:24

この日は とある呑み食べ御夫妻と裏なんばで ご一緒させていただく事に急遽決まった合流の為少し時間潰しをはて~実は前日Hちゃんと 裏なんば巡りした翌日でございますまたまた裏なんば入ったこと無い店にお邪魔したくなり裏なんばの中でもめーっさ入りにくい空気満載のユニバース横丁ここの路地に潜入なんかドキドキしまんな~横丁には数軒の呑み屋さんがその中でも異彩を放つ一軒を見つけましたんや南海デンキは~ん♪まさに店名...
細うどんのつけ麺 京橋『ほそ道』
- 2015/01/20
- 13:32

本日二回目のUPっすラーメンのつけ麺なるものは多々ございまするが細うどん麺を用いた、個性的なつけ麺屋さんが新京橋商店街の中にありますんや(^_^)ほそ道は~ん♪二年前くらいにブログ始める前の頃カレーつけ麺を食べに来たことがありましたなさて久々入りましょうまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん♪メニューはこんな感じでございまするどうやら1番人気は もつつけめんと言うことらしく そちらを注文ほそ道はんは同料金で麺の量を2.5...
家庭的な角打ち 京橋『おかの』
- 2015/01/20
- 06:12

京橋で、呑むっちゅうたらどうしても立ち呑みストリート辺りが多くなるんですがこの日は国道2号線から 北にある地元の方々がよくご利用の商店街新京橋商店街の中にあるお酒屋さん併設の角打ちに久々お邪魔しましてんや~おかのは~ん♪なかなかこちら家庭的なアテが美味しく、お安く呑ませてもらえるんですわでは中へ入りましょかね~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪こちらはカウンターに日替わりのアテがいろいろ並んでますねんこ...
ここならでは 裏なんば『富久佳』
- 2015/01/19
- 12:56

裏なんばの この寿司屋はんご存知のかたも多いかと思います。夜は予約でいつもいっぱいのお店この日は奇跡的に目の前で先客さんが帰った後で入れましたわ富久佳(ふくよし)は~ん♪小林旭は~ん、石原裕次郎は~ん♪お久ぶり我々はテーブル席にカウンターは賑わってましたな寿司屋さんなのにBGMは 尾崎豊この店トコトン遊んでるよねしかし寿司食ったら解るよ先ずは白ワインで乾杯~~い寿司が来るまでに白子ぽん酢をこの白子生やけど...
入口は何処? 裏なんば『鶏。』
- 2015/01/19
- 06:03

裏なんば未訪問店巡回二軒目は多分、裏なんばじゃ1~2を争う入りにくい店この波板とベニアの外観のお店鶏。(トリマル)暖簾とかもおまへんで~ベニアで出来たくぐり戸が二つ見えるだけやなんかはいるのドキドキするね~我々は店長手についてるくぐり戸を開けてみたまいど(=゚ω゚)ノのりぴーとHちゃんだよん~♪なんとのう入口は正解やったみたいやねL型のカウンターだけの狭いお店ですね焼酎が豊富そうで鳥料理がウリみたいですな~とり...
話題の新店 裏なんば『アンケラソ』
- 2015/01/18
- 13:38

病み上がり一発目またよろしくお願いします。この日はFacebookページのレビューアーさんのHちゃんとお互い行った事の無い裏なんばのお店を巡りましょうって事になり一軒目は、私の希望で去年年末に開店された多数のブロガーさんや、同業者はんに注目のお店にお邪魔しましてんや立ち呑み/てっぱん アンケラソ は~ん♪食べログにもまだあがって無いしこちらの場所にありますんや大阪市中央区千日前2-3-24 久富千日プラザ2F 17:30~25...
ご心配おかけしました
- 2015/01/18
- 11:20
いつもブログをご覧いただいている皆様この度は、インフルエンザなる 流行の先端をしっかりおってしまい開設以来体調不良での休止をし、ご心配をおかけし 誠に申し訳ありませんでしたm(_ _)mタミフル服用のタイミングも良かったせいか高熱にうなされる日は一日だで、昨日、本日と解熱剤なしで平熱を維持しております、明日から職場復帰も決まりました。沢山のレビューアーさんから沢山のご心配を頂き回復への励ましを頂戴しました...
インフルエンザ発症に伴い休止のお知らせ
- 2015/01/15
- 19:27
私、悪寒が酷く診察を受け検査してもらいました所インフルエンザ(A型)を発症しておりました( ̄◇ ̄;)職場と家族に多大な迷惑をかけておりますので職場復帰の日まで新しい記事のUPコメントの返信を差し控えさせていただきます。一日も早く復帰出来るよう療養回復に励みます。皆さんも、お身体ご自愛下さいね。また来週にでもm(_ _)m2015年1月15日(木)立ち呑みのりぴーこんなん参加してますおしとくなはれランキングアップに清きワン...
京橋の人気ラーメン 京橋『花京』
- 2015/01/15
- 12:24

本日2回目のUPっす京橋の商店街の中に、小さなカウンターだけのラーメン屋さん花京 京橋店は~ん♪忘年会、飲み会シーズンの深夜にはいつも行列で入られなかったんよねやっと年明けしてから落ち着いたんかな~ピニシーの入り口から中へまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪屋台っぽい店やね煮玉子もバケツにいっぱいやね~さて、ラーメンはこってり背脂豚骨中華そば650円をなかなか見るからに濃厚麺は中細のストレート麺にスープに絡み...
ホルモンはここやな 鶴橋『空』
- 2015/01/15
- 06:12

この日は会社のチームの新年会幹事さんは我がチームきってのホルモン女子やったんでお店はこちら鶴橋、空 鶴橋本店は~ん♪こちらは人気店やさかいに予約時間から10分過ぎての遅刻は予約取り消しになってまうで~さて、揃いはじめたんで中へ入りましょう♪まいど(=゚ω゚)ノのりぴーと会社の仲間たちだよん~♪5人やったんやけどかなり狭い空間やねまあまあしゃあないです乾杯しまっせ~乾杯~それでわホルモン行きまっせ~先ずは塩系や...
冬は鰤 北浜 『かこも』
- 2015/01/14
- 13:19

本日2回目のUPっす去年年末にオープンした神戸住吉の人気立ち呑み屋さんの大阪 北浜に 出店がありますんやなかなか落ちついてて美味しいアテがいっぱいのお店ですねんかこも 北浜店は~ん♪北浜は ええたたずまいの店が多数ありますが中でもええ雰囲気の外観ですなさあ中へ入りますね~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪さ~てお酒はかこもオリジナルブレンド芋水割り280円プッは~ちょいとしたアテにと小松菜のさっと煮180円ひやは...
賀詞交換会 その2 千日前『立呑み酒場やおたみ』
- 2015/01/14
- 07:56

さてに男気ぼうず4号はん、ぽんちゃん、私が向かったお店はわとい はんから徒歩1分程度の距離にある立呑み酒場 やおたみは~ん♪こんな店あるとは知らんかったな~寒いし中に入ろか~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪あ~かるい カウンターの広い店やね~知らんかったな~こんな立ち呑み屋さんあるなんてさて三人はお酒を頼みまして乾杯~やはり男気ぼうず4号はんは日本酒でぽんちゃんは大好きなビールで私ゃ芋水割りで 三者三様で...
賀詞交換会 その1 千日前『わとい』
- 2015/01/13
- 11:21

この日は、とある年明けしての週末相合橋実はこの日新年を迎え、是非ブログ友さんと呑みましょうか~って感じで神戸本拠地で日本酒と粕汁に精通の ROMEO(最近は、稲垣潤一、ぼうず4号、皇潤野郎 等多数の名前で呼ばれたはる)は~ん♪そして『体は子供、呑みはおっさん』女流人気ブロガーのぽんちゃんは~ん♪三人が集まりぼうず4号はん、、、いやいや、ROMEOはんまだ未訪問の ミナミは千日前界隈のお店にこの三人が揃うのは年末のこ...
布施をぶらり(新深江)3 『佐藤酒店』
- 2015/01/13
- 06:28

布施をはなれ、ぶらぶら腹べらしに放出駅までウォーキング中この店の前を通ってしもた佐藤酒店は~ん♪あいゃ~見てしもたがな~入らなしゃ~ないですがな~てな事でまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪店開けて間もない感じやねまだメニューも貼られてませんな~お酒は、久々酎ハイをぷっはぁ~うめぇ~アテは湯豆腐もらいましょ~う湯豆腐値段不明いやはや~この豆腐何やろか~滑らかな絹ごしやねんけど、なんかズシリと濃厚なんよね...
布施をぶらり2『淡路屋』
- 2015/01/12
- 13:19

本日2回目のUPっす布施と言えば此方の大先生が失踪、蒸発時に多々行かれてるお店ええ魚系アテを出されてるな~って大先生のブログ記事みていつも思ってましたんや淡路屋は~ん♪角にある二面入口のええ場所やねさあ中へまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~♪中は大きなカウンターと対面テーブルがわりと広いですね~椅子があり落ち着ける感じやねネタケースの前に座りましてまだ開店早々ですがやはりええ品が並んでますなさて、お酒は芋水...