大正ぶらぶら2 『ゆうだん丸』
- 2014/10/31
- 12:49

本日久々二回目のUPっす大正ぶらぶシリーズ二軒目はまぐろの評判の良い店ゆうだん丸さん意外に綺麗な今時のお店なんやね中に入りますとまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~お二人のやや若い方が頑張ってはりましたなさて酒は栗焼酎ダバダ火振水割り天満の稲田酒店はんで呑んで以来やな~さてアテのメニューは~よう考えたらお昼ご飯食べず呑んでたし米系もちょいと食べたくなったし鉄火巻と鯖棒鮨をチョイスええ色のマグロですな~鯖棒...
大正ぶらぶら1 『畑酒店』
- 2014/10/31
- 06:42

ダイエット421日目この日は 久々、、、てか今年初かな大正に降り立つ今までクラスノさんや沖縄料理の店にはお邪魔しましたが今回は違お店を回る事にしかし、この辺りのお店は17時過ぎないと開かないみたい唯一16時過ぎに開けはじめたこの店にまずは お邪魔しました畑酒店さんなかなか綺麗なお店ですなまあ入ってみましょまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~酒屋さんの角打ちかなと思いきやなかなか洒落た感じでんな~まあカウンターに座...
木枯らしとワタス 西成『なべや』
- 2014/10/29
- 06:42

ダイエット420日目一昨々日 木枯らし一番が吹き荒れた月曜日の夜ホンマ寒かったですな~実はこの日の夜ブログの先輩仲間やFacebookのお仲間とディープなディープな(名張はんいわく、渋谷哲平ゾーン)西成は萩ノ茶屋 三角公園脇にあるなべやはんに集結したんですわまあ、その模様はこちらの師匠やこちらのお方のブログで先に詳しくご紹介されてますさて、仕事終わり間近急な仕事が飛び込み、慌ててタクシーを使い、ギリギリ到着(い...
天満放浪記 3『かんちゃん』
- 2014/10/29
- 06:30

ダイエット419日目↓記事の こまちゃん出て帰宅するつもりやったんですが(マジほんまσ(^_^;))JR学研都市線が人身事故で不通という情報が飛び込み仕方なく(ホンマか?)3軒目に去年の年末以来かな、、、超久々かんちゃん(正式には 立ち呑みやさん かんちゃん)マンション一階の角にあるお店まいど(=゚ω゚)ノ久々のりぴーだよん~かんちゃん、お久しぶりですぅ~かんちゃん来たらアテと酒は決まってます赤ワインくださ~いほんで大阪イチ...
天満放浪記2 『こまちゃん』
- 2014/10/28
- 12:47

本日二回目のUPっす本日、とあるスマホデビューの方の影響を受け『ワタス』が口癖になってるワタスさて~↓記事の八尾蒲鉾はんを出て天満来たら寄りたい店のひとつこちらにも寄らせてもらいまひょ週刊実話的優良立ち呑み椅子有り店こまちゃんは~ん♪まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~この日は日本シリーズの第二戦阪神VSソフトバンクの夜試合の中継も映してましたなさてこまちゃんきたらおなじみのワインコインセットこの日はシークワ...
天満放浪記 1『八尾蒲鉾』
- 2014/10/28
- 07:45

ダイエット418日目昨夜は木枯らし1号が吹きそんな今年一番の寒い中呑み食べの諸先輩方々と 西成萩ノ茶屋のなべやさんで鍋パーティーを楽しみましたこの模様はまた後日UPいたしますさてぇ~この日は久々 天満に着陸天神橋商店もハロウィン色やな(この写真は振りながらご覧くださいな)訪れたお店はここ八尾蒲鉾はんまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~やはり人気のお店賑わってますな~先ずは生びで天ぷらが揚がるまでのポテトサラダも八...
新梅田食堂街 その2『つばめ食堂』
- 2014/10/27
- 14:28

少し遅くなりましたが本日2回目のUPっす新梅田食堂街、二軒目は以前から来たかったお店しかし、一時閉店されてたので再開されてるのを知り嬉しく思いお邪魔しましたつばめ食堂なかなか気品あるスタンドBAR入ってみますかまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~狭い空間ですが、明るい感じなんで狭さは感じないですね飲み物は何があるかなビールとリースリングかリースリングとは、ドイツの白ワインの一種白ワインはあまり得意では無いので...
新梅田食堂街 その1『串かつ百百』
- 2014/10/27
- 06:40

ダイエット417日目串カツ屋2度漬け禁止など何処のお店も当たり前のように唄っておりますが二本串からを唄ってる店は他には少ないんちゃうかなこの店は昔から同じネタ二本~のご注文を貫いてはる新梅田食堂街にある串かつ百百はんこの店はかれこれ20年前ぐらいかなぁ私ゃ阪急沿線に住んでおった時代にたまに来てたお店ですんやまっ、とりあえず久々入ってみましょまいど(=゚ω゚)ノ20年ぶりの のりぴーだよん~まだ夕方16時前やしおばち...
折鶴会館 その2 西院『こうちゃん』
- 2014/10/26
- 07:29

ダイエット416日目折鶴会館の『才』さんを出て伺いたかった本命のお店にブログ友のこのお店に方が行かれた記事を拝見し伺いたい本命のお店にこうちゃんなかなか凄い外観ですなぁしかし中はもっと凄い貼られた名刺は1000枚、、いや5000枚はあるかな、、、とんねるずのみなさんのおかげでした!の きたなトランにも出れそうな店やな横でチョイとファンキーなおじいちゃん酔いつぶれてるしまあまだあの世に行く感じはなさそうやし呑み...
折鶴会館 その1 西院『才』
- 2014/10/25
- 13:45

本日二回目のUPっす↓記事の八丁味噌おでんの店へんこつさんを出て、付近をまわろうと考えましたがどうも へんこつさん並の濃い味な店が無く電車にのり 阪急・西院駅までやってまいりましたなぜ西院かここには折鶴会館なる呑みの聖地があるからこの二階建ての建物には多数の味な呑み屋さんが入っていますねんやいいですね感じですなこの店も味があるな~全部回りたいが時間の制限もあったので2軒ほどお邪魔するこに先ずは一軒目立ち...
八丁味噌おでんの老舗 京都『へんこつ』
- 2014/10/25
- 07:14

ダイエット415日目この日は久々京都駅に降り立ちましたんや京都タワーもでかくて綺麗なもんやなこの京都タワーのすぐ横に以前から気になってた、八丁味噌のおでんの店がありますんやへんこつはんどんなへんこつな親父が出てくるか楽しみやな~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~なかなか京都とはいえビル街の中に、味のある店やなおっこれがおでんの鍋か濃厚で美味そうやな~お店のメニューをご紹介しましょうはいこれだけ~てか加熱調...
やっぱり美味いね 本町『炉端ワコー』
- 2014/10/24
- 13:07

本日二回目のUPっすちょいと疲れた時には美味しいもんが食べたくなるものちょいと遅めに会社を出たし月曜日やから まーくんのお店は休みやしな~てな事でお邪魔したんは美味しいもん食べさしてくれるお店炉端 ワコーはんこの灯りのついてない提灯が外観といえば外観なのかこのシャッター銀座の路地が外観といえば外観なのかとりあえずまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~週はじめの月曜日ですが賑わって貼りますな~ちょうど炉端席が一...
錦木と春巻きと 千日前『わとい』
- 2014/10/24
- 05:42

ダイエット414日目この日は大先生の 大丸心斎橋店でのいけばな大阪展を拝見しに閉店間際にお邪魔大先生にダッシュで来いと言われ閉館ギリギリに滑り込み大先生の大作を拝見秋らしい錦木(ニシキギ)いいですね前衛的な作品が多い中古いわけでは無いが、味のある大先生らしい作品ですなありゃこの錦木のくねり何処かで見た記憶が、、、、、あっこれやこの腰のひねり内村航平でもなかなかできへんひねりさすが大先生作品にも人柄が溢れ...
黄色いお店 京橋『きむらや』
- 2014/10/23
- 12:59

本日二回目のUPっす京橋この日は久々、7月以来かな、、、、コムズガーデン側に降り立つのりぴーこちら側降りたら行くお店はただ一つ立呑み きむらやまいど(=゚ω゚)ノおひさ~相変わらず濃いねお酒は酎ハイ檸檬くださ~い250円アテは肉豆腐の玉子おとし350円かないやはや、きむらやさんの肉豆腐は美味いねお酒はハイボールにチェンジしまして250円アテはもう一品竹輪天生姜天おでんの出汁がけいかにも大阪の立ち呑みってアテやけど無...
にしのはんのおでん 京橋『にしの』
- 2014/10/23
- 05:35

ダイエット413日目最近京橋ご無沙汰やったな~(先日阪神タイガースCS突破記念日はこの訪問の後でしてん)って感じでこの日は久々、京橋立ち呑みストリートのヘビロテ店に~っしのは~ん♪まいど(=゚ω゚)ノおひさ~ただいま~やはりサービスデーやなくてもそこそこ繁盛してまんな~従って 従業員さん出入口の補助カウンターで大瓶頼みまして430円アテはもちろん惣菜四品盛りや220円スタートアテはこいつに限るね~カウンターの中を見ます...
阪和線ローカルぶら3 天王寺『あかのれん』
- 2014/10/22
- 12:26

本日二回目のUPっす美章園から天王寺駅まで歩いたら(実際は南田辺のスタンドアサヒはんからずっと歩いてた)少し小腹が空いたあべ地下に降りまして大先生木曜日御用達のお店が開いてたあかのれん アベ地下店はんせっかくやし寄って行くかまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~閉店間際って感じやねあっグランドシニアいたはったグランドシニアに芋ロックを注文あちょ~~~ぉさすがグランドシニアええフォームで出してくれはりましたなAKN...
阪和線ローカルぶら2 美章園『山長酒店』
- 2014/10/22
- 06:19

ダイエット412日目さあJR阪和線ローカル沿線のぶらぶらは二軒目↓記事の南田辺の隣の駅JR美章園駅何やら三丁目の夕陽オールウェイズとかに出てきそうな街だね昭和の香り漂うディープなガード脇の道まさにドラマのセットのような道だこの道を北に進みますとこないな立ち呑みが山長酒店はんここも、梅田 第二ビルの 山長酒店さんの系列やろうかねまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~ご主人お一人でお店をされてましたね注文しましょうかな...
阪和線ローカルぶら1 南田辺『スタンドアサヒ』
- 2014/10/21
- 12:28

本日2回目のUPっすこの日はJR阪和線の各駅停車しかとまらん駅近くをぶらぶらしましたんや先ずはJR阪和線、南田辺駅この駅は地元の方か、某大手電気メーカーS社の本社が近くにあるんで限られた方々の利用が多いようですね~さて、そんな駅前にブログ友の八尾人はんが行かれてる名店中の名店にお邪魔しましたんやスタンドアサヒはんまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~朱塗りの鏡面のカウンターなかなか今までの店には無かったですなカウ...
南海高野線ぶら3 新今宮『岩田屋酒店』
- 2014/10/21
- 05:41

ダイエット411日目さて南海高野線ぶらぶらというかいつもの西成・新今宮駅~駅近くいうたらここかな岩田屋酒店久々やな~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~そういや半年くらい前になるんかな~西成デビューした日一軒目が この岩田屋酒店はんやったな~さて、酒はあの日と同じ 酎ハイレモンこちらはスピードは凄いから頼んだアテもすぐ来ますわ岩田屋酒店はんちゅうたらアテはまぐろのすきみ270円ほんで蒸し豚220円この二つは外せない...
南海高野線ぶら2 堺東『溝畑酒店』
- 2014/10/20
- 12:52

本日目のUPっすさて南海高野線ぶらぶらは二軒目堺東駅駅をでてこの商店街に吸い込まれますとしばらく行くと、こんな渋い店がありますんや溝畑酒店まさに商店街の中の角打ち1/3シャッター開けは名店の香り~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~こちらはL型カウンターが店の左右端にある変わった感じのお店です片方は満席ね腰に手をあて、そして呑むサラリーマンの基本的フォームだねさて芋水割りもらいまして~角打ちならではの値段不明...
南海高野線ぶら1 中百舌鳥『日々一献』
- 2014/10/20
- 06:03

ダイエット410日目この日は珍しく南海電鉄の高野線に乗ったのでちょいと沿線の気になるお店をぶらぶらまわりましたまずは『中百舌鳥駅』立ち寄ったお店は中百舌鳥駅すぐ近くの日々一献さんこちらはお肉屋さんの系列店なんでお肉やホルモンが美味しいとなまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~燻製もやってはるんやね先ずは生もらいましょ299円税別となぷっは~お酒メニューねまあ安くは無いが、高くもないかね~アテは名物の肉豆腐を280円...
阪神CS突破を 京橋『にしの』
- 2014/10/19
- 13:06

本日二回目のUPっすいやはや阪神タイガース下克上とはまさにこの事かと思わせる戦いぶりでございましたねまさか私が生きてるあいだにあの短期決戦弱小球団の阪神タイガースがリーグ優勝はあっても、CS突破をするとは思ってなかったですな昨夜は、王手をかけて臨んだ試合何処かで呑みながら観戦したく京橋・に~っしのは~ん♪あっ徳永英明に似たHはん いはったまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~CS見に来たよ~んA型の にしの大将どんな...
台風接近の日 京橋『まるしん』
- 2014/10/19
- 06:30

ダイエット409日目この日は台風19号が大阪に上陸した日私ゃ仕事やったんですが会社から13:30を持って帰宅命令がでまして結局昼メシも食わずで仕事を切りつけたもんですから京橋駅に着いた時には腹ペコぐ~ぐ~状態14:00過ぎ改札で駅員さんにの『ぶっちゃけ今日の最終いつなん?』駅『保証は出来ませんが これです』おぉ~裏時刻表があったんや駅員さんおおきに私の乗る最終は15:16やなてな事で軽く昼食代わりに呑んで行く事にしか...
久々裏なんば なんばウォーク『築地 又こい家』
- 2014/10/18
- 13:32

本日2回目のUPっすさて、正宗屋はんを出て堺筋線で帰ろうか思てなんばウォークにおりたんよなんでかって?そりゃーもうー帰るつもりやったんやで日本橋駅をあと少しって所でしたわこんな店を見てしもた、、、、次の瞬間、入ってもた、、、の『あの~、まだ1000円のセットやってますか?』店『やってますよ~』こない言われたらもう断り切れんよな、、、、まあセットを軽くと思ったんですがなかなか凄いお店でしたんや改めて築地 又...
久々裏なんば3 千日前『正宗屋 相合橋』
- 2014/10/18
- 06:14

ダイエット408日目さて裏なんばの界隈も連休中の為若人が多くてちょいと若人が少ない処へ行きたくなりいつもの相合橋筋にきましたんや相合橋ちゅうたらここやね正宗屋 相合橋は~んお酒は安いよね~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~満員ではないけどここも握わってるな~空いてた席はどて鉄板前さて、正宗屋はんきたら先ずはビールとカステラやな本日最後のカステラ巡り会えて~良かった~鉄板でクルクル巻いて作るだし巻きももらい...
久々裏なんば2 『楽がき』
- 2014/10/17
- 12:23

本日2回目のUPっすさて裏なんば放浪は二軒目二回目お邪魔のお店楽がきはんアットホームな癖になりそうなお店ですわまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~この日は日曜日やったしご近所のお休みのお店の方もOFFタイムを楽しみにこられてましたねこちらは常連さん比率ほぼ100%って感じですが新参者の私にも皆さん優しく接してくれはりましたとりあえずお酒は黒霧島の水割り350円アテは楽がきさんでしか食べれないマルシンハンバーグ値段不明...
久々裏なんば 1『丑寅』
- 2014/10/17
- 06:28

ダイエット407日目朝晩寒いですな~この日は大先生の いけばな芸術展をなんば高島屋に見に行き目の保養をさせていただきまさしたこのお花何処かで見たような形やな~と思たらこのポーズにめちゃ似てますな大先生、ごめんなさい(^◇^;)目の保養を終えたら帰りに裏なんばに100%行くつもりやったしなんの迷いもなく裏なんばにお邪魔したんは丑寅はん暗っまいど(=゚ω゚)ノ久々のりぴーだよ~ん多分忘れてるねぇ~サクッと帰りますからね~...
ぽんちゃんと2 西成『難波屋』
- 2014/10/16
- 14:41

ちょいと遅くなりましたが本日二回目のUPっすさてエノキ屋さんを出てディープな新今宮から更にディープな西成ゾーンへよう考えたら ぽんちゃんの親御さん自分の娘がこんなディープな場所歩いてるって知ったら気絶しはるかもなまあご本人のご希望なんでお許しをてな事で夜は更にディープなたたずまい西成・難波屋はん でっせ~なかなか昼間とは違うね~まいど(=゚ω゚)ノのりぴーとぽんちゃんだよん~ちょうどライブ中やったし深夜にも...
ぽんちゃんと1 大国町『エノキ屋』
- 2014/10/16
- 06:24

ダイエット406日目この日は先日の記事の 森小路・松久はんを教えてくれた 新鋭女流ブロガーのぽんちゃんとまだ行かれていないお店を回る事に一軒目は大国町のお気に入りのお店のひとつエノキ屋酒店はんに立ち呑みの入口はこちらねまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよん~お久しぶりです~凛とした大将と笑顔で明るい奥様とお二人でされてます一足早く着いた私は先に樽ハイレモンで呑み開始290円税別あと、ポテトサラダ200円も同時にこういう...
駅ナカトラップ 上本町『鶏太郎 駅中店』
- 2014/10/15
- 12:12

本日二回のUPっす前記事の上本町ハイハイ、ゆるりさん出まして近鉄 上本町駅から鶴橋に向かう途中にトラップがしかけられてるんですわ切符買い改札口を入ると鶏太郎 上本町駅ナカ店はんあ、、あかんこんなん見たら入ってまうがなてか、もう入ってた私と同じく吸い込まれたお客さんが 三人ほど居たねさてカウンターが混んでたし丸テーブルに陣取りテーブルの上には悲しき切符と500円を置くワンコインセットくださ~い(=゚ω゚)ノ芋水割...