これぞ鯖! 西天満『ゆず屋』
- 2014/08/31
- 07:14

ダイエット359日目鯖という魚普段は塩焼き、きずし、味噌煮等で美味さを味わっておりますが産地やシメ方により恐ろしく高級なお味に変わる魚と恥ずかしながら最近知りましたしかしねこの美味さを知るとある意味、辛いかも美味くて辛くなるお店西天満・ゆず屋さん8月の初めにも来ましたがこの店の鯖は何度食べても美味さの感動をすることまいど(・ω・)ノのりぴーだよん~この日は、初めてカウンターで楽しむことになるほど、、、で...
ロンドン風スコッチエッグ 北浜『ロンドンスタンド』
- 2014/08/30
- 15:41

本日2回目のUPっすこの日はお休みでしたが夕方に北浜に出没ハッピーアワー狙いで北浜・ロンドンスタンド はん明るい~ねぇ~明るい中で酒を呑む人はそれをハッピーアワーと呼ぶまいど(・ω・)ノのりぴーだよん~ポールとっちゃったみたいですねマスターも変わられたようですねまっここ来たら呑む酒は決まってますわロンドンスパークリング(タンカレージンのハイボール)フレーバーはバジルで480円この辛口サッパリ感が大好きですわ16...
凄い焼豚 天下茶屋『ラーメンコーさん』
- 2014/08/30
- 06:40

ダイエット358日目そろそろ一年経つんか、、、このブログ始めて直ぐ終わるかなと思ってたけどブログやればやるほど良いお店との出会いやブログご覧の皆さんとの交流を通じて立ち呑みの奥深さを学ばせて貰えた感じがしますな皆さんありがとうございますさて私ゃ分厚いとかどでかいと言う言葉に弱いんですわホンマダイエットの自覚あらへんなまあ、ええわこのブログ見てくれてはるレビューアーさんもまさかダイエットブログやなんて...
和牛とろ脂 天下茶屋『やなや』
- 2014/08/29
- 14:54

本日二回目のUPっす南海・天下茶屋駅~この駅前にちょいとお気に入りの立ち呑み屋さんがありますんややなやさん前回、こん時に痛風セットを味わって以来やな前回はビニーシーの方にお邪魔したんで今回は、隣のインドアのスペースに入口はこちらねまいど(・ω・)ノのりぴーだよん~賑ってまんな~さーてやはり、とりビ秋味 大瓶460円ついに秋味か~まだ暑いけどねアテは何しよかね~ほ~和牛とろあぶら なるのが気になるな和牛とろあ...
駅ナカ その2 近鉄上本町『鶏太郎 上本町駅ナカ店』
- 2014/08/29
- 06:56

ダイエット357日目さて、難波駅構内の昨日の記事の 蔵元 豊祝さんを出て電車にのり上本町駅に到着しかし、改札口手前にこんな店を発見鶏太郎 駅ナカ店け、け、、、鶏太郎私にとっては懐かしいお店よう近鉄百貨店で鶏太郎はんの焼鳥や唐揚げ、鴨肉なんか買ってましてんやしかしこんなところにも駅ナカ立ち呑みがあるなんて近鉄沿線恐ろしい私ゃ吸い込まれるように入ってしまいましたがなまいど(・ω・)ノのりぴーだよん~カウンタ...
駅ナカ その1 近鉄難波『蔵元 豊祝』
- 2014/08/28
- 13:18

本日二回目のUPっすこの日は珍しく近鉄に乗り上本町にって動いてましたところ切符買って改札に入りすたすた歩いてますとこんな駅ナカアーケードに入ってしまいましてこんな店を見つけてしまいましてんや蔵元 豊祝さんおぉ噂に聞いた駅ナカ立ち呑みのお店かこれもなんかの縁や寄ってみよまいど(・ω・)ノのりぴーだよん~おばちゃんらが、ご対応してくれとりあえずワンコインセットのビールを注文ワンコインセット500円じじゃじゃん...
久々1ビル 徳田はん 『徳田酒店 1ビル店』
- 2014/08/28
- 07:04

ダイエット356日目 日照時間の短い夏ですな野菜のさが高騰してるんはいたしかたないかなしかし串かつ屋さんとかキャベツ無料の店は辛いやろうなさて今週、日曜日ですわ盆明け初のお邪魔やな天然サウナ店(徳田の社長はん、繁盛してる店なんやからエアコンぐらい整備したりや)大阪駅前 第1ビルの徳田酒店はんまいど~(・ω・)ノのりぴーだよん~この日は日曜日やったからHエリアデレクターともうお一人で店やられてた早速徳田はんお馴...
暑くても囲炉裏前 本町『炉端ワコー』
- 2014/08/27
- 12:10

本日二回のUPっすこの日は、ちょいと臨時収入も入り普段行く店とはちゃうトコで呑む事にほなら、ちょい前にお邪魔したあのLIVE感、美味さ満載のあっこいこう本町・炉端ワコーさん看板らしきもんはこの提灯だけですわシャッター銀座のビルの中この奥に 恐る恐る入るとイキナリ こんな炉端のカウンターがネタも素晴らしいですねさ~て呑みもんはとりあえず生びぷっはぁ~うめぇさてメニューは先ずは前回も食べたけどまた食べたかった...
飛ぶ鳥を落す 千日前『わとい』
- 2014/08/27
- 06:29

ダイエット355日目やはり高校野球が終わると朝夕は涼しく感じますな虎ファンの皆さんは昨夜は、、、、残念でございましたさて最近かなりな、評判のお店千日前のわといさん以前来た時は、師匠ご夫妻と急遽合流して酒一杯、アテ一品しか味わえんかったしこの日はゆっくり味わう事にまいど(・ω・)ノのりぴーだよん~後ろはこんな感じやってんなさてお酒は何しよかねいろいろあるねまっ、麦水割りにしましょう麦水割り豊崎交響楽団240...
少し秋かね 北浜 『ひさまつ』
- 2014/08/26
- 06:20

ダイエット354日目今朝は、ごっつい雷でびっくりしましたなしかし、大雨になりそうで嫌ですなさて暫く振りの北浜北浜っちゅうたら立ち呑み処 ひさまつさんまいど(・ω・)ノのりぴーだよん~ママさん、『あ~ら、久しぶりやね』護符沙汰してま~すマスターは相変わらず、絶品アテマシーンと化して休む暇無しですなママさんもフォローでお忙しいそうやなこちらは曜日関係無く繁盛したはりますなさて、今夜は涼しいし黒糖水割りから始...
送夏祭 二次会三次会 『能登屋~ホルモンマルフク』
- 2014/08/25
- 17:36

さあ送夏祭の記事もこれが最後明日から通常呑みの記事に戻したいので本日三回のUPさて、ナカジマ酒店はんを出て何時ものごとく、煮抜マヨ大先生のリビングと化してお馴染みの能登屋はん(にっしゃん大先生の画像パクリんこ)こちらで呑み食べ師匠ご夫妻と合流うちだんさん、めーめーさんとお会いしたんはこん時の合流以来やねさて、煮抜マヨ大先生の音頭で乾杯スマホを構えるブロガーたちこの光景はハタで見てるとなかなか不思議な光...
送夏祭 一次会 西成山王『ナカジマ酒店』
- 2014/08/25
- 12:13

本日二回目のUPっすさて本題の ブログ友が集まりの送夏祭と題した家出壮年さんを迎えての呑み会にいよいよ突入みんなそれぞれ、呑んできましたで~さあ、送夏祭の一次会は毎度お馴染み昭和の柔らかい時間の流れる『ナッカ~ジィマ~は~ん』西成・山王 ナカジマ酒店はんこのオレンジ色の暖簾をくぐるのは何度目であろうかさて、本日のファンタジスタ煮抜マヨ大先生はもうお着きのようですな~とりあえず参加メンバーでますば乾杯...
送夏祭 0次会 3軒目 西成『からし志』
- 2014/08/25
- 06:42

ダイエット353日目さて0次会も三軒目西成で、以前から行きたかった寿司屋さん にやっとお邪魔出来ましたその寿司屋さんとはからし志さん商店街にあるいたって普通の外観の お寿司屋さんですがブロガーさんにはなかなか好評のようですね毎度( ^ ^ )/■のりぴーだよん~~てか、内観写真撮れてないやん呑みもんはお寿司屋さんには珍しく大瓶ビール380円本日二本目の大瓶ビールやなほんでアテは、バッテラ鯖寿司大好きなもんできまし...
送夏祭 0次会 2軒目 西成『霧島の豚鳥店』
- 2014/08/24
- 12:57

記事も溜まってるんで久々本日二回目のUPっすさてフライング呑み二軒目はお馴染み、宮崎の味霧島の豚鳥店さん西成来たら来ちゃうよねまいど(・ω・)ノのりぴーだよん~『うぅぅあぁぁ~~』イキナリ雄叫びでお出迎え雄叫びの主はなべやさんのママちゃんこの日は、なべやさん定休日で呑みを楽しまれていましたしかしこの方、めっちゃ元気で明るくてスーパーボールみたいな方でしてええ方ですわさて、ご挨拶済んだら物静かで優しいマ...
送夏祭 0次会 1軒目 西成『難波屋』
- 2014/08/24
- 06:32

ダイエット352日目この日はとある、ブロ友さんが訳あってこの夏3度目の 家出をされるっ中ことで夕方は 西成山王のナカジマ酒店に老若男女ブロ友が集まり 去り行く夏を送り呑み語ろうと言う事になりましたまあ、私らの常識になりつつある本会前のフライング呑み私も皆さんに負けじと15時過ぎから回り始めました実はこの日、淀屋橋と本町に少し用事があり淀屋橋駅から本町までウォーキングそして本町から新今宮までさらにウォーキン...
永久欠番 道頓堀『音呑庵』
- 2014/08/23
- 22:50

ちょいと号外的な記事をUPさせて頂きます。本日をもってひとつのお店は通常営業を終了しますその店の名は道頓堀・音呑庵(おんどんあん)さん西成の萩ノ茶屋で産声を上げ去年、後半に このミナミの地に移転し沢山の仲間を作り、沢山のファンを作られた音呑庵さんが明日で幕を閉じられます通常メニューでの営業は今日までだからこそ来ましたまいど(・ω・)ノ無神経なのりぴーだよん~LIVE前の、呑みが好きな私のような方々が集まられて...
布施ぶらり2 布施・新深江『佐藤酒店』
- 2014/08/23
- 07:41

ダイエット351日目食べログどんな小さな店であろうとまた、酒屋の角打ちであろうと掲載されてますがこの日二軒目にうかがったお店は食べログに掲載されていないお店でございますそのお店とは佐藤酒店さん味のある街並み、そしてお店も味のある佇まいですな実は佐藤酒店さんを知ったのはかなり前になりますがLINKでお世話になってるこの方のこの記事を見ていつかは絶対行きたいな~って思ってましてん布施からはちょいと歩きました...
布施ぶらり 1 布施『ヒザキ酒店』
- 2014/08/22
- 06:38

ダイエット350日目この日は近鉄奈良線でちょいと用事があり帰りに念願の布施駅で途中下車しましたんやしかし最初目標にしてたお店は19時閉店や、この日は定休日という事もあり結局行き当たりばったりで店を探すと駅おりて直ぐにええ店がありましてんヒザキ酒店さん食べログのポイントは3.09ながら名店の香りプンプンしてますわこれはひょっとして当たりかもぉ毎度(・ω・)ノのりぴーだよん~めっちゃようさんのお客さんでいっぱいや...
辛口呑みたいから 裏なんば『日本酒と私』
- 2014/08/21
- 06:33

ダイエット349日目盆休み期間も終え仕事初めはしんどいもんですなさて、盆休み期間中は、ビールや焼酎水割りが多かった昼呑みが続いてましたので久々 辛口の日本酒が呑みたくなり日本酒と私さんにお邪魔お久しぶり(・ω・)ノのりぴーだよん~シゲオ店長はんお一人で奮闘してはりました知らん間にメニューボードも出来てたんやさて、日本酒いきなり飲むまえに喉の渇きはビールで潤いをビール小瓶300円プッはぁ~ウメェさあビールも直...
実家の様なお店 京橋『とん両』
- 2014/08/20
- 06:37

ダイエット348日目最近は朝夕が涼しくなりましたなさて、この日は盆休み最終日とある呑みと人生の大先生は24時間マラソン呑みをされてたりとある方は、昼家飲みをされてるブログやFacebookを見ますとこの日は呑まないつもりでいた私の意思はもろくも崩れ去り、夕方京橋の地へ改札でたら先ずはこの店を入ろうか迷ったがやめたほんで入ったんは京橋・とん両はんう~あ~懐かしいようよう考えたら8カ月ぶりでしたわ一時は週5回も通っ...
立ち寿司いいね 京橋 『まぐろ一徹 京橋店』
- 2014/08/19
- 06:54

ダイエット347日目暑い時、しんどい時、一番口にしたいと思うんが寿司なんですわそんな事で、昨日の記事の多聞さんを出た後久々京橋のあの立ち寿司のお店にお邪魔まぐろ一徹 京橋店さんなんか久々やな~最近は裏なんばに新店も出され千日前のお店も繁盛されてるようやしねさてまいど(・ω・)ノのりぴーだよん~ありゃお姉さんは前からいはるひとやけど店長と料理長はんがちがうね料理長さんは裏なんばの新店に移られたようです大人...
偉いな盆休み無し 京橋『多聞』
- 2014/08/18
- 06:12

ダイエット346日目この日は、盆休み期間中に休日出勤した日ですわ『盆休み昼呑み紀行』と題しほぼ奈良漬け状態の日々から一転し朝10時から夕方17時半までみっちり打ち合わせをしてますと正直ね壊れた本来、仕事ももう少し早く終わり先日少しだけしか味わえなかったこの店に再訪しとあるFacebook友と初呑みのお約束もしてましたがあまりにハードな社会復帰をしたため熱っぽくフラフラでおましたほんでも京橋まで帰ってくるとチョイ...
盆休み昼呑み紀行 9 天王寺『赤のれん アベ地下店』
- 2014/08/17
- 17:08

本日二回目のUPですしかし今日は暑い、蒸し暑いダブルの暑さでしたなさて、盆休み昼呑み紀行も最終みせとなりました普段は、酒より美味いもん好き、アテ食いな私としては天王寺界隈にくると、ついついABS(恵美寿屋)はんかTNY(種よし)はんMRT屋(森田屋)はんに行ってまいますが尊敬する、人生と呑みの大先生はんがこの方ねホンマに尊敬してまっせ因みに今日は、いやいや昨日から24時間呑みされてたお方まあ、その尊敬にやまないお方...
盆休み昼呑み紀行 8 西成『なべや』
- 2014/08/17
- 07:00

ダイエット345日さて、いつも西成界隈に来る時っていうと水曜日って事もありましてこちらのお店の定休日と重なり行きたいなと思ってもずっと行けなかったお店萩ノ茶屋・すき焼・鍋物 なべやさんまいど(・ω・)ノのりぴーだよんなべやさんのママちゃん笑顔でお出迎えいただきました実は今回初めてのご対面では無くなべやさんのご夫婦は、私がよくお邪魔してる霧島の豚鳥店さんのお兄さん夫婦なんですお休みには、よく霧島の豚鳥店さ...
盆休み昼呑み紀行 7 新今宮『権兵衛』
- 2014/08/16
- 13:38

本日二回目のUPっすさて、この日はいつもの西成に来ましたがいつもお邪魔してる店ではなく折角なんで未訪のお店をまわることに先ずは一軒目TV今ちゃんの実は、で紹介されたディープやけど気になるお店新今宮・権兵衛さんよくお邪魔する岩田屋酒店さんの左隣ですなまいど(・ω・)ノのりぴーだよん~暑い中、おっちゃん二人で頑張って焼いたはります大瓶ビールお願いし380円やったかな先ずはビールでプッは~さて、アテは決まってまこ...
盆休み昼呑み紀行 6 萱島『呑喜』
- 2014/08/16
- 06:17

ダイエット343日目今年のお盆はまるで梅雨かと思うような湿度と天気ですなぁさて、千林から京阪電鉄で東に向かいお次の駅は 萱島~かやしま~駅のホームに木がはえてる駅ですな詳しくは知らんけど御神木なんやろうなさて、次に向かうはこん時伺った凄いお店の本店さんと、系列店さんが萱島にあるって事で探しに参りましたんやあっ日本酒のめるとこ、萱島本店さんやしかしまだ準備中でしたまあ日本酒のめるとこさんは肥後橋店で良さ...
盆休み昼呑み紀行 5 千林『いどや』
- 2014/08/15
- 14:52

本日二回目のUPです↓の記事の 丹倉さんを出て千林駅で無事 Mさんとご対面ほんでご一緒したんは駅改札口すぐ近くの商店街の細い路地に入って直ぐの店いどやさんあっMさん写ってるわマジ安いねなるほど、こりゃワクワクしますねまいど(・ω・)ノのりぴーとM氏だよん~開店して間も無い時間でも結構お客さんいてはりましたなほんじゃ大瓶ビールで大瓶ビール360円(結局二人で5本呑みました)もちろんMさんと乾杯よ~冷えたビールに二人で...
盆休み昼呑み紀行 4 千林『丹倉』
- 2014/08/15
- 07:17

ダイエット342日目盆休み昼呑み紀行もこの日は京阪沿線沿いに京阪沿線の中でも普段お邪魔したことの無い駅に降り立ちましたんや千林~せんばやし~各駅停車しかとまりませぇ~ん(中川家 礼二ふう)いやいや聞いたことある地名ですが降りたんは初めてやな改札出ますと有名な千林商店街高~いアーケードの屋根ですねてくてく地下鉄千林大宮方面にそうしてますとおっ名店レーダーに反応がこんな外観のお店に出くわしました丹倉さんシブ...
盆休み昼呑み紀行 3 新福島『鈍○酒場』
- 2014/08/14
- 14:20

本日二回目のUPっすてくてく野田から福島方面に歩きまして福島の酒場に参りましたが昼呑み出来る所はほとんど無いようですねそんなおり福島駅の近くでこんな看板がほう立ち呑み屋さんがやってるランチねお腹も減ったしちょいと覗いてみましょうかね新福島・鈍○酒場さん落ちついた立ち呑み屋さんですねさて注文はメンチカツカレーとうどんが両方楽しめる このセットにしましょうかね満腹セット550円税別メンチカツカレーとこのメン...
盆休み昼呑み紀行 2 野田阪神『酒場 透泉』
- 2014/08/14
- 07:02

ダイエット341日目気になる店って誰にでもあると思うんですが普段は早よ閉まってなかなか伺えん店がよくあるんですわ今回の盆休み昼呑み紀行でやっとお邪魔することか出来ました暖簾出てたからちょいと覗いてみるかなそのお店は酒場 透泉(とうせん)さんめちゃくちゃシブい外観こちらは昨日の記事のお多福さんのすぐ横にあります。まいど(・ω・)ノ初めてお邪魔するょ~なんかスゲー店の中とんねるずのみなさんのおかげでしたできた...