大人の駄菓子屋 京橋『石田商店』
- 2014/06/30
- 06:38

ダイエット297日目ここのところ梯子呑み癖がつき少々財布がピンチそんな時はここがありまんねや京橋の隠れ家•大人の駄菓子屋い~っしだは~ん石田商店はん相変わらず、暖簾も看板もでてまへんで葦簀は冬も立ててる七不思議この日は花金やったし喫煙一般コーナーは満ちくりんしかし禁煙コーナーはだれもおらんしそちらに石田商店はん 禁煙席テーブルは事務机ですわ禁煙ちゅうても、すぐに外に出れる出入口あるんでそちらでタバコも...
チーズフォンデュ?堺筋本町『花・華』
- 2014/06/28
- 20:10

ダイエット296日目さて、この日はちょいと会社出たのも遅かったし会社の近場に堺筋本町のセンバセンタービル2号館の地下二階花・華さん久々のりぴー参上(・ω・)ノ酒はハイボール220円税別ぷっは~美味いねさてアテですがカマンベールチーズのフォンデュ350円ほう、こりゃアイデアのある一品やキャビアもどきを乗せ、チーズをつけていや~こりゃ美味いねそして湯豆腐150円税別湯豆腐は 花•華さんの名物メニューとかいやはや、ボリュ...
ふらっと立ち寄り 西成『難波屋』
- 2014/06/28
- 13:19

本日2回目のUPっす↓記事の霧島の豚鳥店さんを出て昼食がてらふらりと寄った店難波屋はんまいど(・ω・)ノトイレかりるよ~といきなりトイレ白いは順調に体外排出後は水分補給をしっかりとな難波屋さんでは初めてかな大瓶ビールぷっは~アテはお気に入りトルティーヤ150円やっぱりビールに合うね唐揚げもあいそうなんで頼んだ唐揚げ150円まあ鳥は、先の霧島の豚鳥店さんの方が美味いわなまだ腹減ってたし肉まんも肉まん150円ぱか~ん...
マジで‼︎が3回 西成『霧島の豚鳥店』
- 2014/06/27
- 21:55

ダイエット296日目この日は仕事休みの完全OFF日ですが実は朝8:30から健康診断でおましたんやあまり大きな声じゃいえんが前日ABSと友人と呑みしちゃったまあええやろ規定通り前日の20:00以降は飲食しとらんし多分てな事で体重ですが91.5kg、、、なんと前年の健康診断で103.5kgやからマイナス12kgやん一年間、そんな苦労や我慢せず立ち呑みダイエットして12kg落ちたんは成功ちゃうかな出版社さ~んなんなら本だしまっせなんなら、ど...
あべのと言えば あべの橋『恵美寿屋』
- 2014/06/27
- 13:06

さて、友人と鳳を出て天王寺駅まで来ましたハルカスはん最近は見る事増えましたなさて、ここ来たら友人の好きな日本酒とお魚が美味しい店ちゅうたらやっぱしABSやな恵美寿屋はん私らはABSって言っとるがねなんやかんや言うて私も3週間ぶりにきたかも毎度(・ω・)ノまだ外は明るい時間やのにいっぱいやねまあ何とか待ち無しで席は確保さて先ずは乾杯やな私は酎ハイ、友人は梅酒ロックからスタートさて、恵美寿屋さんのアテは友人がチ...
堺で発見 鳳『木岡商店』
- 2014/06/27
- 05:51

ダイエット295日目さて、この日は普段訪れぬ堺市の西区 鳳に行きましたんで友人と共に、地元角打ちに訪れましたんや食べログの事前確認では3.14やったんでどないかな~と半分ギャンブルかと思ってましたがいやいや、なかなかの隠れた名店でしたなそのお店は木岡商店さん角打ちの入口は向かって左ねまいど(・ω・)ノのりぴーだよん今日は二人ねL字型のカウンターは地元のおっちゃんらでいっぱいやムムッい~んじゃ無いですかいや、い...
ホルモン老舗 西成『マルフク』
- 2014/06/26
- 13:07

本日2回目のUPっす前々から西成界隈で行きたかったホルモンの名店があってこの日はたまたま動物園前駅8番出口から地上に上がったもんやからこの店の前に出てきたほならいかなねマルフクさん暑い中でホルモンぎょうさん焼いたはりますさて呑みもんは樽ハイ(酎ハイ)こちらはプラコップで出てきますメニューはこんな感じ音呑庵のマスターから『マルフク行ったらハナスジ食べな』と教えてて貰ってたのでハナスジ220円なんか不思議食感...
名店発見 長堀橋 『じゃぐらー』
- 2014/06/26
- 07:02

ダイエット294日目会社の近くって今まで、ええなと思う店がパン屋de立ち呑みの き多やさんぐらいでしたがこの日二ヶ月前にオープンしたというええ店と出会いましたじゃぐらーさん毎度(・ω・)ノのりぴーでおま~なかなか狭い空間を上手く使ってるなメニューはこんな感じねお酒はちょっと高めかなお料理はなかなかバラエティにとんでるねとりあえず酒は芋水割り400円ポテトサラダ250円色合い、味ともええ感じ期待がもてますな~続い...
番外編 W杯 その3 西成『八福神』
- 2014/06/25
- 22:02

さてさて、3回目のUPとなりましたが立ち呑みワールドカップ 能登屋さんでの宴の後にっしゃんさん、名張タカさんをお見送りしうちだんさん、めーめーさんご夫妻と私が残り『どっかいきます?』って話になり新世界に行きましたがええ店は、ほとんど閉店のお時間しゃあなく、新今宮駅近くのあの24時間立ち呑みのお店に有るんですな~24時間立ち呑み八福神さんに久々きたなさあ何回目やろか~乾杯~い今時は私は芋水やったかなうちだん...
番外編 W杯 その2 西成『能登屋』
- 2014/06/25
- 12:19

本日二回目のUPっす朝 健康診断を受けバリウムとの戦い中水分補給をしっかりとという医師の指示を忠実に守るべく西成の 霧島の豚鳥店さんで白霧島注入しながらこの記事を仕上げてるのりぴーでおまさて↓の記事のナカジマはんを出て皆でハルカスの絶景ポイントで写真撮ったりなんやかんやみんなでワイワイ言いながら来ました煮抜マヨ大先生のサロン的お店能登屋はんナイスポーズで~す大先生またまたみんなでホンマよう呑む集まりや...
番外編 W杯 その1 山王『ナカジマ酒店』
- 2014/06/25
- 08:19

番外編ダイエット293日目ブラジルではサッカーのW杯が開催されてますネイマールは凄いですなタレント性があるわ日本も本田や長友、香川に岡崎など海外で揉まれた選手がいますがタレント性やカリスマ性は正直ありますせんなでもまあ20年前に比べたら着実に成長はしてるように感じますな。次はピクシーJAPANかな四年後W杯の出場が可能かどうかはわからないけど世界に出てか弱わさが目立たないチームに成長して貰いたいですな実は一昨...
三ツ矢サイダー 天満『うまい屋』
- 2014/06/24
- 07:33

ダイエット292日目稲田酒店さんを出たあと天神橋筋商店街に向かう道すがらここの前に通りかかったちょいと たこ焼きでもつまんで行こうかな~うまい屋さん商店街の中にあるたこ焼きの名店店の中はたこ焼きの他は、かき氷や牛乳とかでも持ち帰りのお客さんもようさんきたはりお店の方は忙しくされてますまあ急いでるわけや無いんでのんびり待って喉も渇いてきたし懐かしい、これたのも三ツ矢サイダーほんま懐かしい味やなそういうて...
天5はええなぁ 天満『稲田酒店』
- 2014/06/23
- 13:23

本日2回目のUPは↓の記事の 天ぷらまきのさんに伺う前にちょいと、時間調整に寄った店がおますんやそれは天5の角打ちの名店稲田酒店さんシブい店だねう~ん味もあるねぇ~さて、稲田さんに来たら日本酒呑みたいわなほんで チョイスしたんは三百年の掟やぶり500円なるほど、、、氷温熟成かタイトルに似合わ話ず美味すぎる呑みやすい酒やなアテはこれに合わせてフグ皮の湯引き280円さっぱり美味いね皮裏のゼラチン質も美味いな酒はち...
天ぷらは揚げたてが一番 天満『まきの~こまちゃん』
- 2014/06/23
- 06:52

ダイエット291日目この日は妻とたまにはご飯食べようかって感じで揚げたての美味い天ぷら食べたく以前から気になってた行列のカウンター天ぷらの店まきのさんへ毎度、のりぴーでおまψ(`∇´)ψ美味しい天ぷらを揚げてるのかい~?ψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψなんの趣味やねん店ん中は意外に広いね席につくと、用意されてるセットがさて、メニューは妻はエビが好きなんで迷わず海老天定食790円をご飯と味噌汁はおかわり自由との...
兄貴ぃ~‼︎ 京橋『とよ』
- 2014/06/22
- 13:25

本日 2回目のUP元気をチャージしたい時若い時は焼肉食べたり餃子食べたりして元気つけましたが最近は歳のせいかそんなん食べても元気になるイメージが湧かへん最近は、元気になりたい時はここに来ますんやお馴染み、京橋の墓場の横とよさん冬以外はならばなあかんな~とおもたらこの日は四人しか並んで無いんよオマケに店の女の子にアイコンタクトできた『一人ならすぐ席作るよ』『よっしゃ 頼むで』このアイコンタクト見事なまで...
オカンの味 京橋『いなすい』
- 2014/06/21
- 20:22

ダイエット291日目JR京橋駅って改札口が三カ所あるんやけど京橋駅南口って利用者少なく、さみしいロータリーがあるだけなんやけどこの改札口でてすぐの所にええ店がおますんやいなすいさんさて中に入りましょうかね毎度(・ω・)ノのりぴーでおま店の中は満員で賑わってるねメニューはちょい高めですなしかし、この値段でも満員なんが味わうと解ったね酒は芋水割りぷっは~美味いっすさあアテねワシの好きな家庭の味があるやん青梗菜...
地元に愛されてる店 鴻池新田『大将』
- 2014/06/21
- 07:20

ダイエット290日目いやはやサッカーは南米のチームが今大会は強いですなシュートの時に、足をフルに振り抜く姿が南米のチームはよく見られますね財布をフルに振り抜く姿をよく見せてる私ですがさてこの日はこんなトコに用事でまいりましたJR学研都市線 鴻池新田駅知らん人多いやろねほんで鴻池新田の駅前にこんな立ち呑み屋さんをみっけ居酒屋 大将さんありがちな、地元の名店の香り毎度(・ω・)ノのりぴーだよんメニューは本日の...
旧友と 京橋『魚介 京橋店』
- 2014/06/20
- 16:32

本日二回目のUPっすさあ、久々旧友との再会苦楽を共にしたええヤツですまあ、遅い時間やからサクっとになりますが旧友も行った事の無い店に行こうと言うで京橋立ち呑みストーリートのマグロのお店にし魚介 京橋店先ずは生び で乾杯やね生び280円税別ぷっは~美味いねさてアテはのりぴーオススメの鯨の紅白刺身があったのでそれを鯨紅白刺身390円税別赤白一緒に食べると美味いね~旧友空腹なんでアレを注文鉄火どんでん巻530円美味...
サクッとワンコイン呑み 京橋『にしの』
- 2014/06/20
- 06:25

ダイエット289日目香川は外れましたな四年という歳月は長いそこにベストコンディションで挑む事の難しさ内田も前回の南アではそうやったもんなさて ↓の記事の長女と 明けごころ本店洋食店さんを満喫したあと旧友と合流することになりチョイと時間潰しにそんな時は、こちらが安くて美味くてええわにしのはん京橋立ち呑みストーリートの”赤い彗星”やなこの後も旧友とどっか行くしサク呑みコースやな酒はハイボール290円分厚いレモン...
長女と洋食立ち呑み 京橋『明けごころ 洋食店』
- 2014/06/19
- 12:39

本日二回目のUPっすこの日は酒豪の長女様と京橋の、あの洋食立ち呑み屋さんで呑み明けごころ 本店 洋食店相変わらず怪しいビルだね~カウンターはいっぱいやったけど折りたたみテーブルでとりあえず場所確保先ずは乾杯やねわしゃ生、長女は芋ロックでぷっは~暑いと特に美味いなアテはメニューねあまーいトマトマジ トマト甘~いバジルも新鮮で何故かスパイシーにもかんじるねぇフォークもおもろいなそういうてる間に来ました『飲...
タケちゃんの心配 京橋『多聞』
- 2014/06/19
- 05:30

ダイエット288日目この日は言わずと知れた立ち呑みのりぴー発祥地多聞さん相変わらず外観渋いね毎度(・ω・)ノ女店長『いらっしゃいませ~どうぞ~』こちらのお店は基本女性店員さんだけでやったはります酒は生び300円ぷっは~うめぇ~さて、カウンターに久々みっけたこれ厚切りベーコンのポテトサラダ値段不明ぶ厚いベーコン、粒マスタード、そしてゴロゴロとしたジャガイモがたまらんね多聞さんちゅうたらやっぱりホルモンやなホ...
師匠の記事に魅せられ 谷九『匠』
- 2014/06/18
- 16:04

本日2回目のUPっす↓の記事の フジマル醸造所さんを出ててくてく南東方面に歩くと谷町6丁目ええカレーの香りがしてきたおぉこれは、、、以前から気になってたカレーのお店、旧ヤム邸さんや入ろうか思もたけどまた準備中やがなここはまた来たいなてな事で更に南下すると谷町9丁目そや師匠の記事見てあのハンバーグに魅せられてたんやちょうどええわってな事で匠さんにお邪魔しましたんやお邪魔しまーす(・ω・)ノのりぴーだよん天井高...
市内の醸造所 松屋町『フジマル醸造所』
- 2014/06/18
- 07:07

ダイエット287日目サッカーW杯ブラジル VS メキシコ熱戦でしたなさて、この日は今日のブラジルがごとく何回トライしたことか電話含め10回は試みるもことごとく満席半分縁が無いんかと諦めてたこの店にやっと来れましたんやフジマル醸造所さん大阪市内、それも長堀橋から徒歩10分以内という都会にあるワイン醸造所や外観はこんな感じ一階が 醸造所になまんねやわここで、醸造したワインを呑め、ワインに合う料理を出してくれるお店...
カステラ 相合橋『正宗屋 相合橋店』
- 2014/06/17
- 14:04

本日2回のUPっす↓の 兵吾さんではサクッと一杯と一品だけだったので腰を落ち着け呑みたくなり久々この店に正宗屋 相合橋店さん毎度(・ω・)ノのりぴーじゃさて、正宗屋さんちゅうたらお得な大瓶ビールやね390円やしほんでアテはカステラ350円ザ、珍味‼︎って感じで美味い~このカステラ運が良く無いと食べれない貴重なアテなんよねまあ、ここで運 使い果たすのもどうかと思うけどね~正宗屋さんちゅうたらこれもすきやな焼きシウマイ...
風の森 染みるね 裏なんば『兵吾』
- 2014/06/17
- 06:44

ダイエット286日目二週間に一度は行きたい地域が二つありますひとつは天満もうひとつは ここ裏なんば何回か来てる裏なんばで以前から気になってる店がありました兵吾さんここは覗くといつもいっぱいでこの日はたまたま一瞬空いてたので頭っから店のなかに転がりこみ~の店の中井川遥似の可愛いお姉さん一人で切り盛りされてましたお勧めメニュー酒は風の森一本やねでは早速風の森•秋津穂500円こりゃ飲みやすい酒やな~美味すぎる...
吹田駅前探訪2 『くるくる』
- 2014/06/16
- 13:04

本日二回のUPっす↓の記事の ままやさんを出た後もう一軒ちょいと違う雰囲気の店に伺いたくこちらにお邪魔しましたくるくるさんおじゃましま~すとりあえず大瓶とカウンターの大皿のポテトサラダを注文これも大皿にあった肉団子落ちつく家庭的な美味さやねあとゲソ天くるくるさんはチヂミとかチゲなんかの韓国料理系のアテが豊富のようで夏場はチゲ等はお休みなんで豚足を注文塩だけでいただく豚足冷たい冷やした豚足なかなかええ味...
吹田駅前探訪1『ままや』
- 2014/06/16
- 06:35

ダイエット285日目どこの駅前にも地元の呑み屋さんてのは1~2軒はあるもんですが駅前ビルにわんさか名店が入ってる所があったんやわ~知らなんだJR吹田駅前 二番館地下の入り口にある看板すげぇ数の呑み屋さんがあるねぇそんなかでも、気になる店があったんやままやさん暖簾をくぐると毎度(・ω・)ノ初めてでおまなかなか広いカウンターやねとりあえず大瓶とからし蓮根このからし蓮根うんま~花に辛子のツーンとした辛さが通るのい...
さよならとは言わない 梅田『松葉 地下店』
- 2014/06/15
- 13:30

日本も日本らしく負けたな本日2回目のUPっす大阪駅地下に降りると私がまだ子供の時から地下に漂うカレー風な油の匂いが地下にある、その匂いを嗅ぐと梅田におるんやな~と感じる香り香りの源は松葉 地下店さん店の中は狭い所で4人フル活動の店員さんさて、酒注文酎ハイ350円ぷっは~美味えさて串は何頼もうかねメニューね揚がりたての蓮根をソースはもちろん二度付け禁止やでカレー粉つけて揚げてる若鶏風味が良くて美味いね揚げ...
十三ぶらぶら2『立ち呑み処まる』
- 2014/06/15
- 06:35

ダイエット284日目今日は午前中、日本は静かやろうねまあ今日勝てば、ベスト16への確立は50%以上になるわなさて、昨日の記事のイマナカ酒店さんでて十数メーター行った所に実は生きたかった店があるんよその店は立ち呑み処 まるさんなかなかオモロイ立て看板やしなかなか面白いお店の予感洒落がきいてるね店の中こちらのママさん加藤登紀子さんにソックリなんよメニューねたくさんあるねー注文せなね酒は酎ハイ280円ぷっはーウメェ...
十三ぶらぶら1『イマナカ酒店』
- 2014/06/14
- 14:15

本日二回目のUPっす珍しいトコに来ました阪急十三駅ここは西出口に今年火災で消失した しょんべん横丁があったりねぎ焼きのやまもとさん、キャバレーも多数あり賑わっていますが、どちらかというと地元の方ではなく他の地域の方がよく利用されています。逆に東出口側は地元の方がご利用されてるようですそんな地元の方が利用されてる商店街の中に老舗の酒屋さんの角打ちがあるんやイマナカ酒店さん普通の酒屋さんて感じやけど中は...