一度寄ってみるか 駅前1ビル『徳田酒店』
- 2014/05/31
- 07:18

連続UPっす先の記事の匿名店出た後北新地駅から座って帰ろうかと駅まで向かうがトラップが待ち受けてた大阪駅前第1ビルというトラップさあどこ行くかね土曜日やったから和さんも、休みやし初めて、ここにお邪魔することに徳田酒店さん1人ええかな?カウンターの角があいてた先端恐怖症やないから大丈夫やメニューは酒は白波水割り290円ハムカツ290円凄いね肉厚でペラペラしてねぇあとマグロのぶつ390円濃いマグロの美味い味がええ...
クォリティスタート 梅田『匿名店』
- 2014/05/31
- 06:42

ダイエット269日目野球のメジャーリーグでマー君が活躍しとりますがメジャーでは、先発投手の評価に勝数や防御率ではなくクォリティスタートと言う評価が重要視されていますクォリティスタートって何かと言うと先発し6回以上投げ、自責点3以内ならオッケーって評価になり四試合投げて、クォリティスタートオッケーの試合が内三試合だとクォリティスタート75%となります立ち呑みしてて、一軒目っちゅうたらクォリティスタートの...
大マジック(^_^) 京橋『明けごころ 洋食店』
- 2014/05/30
- 06:37

ダイエット268日目最近仕事が無駄に忙しいこの日は会社を出たのが21:30過ぎ京橋着いたんが22:00過ぎおっあの店ならやってるし、終電までは1時間半あるなよっしゃいくでぇちょいご無沙汰してたなアダルトな外観でお馴染み明けごころ本店 洋食店さん何たって大人の業種が多数入るレジャービルの一階にありますんや怪しい外観やが味はメチャええねここが入口ねいっぱいやったけどなんとかシュウさん席作ってくれとりあえずビールにあ...
娘と梯子『エノキ屋~難波屋』
- 2014/05/29
- 13:08

本日2回目のUPです私には娘が2人おります2人とも成人しておりまして2人ともよう呑みはりますこの日は渾身のアテでお馴染みの大国町のこのお店に伺いエノキ屋酒店さんですわ立ち呑みの入口ねこの日もええ感じのアテがいっぱいお酒メニューもこちらねまあお馴染みの赤星大瓶から430円恒例のぷっはー美味えアテはアジの刺身350円新鮮な美味いアジや最高次は柏島産のギョロッケ230円すり身の味かええわ美味いさて本日のメインかのぉズ...
日本酒愛 天満『西海酒販』
- 2014/05/29
- 06:05

ダイエット267日目日本酒を好きな方は多いと思いますが提供するお店の方が惚れ込んだ酒しかおかずええ酒、希少な酒を探して美味さを教えてくれる日本酒愛に溢れた酒屋の角打ちが天満の外れにあります立ち飲み 西海酒販さん毎度( ^ ^ )/■こちらはほとんどが常連さんちょいとその中に入るのは勇気いりますがまあ大丈夫でしょ壁沿いのカウンターに陣取り小物も普通の酒屋さん角打ちとは違いますさて酒は辛口オススメの 白龍 をこちら...
燻製マイスター 天満『けむパー』
- 2014/05/28
- 07:44

記事だぶつきの為連続投稿です立ち呑みのりぴーが立ち呑みブログ始めた頃いっちゃん好感もってたブロガーさんから教えてもらいうかがって好きになった店そんな店に天満酒造さん伺った日の翌日久々お邪魔しましたけむパーさん正月以来やなこんばんはお久しぶり( ^ ^ )/■新しいスタッフさんも入られ活気づいてるねさて、けむパーさんと言えば酒はこれやなヒューガルテンホワイト生800円まさにビールの濁り酒美味いアテはもちろん燻製...
フライング呑み(^^;; 天満『天満酒蔵』
- 2014/05/28
- 07:09

ダイエット266日目昨日の記事の鰻の魚伊さんに行く前妻と娘と合流するのに、少し時間があり天満だったので、久々にあのお店でフライング呑みする事に天満酒蔵さんこちらは鯖のつくりが食べれる数少ないお店店も程よく繁盛されてますさてとりび大瓶やな350円こちらはアサヒスーパードライやねお馴染みぷっはーうめぇさてアテはもちろん鯖のつくり250円ピッカピカうまーいこの値段でこの味の鯖のつくり食べれる店はそうないわなさす...
妻の誕生会は鰻で 天満『鰻の魚伊』
- 2014/05/27
- 05:19

ダイエット265日目この日は妻の誕生日ほんで夕食は外食にするべと言うことになり暑かったし鰻を食べに行く事に私は鰻っちゅうたら、この店の鰻が大好きなんですわ天満、天神橋商店街にある鰻の魚伊 天五店さんこの日は妻と次女とで先ずは乾杯私と次女はビール妻は烏龍茶で先ずはメインが来る前に白焼き(半身)去年も土用の丑の日にこちらで食べましたがこちらの白焼きは食感、鰻の身の味はホンマ最高です山葵が魚の刺身とは違う美...
野田阪神ぶらぶら2 『お多福』
- 2014/05/26
- 05:36

ダイエット264日目さあ、野田阪神駅前からすぐ近くに前回の野田界隈ぶらぶらでお邪魔し大ファンになったお店お多福さんこちらに二軒目は訪問しました毎度( ^ ^ )/■まあ軽い感じでご挨拶お母さんと三代目の息子さんお二人で切り盛りされていますさて、酒は黒霧島水割りで260円ほんでアテは前回絶賛した鯨の炙りポン酢300円ひゃ~美味いの解ってても美味いわやはり鯨の身、そして脂身どちらも臭みや癖なく酒の美味さを膨らませてくれ...
野田阪神ぶらぶら 『満海寿司』
- 2014/05/25
- 06:13

ダイエット263日目この日は休日前(てか翌日は休日出勤だったけど)まあ気分は休日前LINK友でありFacebook友でもあるイラストレーターであり、呑み食べの新聞コラムもされているこのお方が、こんな店に行ってるよ~ってタイムライン入ったの拝見しよっしゃ野田阪神いこと思い立ち野田阪神を散策することに最初、野田阪神ちゅうたらこの店にって事でうかがったのですが上田温酒場さんね残念ながら満席で入れずまあこんなこともあらり...
燻製美味いね 道頓堀『音呑庵』
- 2014/05/24
- 06:51

ダイエット262日目この日は仕事多忙で呑みにはいけんと半ば諦めてたのですがニューフェイスくんが頑張ってくれて何とか会社を9時に出て翌日二色の浜でBBQイベント準備に追われるこの店にニューフェイスくんと二人でお邪魔しました音呑案さんこの日はLIVEはお休み静かな音呑庵さんも好きやなさて先ずはいつもの芋水とニューフェイス君はハイボールで乾杯さあアテは最近ママさんハマってはります燻製を自家製燻製ササミ、チーズ、玉...
つぼ鯛の皮絶品 南森町『にこ』
- 2014/05/23
- 06:05

ダイエット261日目さて松浦酒店さん出て大阪天満宮までトコトコとこの辺りって市内の割りには落ち着いてて好きやねここから能の練習風景を感じ取れる唄や曲が聞こえてきたりすぐ近くには理想の角打ちのミナミカワさんがうかがったお店はLINKでお世話になってるこの方が以前行かれた記事を見て行きたかったお店にこさんなんか隠れ家っぽくていい感じ以前も1度来ましたが満席で入れずやむなくミナミカワさんに頭から転がりこんだこと...
旬なアテでサクッと 西天満『松浦酒店』
- 2014/05/22
- 05:35

ダイエット260日目最近は暑さのせいでビールが美味くてダイエット中には怖い季節となってきましたなさて、この日は職場の同僚がクルマで帰宅するので私も途中まで乗せて貰い帰宅ルート途中のとある西天満のお店の真ん前に送り届けて貰いましたこの店の真ん前に松浦酒店さん立ち呑み屋さんでクルマで訪問は初めてですなさて松浦酒店さん賑わってますな暑いし、大瓶び やね松浦はんはサッポロ黒ラベルやねぷっはーうめぇさてアテはこ...
スパニッシュな立ち呑み 北浜『エルポニエンテ•ゴソ』
- 2014/05/21
- 11:11

本日二回目の更新ちょいと記事が溜まりだしたなさて、毎年恒例の会社の健康診断いよいよ6月12日となりましたさて去年の健康診断で体重が103.5kgだったのが何kgになってるかね(^_^)怖くもあり、楽しみでもありますなさてこの日は、あのお方からご紹介をいただいたお店に行く事に堺筋を北上し堺筋より東側の北浜界隈エルポニエンテ•ゴソさんさすが煮抜マヨ先生いろんな店ご存知ですなさて、中にお邪魔すると気軽に呑めて、タパスも充...
八尾の老舗 八尾『戸井商店』
- 2014/05/21
- 07:35

ダイエット259日目この日は八尾で用事を済ませて前々から気になってたJR八尾駅前にある、老舗の角打ちにお邪魔しました戸井商店さんこの暖簾は行かれた方のブログでよう見たなお邪魔しまーす中は割と広いねおや、ええ感じのお姉さん2人で切り盛りしたはるんやね先ずは大瓶ビール値段不明ほーグラスはジョッキーなんやアテは鰹のタタキ値段不明ぎょうさん乗ってて、紅葉おろしも嬉しいねタタキの身も新鮮で美味いなサラダ値段不明な...
やっと名物その2 大国町『エノキ屋~ABS』
- 2014/05/20
- 13:03

本日二回目の投稿っす岩田屋酒店さん出てもう一軒、久々にあっこにも寄りたくなり2ヶ月ぶりぐらいにきましたエノキ屋酒店さんこちらは酒屋さん隣接の角打ちになるんやがアテのレベルが半端なく凄いんよ立ち呑み店の入口は角打ち店には見えんよねさて、お邪魔しまんねやわ大将お久しぶりです( ^ ^ )/■あぁ、のりぴーさんやね2ヶ月前に来たこと覚えてくれたはりましたさあ何しよかねまあ喉渇いてるし大瓶赤星をぷーはーうめぇ今日の...
やっと名物 その1 西成『岩田屋酒店』
- 2014/05/20
- 06:42

ダイエット258日目この日は新今宮に前々から何回か訪問してるけどなかなか品切れとかで味わえんかったアテを挑戦したくお邪魔させてもらいましたJR新今宮駅ガード下にある岩田屋酒店毎度でーす19時ぐらいになると空いてるんやねさて先ずは酒で喉の渇き潤そう酎ハイレモンぷーは美味ぇアテは決まってる蒸し豚220円やっと出会えたわ暑くなるとこんなんが美味いよねもひとつまぐろのすきみ220円これもマグロの美味さを堪能できる一皿...
値上げしたんや‼︎駅前1ビル『和』
- 2014/05/19
- 06:04

ダイエット257日目この日は、グランフロント大阪で仕事を終えて直帰することにホンで久々第1ビルの大好きなあの店に行く事に和さんこの日もいっぱいやね安田大サーカスのヒロに似とるな~あらメニュー新しくなっとるねありゃありゃプレモルが280円になってるやんまあ、それでも安いねんけどねプレモル生280円税込アテは天然スズキのつくり280円税込久々スズキ食べたなあとマカロニサラダ250円税込これね、ちっさ目のカレー皿ぐらい...
改装後初の銀座屋と甲子園 『銀座屋第1ビル店』
- 2014/05/18
- 06:30

ダイエット256日目この日は昼から代休をとり夕方妻と二人で久々甲子園に行くことにその前に今使ってるiPadがめちゃくちゃ重いのでSoftBankいってiPadminiに取り替えめちゃくちゃ軽くて使いやすいわまだ妻との合流時間に少し間があるので大阪駅前第1ビルのあのお店で呑みながら ちちんぷいぷいでも見ようかと銀座屋 駅前第1ビル店さんあれ、れ、れ店の間口倍に拡がってるねそいいや前きたの消費増税前やったな中にもテーブルがあり...
娘とランチと迎え酒 京橋『でんいち』
- 2014/05/17
- 06:36

ダイエット255日目最近暑くなってきたのでビールが美味いですなしかしダイエットしてるもんはビールは大敵なんですけどねさて前日あべの~西成怒涛の6軒+番外編2軒、合計8軒の呑み回りの翌日さすがに二日酔い頭には孫悟空の輪を頭に締め付けた感じでしたな翌日もお休みでしたが本町でお昼前ちょっとした用事を済ませ近くで仕事してる長女とランチすることに靭公園はなかなか自然が楽しめええとこですな面白い店も沢山あるしねこ...
番外編 あのお方と 西成山王『ナカジマ酒店~能登屋』
- 2014/05/16
- 05:36

ダイエット254日目さあ先の あべの~西成3000円で何軒回れるかツアーを終えFacebookメッセンジャーでとあるお方に『ぐでんぐでんです、私の亡骸を拾いに来て‼︎』と強制呼び出しをかけたらナカジマはんまで来てくれる事にとあるお方とはブロガーさんの中では異才を放つ咲かせる花のもとを知れかしを書かれてる知才でありながら、立ち呑みを日課としカレーソバが妙に好きでナカジマ酒店のヘビーローテーションにっしゃんさんと初面会...
あべの~西成3000円で何軒回れるか⑥
- 2014/05/15
- 06:43

またまた連続UPです。いよいよ呑み企画最終話さあ、5軒目の難波屋さんを出て新今宮方面に北上すると前から気になってたお店がいつも西成ツアーする時に岩田屋酒店さんからスタートするんやけどもう一軒スタート店にはええなぁと思ってた店ですわ八福神なんと、こちらのお店24時間営業の立ち呑み屋さんですほんでお値段も安いんよねなかなか横に広いお店ですわさて注文や酒は なんこ芋水割り250円アテはイカ焼き200円これでなんと...
あべの~西成3000円で何軒回れるか⑤
- 2014/05/15
- 06:41

ダイエット253日目やまきさんで激安の美味いホルモン味わいさて次はって思ったら酔いの回りがレベルアップしてきよったそらそやわな昼御飯ちゃんと食べずアテ食ってるだけやもんなちょいとここらで、ちゃんとしたもんお腹にいれとくかねほなら安くてちゃんとしたもんもある店っちゅうたら難波屋さんやわな朝8時から開いてるありがたいお店やこんにちわ~夕方に比べたら空いてるわな酒は芋水割りくださ~い300円このグラス、中身、...
あべの~西成3000円で何軒回れるか④
- 2014/05/14
- 05:45

本日連続UPですさあ霧島の豚鳥店さん出て今池駅の高架下のディープなお店ホルモン やまきさん噂には聞いてたがすんけーディープやなさあ酒はアウトドアやし暑いしな酎ハイハイリキや250円いやー、ハイリキ美味いねそう言えばあのお方も最近ナカジマはんでハイリキよう頼んだはるなさてアテはメインのホルモンやなしかしメニューはホルモン70円とキモ70円だけやねまあ安いし、両方お願いしまっさ焼きあがりタレに絡んでメチャ美味い...
あべの~西成3000円で何軒回れるか③
- 2014/05/14
- 05:41

ダイエット252日目さて、花野商店を出て三軒目この辺りから、ええ感じて酔うておりました三軒目はこの店に行こうかと思ったらまだ準備中ほならここは四軒目にしましょかね三軒目はこちらすぐ近くの萩ノ茶屋にありますお馴染みの霧島の豚鳥店さんここは挨拶なしではいかれへんFacebookでこの辺りウロウロしてるんママさんも『いいね』済みやまいど‼︎イベント中ののりぴーですわ( ^ ^ )/■マスター、ママさん笑顔でお出迎えやっぱしね...
あべの~西成3000円で何軒回れるか②
- 2014/05/13
- 06:08

ダイエット251日目さて二軒目ですがとある、お方(胡散臭~の方)『森田屋行くなら、近くの花野はんお勧めやで‼︎』とならば行きましょうてかメチャ近かったし天王寺っちゅう所は、一筋入るとホンマ別世界やね昭和なや花野商店さんこんちわお婆ちゃんって感じの方が店番されてて芋水割り頼みましたわ270円氷の入っていない、マジな水割りでんなアテは基本乾き物が中心みたいで揚げソラマメを90円この店は何か時間が進むのがゆっくり感...
あべの~西成3000円で何軒回れるか①
- 2014/05/12
- 06:33

ダイエット250日目ゴールデンウィーク中、すべて仕事だったもんで このひは久々オフお昼12時過ぎにここに到着天王寺駅もええ天気やな今回久々に企画呑みを実行しました題して『あべの~西成 3000円で何軒回れるかツアー』ルールは基本1店舗で酒を1杯、アテを一品注文これだけですさて一軒目は天王寺駅北側のお気に入りの店の一つ森田屋さん前回訪問時、てっちゃん品切れで悲しい思いしましたんでもちろん酎ハイレモン300円+牛てっ...
LIVEが無くとも 道頓堀『音呑庵』
- 2014/05/11
- 06:19

ダイエット250日目この日はGW最終日私にとっちゃ、久々明日は休日って日やなしかしお店はまだ休みが多い日やそんな中でも開けてくれたはる有難いお店道頓堀川畔にある音呑庵さん毎度今夜はLIVEやってへんねんねGIW中はLIVEイベント続きやったみたいやしまっ、ここ来たら呑むもんは決まってますわ黒霧島水割りセット420円中身に氷りに水の3点別個は嬉しいねアテもこれは外せんアテやな名物 鶏皮唐揚げ200円相変わらず皮の唐揚げ下味...
宝庫の冷蔵庫 上本町『まもる』
- 2014/05/10
- 06:14

ダイエット249日目昨夜は久々甲子園に行き猫、、、いやいや 虎の応援も虚しく久々敗戦を看取らせて頂きましたさてゴールデンウィーク真っ只中のこの日は久々上本町ハイハイタウンへ日曜祝日でも開いてるってありがたいなまもるさん休みの日はちょいと落ち着いてるかなとりあえず酎ハイ檸檬280円ぷーはーうめぇアテは冷蔵庫見ましょうかねさすが まもるはん冷蔵庫は宝の宝庫やなおっ、師匠のブログに出てた湯葉刺身があるねほんじゃ...
指揮者だねぇ 京橋『岡室酒店直販所』
- 2014/05/09
- 07:07

ダイエット248日目久々、半年以上前の夏の頃かなそれ以来来てない店まあ、以前は京橋オンリーみたいな呑みしてましたからねほんで久々前を通りかかったら一瞬空いてたんでお邪魔する事に岡室酒店直販所さんまあ空いてるっちゅうてもダークダックスですがねさて、芋水割り300円ぷはー岡室さんちゅうたら、やはり名物のまぐろのぶつ300円4月から50円UPしとるんやねもういっちょアテポテトサラダ200円まあ普通のポテトサラダ焼酎はあ...