ニクいアテや ミナミ『虎食堂』
- 2014/04/30
- 06:24

またまた連続UPです音呑庵さん出た後〆になるような軽いお酒とアテを楽しみたいと思ったらこの店の前にきてしもてた丑寅さん、虎徹さんの姉妹店虎食堂(タイガーダイナー)さんここなら、オモロく美味い無国籍料理を楽しませてくれはるやろ(^_^)毎度(・ω・)ノのりぴー久々お邪魔しまんねやわカウンターの中にはいつもの木村さんこの日は酒と料理に酔いまた、居られたお客さん方とトークが盛り上がり正直単品の値段気にせず注文してま...
GWならでは大賑わい 道頓堀『音呑庵』
- 2014/04/30
- 06:23

ダイエット239日目週に一度は最近ここに来とうなるな道頓堀川のほとりにあるLIVE立ち呑みのこのお店音呑庵さん今夜は早い時間からLIVE盛り上がってたようですまあ、おっちゃんはコレが目的でお邪魔してるんやけどな西成スタイルの麦水割り400円自分で濃さ、杯数調節出来るし好きやなアテは、前回からお気に入りの焼豚380円トロントロンに柔らかく美味さたっぷりの豚肉や脂系にはお野菜もね水菜の胡麻和え200円胡麻にじゃこアクセン...
パン屋de立ち呑み 本町『き多や』
- 2014/04/29
- 07:46

ちょいと記事が溜まってきたので連続UPですこの日は前々から狙ってたお店に最近この界隈で一緒に呑むようになったタカマロン君と一緒です昼間はパン屋さん、夜はパン屋を中心にしたアテを出される木曜、金曜の夜だけ限定開催のお店き多や 本町三休橋店さん夜の立ち呑み用看板店の中パン屋さん的棚ももちろんありますがカウンターには美味そうなピンチョス(パンで作ったカナッペみたいなん)がズラリメニューは先ずはビールと赤ワイ...
〆は寿司が幸せ 京橋『まぐろ一徹』
- 2014/04/29
- 06:42

ダイエット238日目呑みの〆に人それぞれ好みはありますがわたしゃ寿司が一番幸せ感じますなこの日は軽く〆呑みがしたく今現役の寿司職人さんの中では一番好きな人ん所に行きました(元 音呑庵の武さん、はよ現役にもどってや)うかがったのはまぐろ一徹さん好きな立ち寿司のお店ですわおっ料理長はん、健在で良かったネタケースにはええネタがようさんええマグロもようさんさてお酒は黒霧島水割で400円税別さあ何握ってもらおうかな...
今日も大繁盛 守口『大阪城』
- 2014/04/28
- 06:59

ダイエット237日目またまた、いってしもたこの地のそう、守口市っちゅうたらあのあて字炸裂の素晴らしいお店大阪城(だいはんじょう)さん大将まいど( ^ ^ )/■デカイ酎ハイ下さいどでかい大ジョッキーで結構お得ですわアテは刺身盛り380円ちょこっとづつ盛られた刺身は美味いね筍と蕗の焚き物200円よう味がしゅみてて美味いわ蕗は身体の不純物を洗い流してくれそうな味や酢豚300円こりゃ美味いわ中華料理店で食べたら 軽く600円はす...
野田界隈ぶら呑み散歩②『お多福』
- 2014/04/27
- 10:13

週末恒例の連続UP(ちょい時間差ですが)JR野田駅近くの神水さんを出て阪神野田駅近くまで少し歩くとありました次の目的のお店がお多福さん味のある外観ですなぁ店の中はコの字型のカウンター席のみとりあえず酎ハイ檸檬を260円ぷーはー美味ぇさあアテは実は決めてたんですわまず一品目は名物豚足煮込み300円うーあーめっちゃトロトロ美味いわ味噌つけて食べるっちゅうのもええね美味くて酎ハイもついついグイグイともう一品は鯨の炙...
野田界隈ぶら呑み散歩①『神水』
- 2014/04/27
- 06:50

ダイエット236日目大阪に住んでながら大阪環状線の福島から芦原橋の西側は大正を除き全く今まで無縁なヤツでございますがこの日は何を思ったのか新今宮駅で京橋とは逆向きの電車に飛び乗り降りた駅は野田初めて降りたかも実は、LINKでお世話になってるこちらの方が野田のええ店行かれてるの見ていっぺん行きたいなと思った訳で野田の地にやってまいりました先ずは一軒目神水(しんすい)さん看板裏路地にある なかなか味のある店構え...
天ぷらが安くて美味い‼︎京橋『魚漁』
- 2014/04/26
- 07:46

週末恒例の連続UPですこの日は京橋立ち呑みストリートに去年末に出来てた新店へ隣は東京新橋から出店のへそさん隣接して内装も同じやから系列店かと思い足が遠退いてましたが様々なブロガーさんが行かれた記事を拝見すると全く別な経営体で 出されてるアテも非常に好評でしたのでこの日初めて伺いました魚漁(ぎょぎょ)さんデザイナーの入った仕事やな店の中店員さんは皆若い人ばっかりかなかけ声とかは、ちょっと某ドラックストア...
餃子シンドローム 本町『百笑』
- 2014/04/26
- 06:33

ダイエット235日目本町駅この日はほぼ駅ナカの店へとある物を求め百笑さん店の中とりあえず生び280円税別ぷーーはーー美味いねつけ出しもこんなんがついてきます280円税別この日は餃子サービスデーとある物とはこれです通常税別280円→180円餃子は大量に注文受けしたので少々お時間がかかり、それまで他のアテをまずはニラもやし玉子炒め280円税別こういう炒め物好きですわちくわの天ぷら180円青海苔の風味が効いてて美味いっすビー...
寒気がしたから地元で 忍ヶ丘『馳どり屋』
- 2014/04/25
- 06:26

ダイエット234日目昨日は久々高熱でダウンしてたのりぴーでしたがどうやら先週の土曜日のこの日ぐらいからおかしかったようですなこの日は急激な気温の変化に耐えきれず夕方から熱っぽいし喉も痛いし最悪でしたわ呑んで酔って遠いトコでしんどなるのも怖かったし翌日大切な打ち合わせも控えたしね仕事しいの 立ち呑みのりぴーですわ(自分で言うかぁだまらっしゃい‼︎)てな事て、地元駅近くで軽く呑みました(結局呑むんかい‼︎)馳どり...
入りにく~い店 京橋『上海ママ料理』
- 2014/04/24
- 05:54

ダイエット233日目今朝は久々39度の熱を出してダウンしてるのりぴーで おま皆さんも急激な気温の変化に辛い思いをさされてる事でさしょうお身体ご自愛くださいm(_ _)mさて世の中には入りたいけど入りにく~い店ってようさんあります。私も京橋立ち呑みストリートに良く伺いますがショートカットにつかうパチンコ屋の筋に一軒の気になるけど入りにくい店がありました上海ママ料理さん店の中L型カウンターだけの小さなお店中国語がわ...
タカマロン君と 本町『赫連勃勃』
- 2014/04/23
- 06:37

ダイエット232日目この日は我が立ち呑み理化学研究所新店開発ユニットリーダーのタカマロン君と帰りが一緒になり研究所成果を聞くため呑みに一度訪問して以来半年ぶりぐらいに本町のマニアックなお店に赫連勃勃(かくれんぼつぼつ)さん半年ぐらい前に一度お邪魔していますが立て看板ハンティング帽のマスター一人て切り盛りされでます先ずはタカマロン君と焼酎芋水割り380円で乾杯ぷーはー労働の後の酒は美味いねさて何アテ頼もうか...
華やか涙巻き 堺筋本町『花・華』
- 2014/04/22
- 06:00

ダイエット231日目この日は会社出たのが久々9時前近場て呑みたくなりそやあそこ行ってみよっ てなことで堺筋本町の船場センタービル2号館へもちろんこの店やね花・華さんいつ来ても花見会場みたいや21時過ぎてもようさんいはるねすみませーん( ^ ^ )/■酎ハイくださーい280円税別ぷーはー美味ーえさてアテも頼みましょかねポテトサラダ180円税別玉子ようさんの柔らかめポテサラやなデミカツ300円税別わおートンカツ山盛りやオマケに...
大阪城は大繁盛(^_^)守口『大阪城』
- 2014/04/21
- 06:30

ダイエット230日目またきちゃいましたこの地に京阪守口市駅西口にそびえ立つ大阪城(だいはんじょう)大将まいど厨房向きのカウンターに陣取れましたな開店早々やったんで まわりは年配層の先輩方ばかり話題は年金がどーとかこーとか酒はホッピー黒を380円黒ホッピーに合うくどい目のアテがええなほんで目についたんはポークステーキ480円分厚い豚肉にガーリックとバターたっぷりのソースいやいや大将反則でっせう、ま、す、ぎホッピ...
京都ぶら呑み散歩③『庶民』
- 2014/04/20
- 06:13

さて週末恒例の連続投稿京都立ち呑みぶら散歩も最終店に四条通りを西へ進むと阪急四条大宮駅がこの直ぐ近くにある店に伺いました庶民さんなかなかセンスある店構えですお邪魔しまーす(=゚ω゚)ノのりぴー参上店は夕方から満ちくりんお店は3人でてきぱきこなされていますさて呑みもん注文しますかね黒霧島水割りね200円ぷーはーうめーさあ楽しみにしてたアテは何しましょうかねメールの一部を寿司があるやん嬉しいねお酒は安いわ大阪の...
京都ぶら呑み散歩②『立ち呑み 百』
- 2014/04/20
- 06:12

ダイエット229日目松川酒店さん出て100~200メール移動すると立ち呑 百さんビルの一階にある立ち飲み専門のスタンディングバーって感じ若い大学生や若いサラリーマンさんにはウケそうなお店でしたこのお店、実は新しい地域に呑みに行く際に いつも相談に乗って下さるフードアナリストさんに 松川酒店さん伺うお話しすると こちらの百さんをご紹介いただきましたホンマ松川酒店から近いしありがたかったっす先ずはこちらのシステム...
京都ぶら呑み散歩①『松川酒店』
- 2014/04/19
- 05:22

ダイエット228日目この日は久々京都に用事があり用事を済ませた夕方に京都ぶら呑み散歩を敢行しました先ずは一軒目以前、京橋の石田商店さんで知り合った方に教えて頂いたお店から訪問する事に場所は四条の錦市場の直ぐ近く松川酒店さん古都 京都らしい佇まい店の中は更に古い古民家味のある棚にお酒がいっぱい暑い日やったし大瓶ビールをあんまり大阪じゃ見ないサントリー モルツ ザ ドラフトこちらはカウンターにもビールケース...
西成ナイトツアー+α 『難波屋~霧島の豚鳥店~ABS』
- 2014/04/18
- 05:50

明日から京都ぶら呑み散歩をUPの為平日には珍しく連続UPこの日は昼間一日中、パソコンの前に座り仕事してると夜になると少々の刺激ではあかんようになり今まで西成行く時は昼間やったけど夜に初めて西成ナイトツアーを敢行しましたお邪魔したんは一軒目は難波屋さん毎度のりぴー来ましたで以前、音呑庵でお会いした絵奈ちゃんがいました酒は勿論麦水割り300円中身と別々な水割りは嬉しいねそややまやんさんオススメのアレとソレを...
姫路おでんと黄色店『ECODEN~きむらや』
- 2014/04/18
- 05:47

ダイエット227日目この日は久々ホームグランドの京橋やねせやけどまだ 未訪の店に伺いましたECODENさん立看板ほう姫路おでんとなそう言えば食った事無いなほなら入りましょう店の中は広いL型のカウンターやね綺麗な店やな酒は酎ハイライム300円アテは、もちろん姫路おでん厚揚げ 100円大根 100円すじ 150円ほうもっと生姜がキツイのかと思ったけど優しいお味やね美味んは美味いんやけど、、、インパクトは意外に弱いなさてご...
相合橋辺り 『音呑庵~正宗屋』
- 2014/04/17
- 06:15

ダイエット226日目この日は土曜日道頓堀から相合橋辺りに最近は週イチは伺うようになった音呑庵さん入り口ねお店の中はLIVE中呑みもんは音呑庵さんちゅうたらやっぱり黒霧島水割り400円三杯はとれてお得やねアテは久々名物の鳥皮唐揚げ200円サックリ感が堪らなく美味いね自家製チャーシュー380円脂身とろんとろんで角煮みたい名物梅とろろ焼き400円ふんわりして、けどお好み焼きみたいに重たくなく 梅の後味が爽やかでうまーいハム...
フレンチ立ち呑み 心斎橋『ミッテラン』
- 2014/04/16
- 05:46

ダイエット226日目立ち呑みって殆どか和食系ですが最近フレンチも俺のフレンチイタリアン等リーズナブルな価格で今まで一万円札数枚が必要な料理が食べられる店が出て来ましたなこの日は、ミナミで以前から立ち喰いフレンチをされてるお店にお邪魔しましたミッテランさんフレンチやけどカジュアルな外観やね店の中狭い厨房の中で二人の若いコックさんが奮闘中やっぱりワインも豊富やねメニューはドリンク系料理系は価格帯は、居酒...
革新者 2 裏京橋 『山葵』
- 2014/04/15
- 06:42

珍しく平日の連続投稿です京橋も狭いようてなかなか色んなエリアがありましてグランシャトー側の華やかエリアさん、コムズガーデン側の静かなエリアさん、国道渡った地元エリアさん、実はもひとつエリアがありましてグラシャトーから東へ進むとここで一応華やかな京橋は終わり道路で仕切られ京阪電車の高架下ねしかし高架沿いに更に東へ進むと裏京橋ならぬエリアがありますクラブや個性的なお店があるゾーンがありますその中のお店...
110円アテの日と 京橋『にしの~石田商店』
- 2014/04/15
- 06:39

ダイエット225日目この日は金曜日電車で京橋駅着いたらめちゃ腹減ってたこんな日は普通の店に行くとえろう高くつきますわほんで金曜日はサービスデーのこの店ににしのさん混んでても一人ならなんとかなるわさ今日は指定のアテが110円セールの日先ずは麦水割り310円ぷーーはーー美味っアテは110円セールメニューからよこわ造り110円肴四種盛り220円麦水割りおかわりのセールメニューの唐揚げ110円まあこの辺でおあいそお代は1060円...
昭和の街 鴫野『魚介本店』
- 2014/04/14
- 06:09

ダイエット224日目大阪は都会やなと言われる方々おられますが実は大阪は主要駅例えば大阪駅、梅田、京橋、天王寺、難波や心斎橋、本町などオフィス街や乗り換え駅はそこそこ賑わってますが例えば京橋駅からひとつ東に行ったJR学研都市線 鴫野駅辺りは昭和の香り漂う街でありますこの辺りは有名人やと叶姉妹の姉ちゃんの方の出身地やという噂はありまんなさて、今日はそんな昭和の香りする鴫野の人気立ち呑み屋さんを訪れましたんや...
天王寺銘店 『種よし~森田屋』
- 2014/04/13
- 06:11

ダイエット223日目どきゅーんそびえ立つハルカスはんこの日は天王寺駅北側にある老舗銘店ニ店を訪問前から行きたかったんですわまずは一軒目老舗中の老舗種よしさんしかしすげー所にあるんやなまるで戦後の街を見てるようや実はこの訪問前日にこのお方やこちらの 呑み食べ夫婦さんが訪問されてましたな私も後追いで楽しみましょうかね店の中こりゃまた七夕祭りのような短冊メニューにさてお酒は芋水割り300円アテは噂に聞いていた...
堺筋本町ぶら散歩『花・華~愉快酒場~堺筋本町給油所』
- 2014/04/12
- 06:18

週末恒例の連続UPですこの日は職場の後輩タカマロンくんプロデュースで堺筋本町界隈ぶら呑み散歩をタカマロンくんは事前にリサーチをし店選びをしてくれていました私の今まで行ってなかった堺筋本町界隈をご案内してくれる事に先ずは船場センタービル2号館へ船場センタービルの中でも堺筋本町から東側のマイナーなエリアやんこの辺りは着たこと無かったなそして1軒目船場センタービル2号館の地下2階花•華さんなかなか納得させるコ...
長~いお付き合い 上本町『天山閣ハイハイ横丁』
- 2014/04/12
- 06:17

ダイエット222日目某銀行のコマーシャルで『なが~い おつきあい 銀行‼︎』ってのがありましたが店の入り口暖簾の多分日本最長記録かも上本町ハイハイタウンの天山閣ハイハイ横丁さん何メートルあるんやろかなアテや酒やのうて、興味だけで暖簾くぐりました毎度(=゚ω゚)ノのりぴーで おま初めてお邪魔しまんねやわ^_^柱間の約10席程を二人の方が対応したはりますメニューは酒は芋水割りで250円アテはチーズ海苔280円どれどれゲソ天280...
懐かしいすき焼き 上本町『まもる』
- 2014/04/11
- 06:36

ダイエット221日目この日は久々上本町へ上本町ハイハイタウンにあるまもるさんにお邪魔しましてんやこの日は日曜日相変わらずU子ちゃん頑張ってはりますとりあえずびー大瓶380円(あら、まもるさん値上げしてないんや)アテは冷蔵庫見なおっ今日はあるやん念願のすき焼き680円あときずし も美味そうなんで280円筍の煮物も美味そう値段不明コンロを持ってきてU子ちゃん『脂だけ焼いて下さいね』めっちゃ念を押された従います牛脂ヌリ...
魚ユッケにチキンライス 天満『肴や』
- 2014/04/10
- 07:05

ダイエット220日目この日は久々にお邪魔の肴やさんやな私のプレミアムお気に入りのお店ですわ店の中は、相変わらず賑わったはりますなそして、相変わらず巨乳の大将魚と酒に精通したお方ですなさてお酒は黒霧島水割り320円美味いっす肴やさんちゅうたら酒に合うアテを楽しまなね鯨のハリハリ鍋380円値段だけにちょいと少ないけどええ出汁でてますな魚のユッケ400円これは青魚の切り落としに茸やなナッツやクルミを和えてあるワイン...
法曹界の愛する角打ち 南森町『松浦酒店』
- 2014/04/09
- 06:15

ダイエット219日目がおーーぉワシが吠えてるんちゃいまっせ中島公会堂や大阪地方裁判所の夜はふけてこの日は裁判所の近くにある角打ち法曹界の方々も利用されてる他の地域とは少し客層の違うお店にお邪魔しました松浦酒店さん酒屋さんの角打ちゆうてもガチャガチャしてませんな店の中わりと大箱やなメニューはあるけど値段書いて無いねまたこの日は土曜日で裁判所もお休みやから簡素化メニューで営業とか来るお客さんに 大将が『今...