西成デビュー③ 西成山王『ナカジマ酒店』
- 2014/03/31
- 06:16

ダイエット210日目さて、動物園前駅辺りまでもどりハルカス方面に向かいてくてくと途中、細い路地に入り込み昭和の下町って感じ好きな街の風景です。さてしばらく歩くと目的のお店を発見ナカジマ酒店さんそう、このお方のありがたいブログによく出てくるお店です(やかましぃ~とか言われそうやな)店はいると雨のせいか貸切ナカジマはん状態注文するんはあのお方もよく飲まれてる芋焼酎水割り170円プラスミネラル100円氷グラスに、...
西成デビュー②『難波屋』
- 2014/03/30
- 06:29

さあ週末恒例の連続投稿西成デビューツアーは二軒目にして、先輩ブロガーさん皆さんがオススメする西成の銘店難波屋さん味のあるテントに純白の暖簾なかなか期待させてくれますなヽ(´o`;お店の中労働者ふうなオッチャンから、ネクタイ締めたサラリーマンまでバラエティに富んだ客層やな^_^酒は西成来たら西成流儀で焼酎水割り中身と氷グラスとお水こういう出し方嬉しいね300円やったかな?アテはそうそう、この鍋見て思い出した...
西成デビュー①『岩田屋』
- 2014/03/30
- 06:24

ダイエット209日目大阪の立ち呑みの一番多い地域と言えば西成やあべのの手前の山王辺りでしょうか私ゃ今まで行った事無かったんですわしかし天満放浪記の翌日ついに西成山王デビューツアーをやっちゃいました新今宮駅出てまずお邪魔したのは岩田屋さんJRのガード下にあるいかにも西成!って感じの店構え店の中ショーケース前なかなか刺身も豊富やねカウンター上のお惣菜もいい感じ酎ハイレモン300円アテはお店のお母さんオススメの...
天満放浪記③『電撃ホルモン ツギヱ』
- 2014/03/29
- 00:34

週末恒例の連続投稿です^_^(残業中タバコ休憩中に投稿中)さて こまちゃん出て放浪記も最後のお店正月のこん時にお邪魔して以来電撃ホルモン ツギヱさんや赤い行燈はツギヱさんの象徴やな象徴といえばこれも店の中お兄ちゃん一人でフラフラになりながら頑張ってはりますツギヱさんちゅうたらホッピーが二種類あって嬉しいんよね大阪じゃめったに飲めないホッピー黒400円さてメニューサイドメニュー系さてカウンターの下では熱々の...
天満放浪記②『こまちゃん』
- 2014/03/29
- 00:25

ダイエット208日目天満酒蔵さんを出てふらふらと歩いてると知らぬ間にこんなん出ましたこまちゃん さんぎょえー魔力に引き寄せられたかな週刊実話みたいなお店ちょっくら覗いていくかね狭いお店がメチャいっぱいまあ何とかトイレ前に場所確保右手のポスター貼ってるドアがトイレねたのむんはいつものワンコインセットを500円シークワーサー酎ハイサッパリ美味いーセットのアテ三種盛り鮭のペンネカリカリの鮭とペンネがオモロく美...
天満放浪記① 天満『天満酒蔵』
- 2014/03/28
- 06:06

ダイエット207日目この日は休日出勤していつもより早目に天満にやってきてしまった最近ご無沙汰してる、天満を放浪する事にきっかけは最近LINKさせて頂いた、『関西女のプチ日記』のkaaiさんが天満呑みまわり6軒の記事を拝見し天満大好き おっさんがたまらんようになったわけやkaaiさん罪なお人よのぉ(人のせいにしたらあかんわな)てなことでkaaiさんのブログにも出ていた まだ未訪のこちらにうかがったんよ天満酒蔵さん看板メニュ...
みりん談義に福太郎 裏なんば『日本酒と私~福太郎』
- 2014/03/27
- 06:37

ダイエット206日目この日は、ちょいと酔いたい気分どうせ酔うなら、ええ酒で酔いたいわななら、ここやね日本酒と私さんここんとこ、三回連続満員御礼でお邪魔できひんかった、今や繁盛店になってもたお店なんとかこの夜は場所確保ほんでも満ちくりん状態まあ、ええこっちゃおっシゲオくん今夜はおやすみでこんな状態この方、日本酒と私さんのスタッフさん休みの時も呑んではりますこの日は餃子のチャンピオンと鶴橋の立ち寿司で呑...
にしのマジック 京橋『にしの』
- 2014/03/26
- 06:54

ダイエット205日目サービスデーがある立ち呑み屋さんが京橋にはあります老舗、七津屋さんが『あっ金土の日』をされてる事もあり京橋立ち呑みストリートも金土は変化があります我々貧困サラリーマンには実にありがたい先日お邪魔したにしのさんこちらも金土にはサービスデーにされていますこの日は、そんな土曜日にお邪魔通常300円の酎ハイや芋焼酎水割りが土曜日は250円にとりあえずは酎ハイレモン250円アテは土曜日サービスの焼き...
マザーズデー2 南森町『ミナミカワ』
- 2014/03/25
- 06:30

ダイエット204日目この日は日曜日梅田で仕事終わって直帰になったけど大阪駅前ビルはシャッター銀座となってて、てくてく東に向いて歩くと南森町まで出てきたまてよ今日はもしかしてマザーズデーしたはるかなてな事で天神橋商店街を南下するとありました本来定休日のこのお店マザーズデーのミナミカワさん暖簾は出てへんけど、店の明かりを確認やっぱりマザーズデー開催してたかよかった本来定休日に、お母さんが常連さんの行き場...
となりの人間国宝 新森古市『おっさん亭』
- 2014/03/24
- 05:41

ダイエット203日目この日は、LINKでお世話になってて呑み食べブログの教科書のようなブログをされているやまでらさんから、教えていただいたお店にお邪魔しました場所は大阪市営地下鉄、今里線新森古市駅の近く国道163号線沿いのこの外観のお店にお邪魔しましたおっさん亭さん濃い外観やな文字逆さまやし店の中ラーメン180円て どうよ凄まじいメニューの数々まるで総選挙時の自民党本部って感じバラの花付けたくなるねさて、とりあ...
マジで?鍋セット650円 京橋『石田商店』
- 2014/03/23
- 06:23

ダイエット202日目金欠の時たらふく飲み食いしたい時にはここに限りますわ大人の児童公園であり、大人の駄菓子屋でもある石田商店さん葦簀越しの大人の楽園や今日は休み前にしては空いてるねお母さんに断り入れて冷蔵庫散策とりあえず氷結グレフル500ミリ250円ぷはーうめーアテは冷蔵庫からマカロニサラダ150円ようさん入ってて この値段は流石 石田商店さんやなおっあったあった鮭のカマ塩焼き200円これだけでも酒なんぼでも呑め...
本町サク呑み 『立ち呑み処 ほんだ 本町店』
- 2014/03/22
- 07:49

ブログ記事、増税前 活性化キャンペーンにて、本日もういっちょUP会社の近くになんか、安くてええ立ち呑み屋さん無いかと探しててふらりと初めてお邪魔立ち呑み処 ほんだ本町店こちらはランチが結構評判のようですな外の看板北新地の ほんださんと系列のようですね店の中こちらはカウンターではなく円形樽テーブルでの立ち呑みスタイルさて、何しよかねなんと、おでんはセルフなら10円お得となたくさんあるなじゃあとりあえず焼酎...
京橋の角打ち 京橋『立ち呑み処 おかの』
- 2014/03/22
- 05:48

ダイエット201日目京橋って、意外に純粋な酒屋さんの角打ちって少ないんですわ国道渡りマイナーな方の商店街の中にゆいつ、純粋な角打ちの立ち呑み屋さをやがあります立ち呑み処 おかのさん隣はお酒屋さん商店街にある普通のお酒屋さんの風景アテも色々ありそうやなお邪魔しまんねぇ~やわぁお店の中とりあえず、酒はビール大瓶380円ぷはーうまきさてアテはなんかあるかなカウンターの上に何個かアテを置いてはります私の好きなお...
味があるね 裏なんば『にと』
- 2014/03/21
- 06:40

日曜祝日恒例記事がだぶついて連続UPですこの日はひと月ぶりに来ましたにとさんほんま味のある店やなこの日はホワイトデー週末金曜日混んでたね店の小物のセンスいいな灰皿もええなさて熱燗もらいましょかね熱燗350円アテはコンビーフバケット380円うん、コンビーフとの相性抜群なバケットやなカリフォルニアロール350円柔こう巻いてあるわさて混んで来たしサクッと帰りましょうかねまた来ますねこんなん参加してますおしとくなは...
ローストビーフ 北浜『ロンドンスタンド
- 2014/03/21
- 06:30

ダイエット200日目最近は和風な濃い店巡りが続いておりましたがたまには洋もんでカッチョ良く呑むのもアリですわこの日はあっこのアレを呑みとうて久々寄りましたロンドンスタンド 北浜店さんタンカレーのハイボール呑めるお店ですわ窓きわのタンカレーハイボールマシーンは世界初だとか前回、来た時は、ライムとミントを頂いて感動しましたがこの日はバジルを480円相変わらずようさん入ってるわバジルは、辛口な感じがするねさて...
お惣菜四品盛り 京橋『にしの』
- 2014/03/20
- 06:54

ダイエット199日目京橋立ち呑みストリートお邪魔出来てない店が一軒だけありました念願叶いこの日は こちらにお邪魔そのお店はにしのさん看板外メニューめっちゃ安いやん最高280円て見たことあらへんわ色々あるしこりゃ期待できますねさて、お邪魔しまん~ねゃわ店の中この大将が狭いとはいえ店の中を動きまわってはりますさてお酒は酎ハイ300この日は一気に気温も上がったし冷たい酎ハイが美味いねさてアテはこんなん見っけむ、む...
立ち呑みとライブ ミナミ『音呑庵(おんどんあん)』
- 2014/03/19
- 07:04

ダイエット198日目私ゃまだまだ呑みの世界を知りませんでしたわこの日は、日本酒と私さんで出会いレスを下さってるRedさんに教えて頂いた音呑庵(おんどんあん)さんこちらにお邪魔しましたこちらは元々、西成の萩の茶屋で長年お店をされてて昨年末ミナミのこの地で新たに営業されてるお店との事。私ゃ昔の事はわかりませんが、呑みの先輩方はよくご存知のお店のようです店の中この日は特にライブの日ヒポボタミというグループが出演...
とよさんと私 ん? 京橋『とよ』
- 2014/03/18
- 06:56

ダイエット197日目外出先で夕方少し体調が悪いかなと電車の中で軽く眠ったら少しマシになりあのお人の元気を少しちょうだいしたく寄りましたんやとよさん少し寒さもマシになったから混んでるかとおもたら空いてたこっちのテーブル席はどなたもおられず酒はなにしよかねまあ、これ見ると冷たいのは、、、、まあ少し夜は寒いし喜界島お湯割り250円温か美味っまだ夜は寒いわなアテはいろいろあるけどいつものうに、いくら のハーフ135...
革新者(かくしんもの)駅前1ビル『BACK9』
- 2014/03/17
- 07:22

駅前ビル編連続投稿っす古き良きを語る おっちゃんを後にしてチョイと以前から気になってる店がありそちらに何が気になってるか食べログのポイントが、さして高くはないけど(訪問時 3.04)画像を見る限りチャラい店ではなさそうな気がしてたんよそれを確かめとうなり、伺いましてんや大阪駅前第一ビル、地下二階BACk9(バック)さんおっ嬉しいワンコインセットおじゃましまんねやわ狭い空間のカウンター中心なお店狭さを緩和させる...
古き良き思い出 駅前2ビル『山長 梅田店』
- 2014/03/17
- 07:20

ダイエット196日目まだまだ大阪駅前ビルには未開の店が沢山ありますがこの日は、その未開の店のひとつに大阪駅前第二ビル、地下1階山長 梅田店さん隣でお酒屋さん豊富な日本酒のお店やったはります店の中とりびはサッポロ黒ラベル大瓶400円ぷはーアテはおからの煮付け250円私ゃ おからの煮付けでビール呑むの好きなんですわよう味しゅみててアテ向きな おからの煮付けや玉子焼き300円なんか、オカンが作った弁当のおかずみたいで...
友と 京橋『でんいち~きむらや~明けごころ洋食店』
- 2014/03/16
- 20:01

特別編ブログはじめて9ヶ月かなブログ開設当時から毎回つまらん記事書いても、写真がショボくても、必ず温かいレス下さる方がいたはります三重にお住まいのNTさんこの日は、そんなNTさんと急遽京橋でお会い出来ることに最高の京橋立ち呑みツアーでNTさんに京橋を満喫して頂きたいなてなことで京橋の 立ち呑みのりぴーが選ぶこの春、旬なニクいいやでも濃くて美味くてオモロイ店ベスト3に案内しちゃうぞツアーを敢行しましたんやさ...
本場の拘り 長堀橋『雑兵(ぞうひょう)』
- 2014/03/16
- 07:32

ダイエット195日目珍しく、呑みのレポではなく呑み後の、シメのレポや私ゃ実は産まれたのは名古屋の病院ですねんまあ直ぐに関西に移り住みましたがそのせいか私のDNAには八丁味噌に対して反応してまう遺伝子が丑寅さん→魚屋ひでぞうさんときて北浜に向い北上してるとこんな店がほー関西にゃ珍しいきしめん専門とな雑兵 さん寒かったせいか、名古屋産まれのDNAか解りませんが吸い込まれるように入りましたお店の中と、ご主人撮影...
炭酸パチパチ 裏なんば『魚屋ひでぞう 立ち呑み店』
- 2014/03/15
- 06:49

さあ、続きですわ珍しく記事が溜まって連続UPしかし、立ち呑み店って最近はブログや食べログなんかで評判の口コミが世にまわるスピードが超早くなったせいか最初、空いてた店もあっと言う間に繁盛混雑店になってしまいます丑寅さん後にしてこの店に伺いましたが超満員で アウトそやあっこも混んでるけどダメモトで行ってみよかねほんで、久々お邪魔したんが魚屋ひでぞう 立ち呑み店さんおっ外に人が溢れてへんわこりゃ1人ならいけ...
ちょい呑み 裏なんば『丑寅』
- 2014/03/15
- 06:47

ダイエット194日目久々裏なんばまでウロウロしにきました裏なんばっちゅうたらこの店は外せませんわ丑寅さんビニシーの素敵なお店やねいつも混んでるけど、1人ならなんとかしてくれはるもんですわ梅の花かな季節感あるね丑寅さん来たら、やっぱり日本酒呑みたくなるよねほんで頼んだんが黒糖、喜界島お湯割り350円あったかくなっでもまだ夜は寒いからお湯割りが丁度ええわ頼むアテも温かいもんをついつい肉豆富350円うほーコリャ和...
ぱいせんU子ちゃん 上本町『まもる』
- 2014/03/14
- 07:23

ダイエット193日目この日は日曜日なかなかええ店あいてない不遇な曜日なんやけど数少ないええ店にお邪魔上本町駅呑みちゃうでまもるさん日曜日の夜は空いててありがたい常連おっちゃんのアイドルU子ちゃんいたはりましたとりあえず大瓶380円くー美味いなさあアテはすき焼き狙いで来ましたが残念ながら品切れしゃあないわなほならマグロ中トロ380円脂ようのってて美味いわもひとつ冷蔵庫からあん肝280円ええ感じの新鮮なあん肝です...
やっぱり来てまう 駅前1ビル『銀座屋』
- 2014/03/13
- 07:15

ダイエット192日目大阪駅前第2ビルの たよしさん出た後いろいろ新しい店探したけど土曜日って事もあり結局第1ビルに移動しいつものあの店に行きましてんやわ銀座屋さんいつも、いっぱいやけど土曜日は比較的に一人なら大丈夫やな銀座屋さんちゅうたら赤星大瓶330円やっぱりビールは赤星が美味いなさてアテは何しよかね久々スモークチキン180円ちょうどええ量やなオニオンスライス120円玉ねぎが酒のアテになるなんてある意味不思議...
ワンコイン 駅前2ビル『たよし』
- 2014/03/12
- 06:45

ダイエット191日目大阪駅前ビルここは第1から第4までビルあるんやけど立ち呑み屋さんが沢山入ってるのが第1ビルなもんで 第1ビル以外はあんまり行かんかったんですわ梅田もまだまだいけてないっちゅう事やねしかし、この日は新店開発したくて第2ビルに潜入ほんで入ったんは大阪駅前第2ビル地下二階にあるたよしさんおっワンコインせっとやこれしとこ店の中土曜日で開いてる店が少ないせいか結構いっぱいワンコインセット500円生中...
お母さんの味~濃い店 南森町『ミナミカワ』
- 2014/03/11
- 06:46

ダイエット190日目この日は暖かい春が来たと思ったら寒の戻りで凍えてた夜ですわ寒いと何故かここに来とうなるミナミカワさん閉店40分前の滑り込み入店そやけど、この時間帯は空いてて好きなんやいつもと違うレジ横に場所をとったわレジ隠す熱燗サーバーこんなんも見えたね焼酎瓶今夜は寒いし、海堂 芋お湯割りね180円(ダブル)何故かグラスは くまモンやなアテはカンパチ刺身300円脂ののったカンパチうまーいこりゃ値打ちもんの刺...
マイペース 大国町『二刧』
- 2014/03/10
- 07:06

ダイエット189日目さてエノキ屋さん出て次に向かう店ですが立ち呑み屋さんのマスターって皆さん頑固な方が多いんですがそん中でもスーパー頑固なおっさんの店に久々伺いました二刧さん店構えまで頑固に見えるわ立て看板も変わらんね久々店の中やっぱり金曜日やから、老若男女沢山きたはるね流石食べログ4点オーバー店やな^_^酒はアサヒお湯割り200円さあ、最近のレビュアーさんは驚くでアテいきますな豚角煮200円黒胡椒で味を整え...
アラ50同士の会釈 大国町『エノキ屋』
- 2014/03/09
- 07:08

ダイエット188日目この日は最近相互LINKさせて頂いた気になる、かっこええ文章書きはるhtk1010さんの『安旨だいすき』というブログでよくUPされてるお店に初訪問してきました場所は大国町^_^二刧さんに伺った時以来の大国町やな途中歩いてるとこの日オープンした ハルカスと通天閣がツインで見えたわ目指したお店はエノキ屋さんお酒屋さんやけどかっこええ角打ちとは思えん店構え店の中ひよこだらけや50~60代のご夫婦お二人でされ...