今オススメ!アジアンなスパイス料理と薪焼き肉を楽しめる新店 堂山『アジアンスパイス』
- 2017/07/12
- 06:00

ここ数日の暑さと言ったら湿度の高さが辛いって感じな暑さですな。ようさん汗もかくから水分補給もしますが汗と一緒にミネラルや塩分も失うからかなり堪えるわな(*´ω`*)さてそんな気候の時にスカッとするんがスパイスの効いたアジアン料理やで!この日は、阪急東通り更に奥の堂山に7月6日、新しく出来たお店のオープニングレセプションにお招き頂いたきましたヽ(´▽`)アジアンスパイス さ~ん♪(お店情報は→コチラ)商店街角地に...
東京からのお客さんを迎え渾身の会 お初天神『鉄板大衆酒場 高はし』
- 2017/07/10
- 06:00

ブロガーさんにも様々なジャンルの方がおられます(o^^o)東京から メシコレの猛獣使いなエディターさん(エディターさん→コチラ)カレーの巨匠さま(カレー細胞さん→コチラ)をお迎えし、ブロガー仲間大阪渾身会?を開催迎え撃つ大阪メンバーは今となれば東京セレブうどんブロガーになられたこちらの姐さん(興味がある方は→コチラ)カレーと言えば自称 カレオタ(オタク情報は→コチラ)カレーをはじめ全ジャンルオールマイティーな美食家(...
オリエンタルな飲み会 西天満『オリエンタルスプーン』
- 2017/07/05
- 06:00

台風一過にて、蒸し暑さこの上なしヽ(´o`;この日は会社の有志での飲み会このblogを熟読頂いてるSちゃんのお声掛けで集まったのは9人この蒸し暑い季節柄辛ウマなパクチーとスパイシーな料理をもしゃもしゃ味わおうって事になりやって来たのは先月に一度私は、お邪魔した西天満のお店オリエンタルスプーン さ~ん♪(お店情報は→コチラ)この時期は入口はフルオープンで解放的ですなヾ(๑╹◡╹)ノ"店内は緑とアジアンステンドの照明がお料...
フレンチの食材を皮に包むとあら不思議 北新地『スタンドシャン食』
- 2017/07/04
- 06:00

さて、久しぶりな北新地この日は北新地近くで友人と食事会だったんですが、少し早めに着いた友人の1人と面白い餃子屋さん軽くいかへん?て事になり、お邪魔したんは 以前一度訪問済みな餃子とシャンパンのお店にスタンド シャン食 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)L型カウンター11席程の小さなお店につきちょいと遅くにお邪魔するといっぱいで入れない事もしばしば ^_^;シャン食という名前の由来は近くでされてるシャンパンとフ...
立ち呑み屋さんで驚きのクオリティ! 堂山『立ち呑み あたり屋食堂 東通り店』
- 2017/07/03
- 05:30

最近よく訪れる阪急東通り商店街。この日はブロガー仲間の東大阪の帝王さんと立ち呑み屋さん巡り中二軒目に訪れた立ち呑み屋さんのお話。立ち呑み あたり屋食堂 東通り店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)そう言えば、難波の座ウラにあったお店に行った事あったなまあ中に入ってみまひょかまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!割と出来て新しいお店なんかな?お店の方に聞いたら今年の3月にオープンされてたらしいですね椅子席はないか、大き...
山陰の海鮮と米油でサクッと天ぷらを楽しめる 西梅田『米福 西梅田』
- 2017/06/26
- 06:00

山陰の海鮮てあまり知らなかったのですが友人に晩御飯に誘われ北新地の南西の辺り堂島って言っていいのかな?こんなお店に初めてお邪魔しましてん!米福 西梅田さ~ん♪(お店情報は→コチラ)へー、縦にボリュームのある外観だね~♪さあ、中に入りますか~ヾ(๑╹◡╹)ノ"まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!一階はなが~いカウンターに二階はテーブル席やお座敷が多数。80人クラスの大宴会も可能って後から聞いてびっくりやね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶さてこ...
センベロやない!500ベロ挑戦のお店 太融寺『梅田酒場』
- 2017/06/19
- 06:00

センベロ1.000円以内で ベロベロに酔えるお店の事を言いますが消費税8%になった今では夢みたいな話しになってるのが現実ですわところが!そんな中 目指すはセンベロやない!目指せ500ベロ!って店が出現したんですよ!東梅田の太融寺近くこの交差点見て『あぁ知ってるわ!この辺り!』とか言う人居たらその方はかなり高い確率で風俗大魔王やな( ̄+ー ̄)さあ風俗大魔王さんの行く方向に着いて行ってごらんヾ(๑╹◡╹)ノ"こんな、お店...
ヤバいぞ!グルメ祭潜入記!いろねこ食パンもお忘れなく! 梅田『新阪急ホテル オリンピア』
- 2017/06/18
- 06:00

久々日曜日にも更新だよっヾ(๑╹◡╹)ノ"世のお父さん方、家でゴロゴロしてたらどっか連れてけ~!と言われますなまた職場の宴会係の皆さん夏季の暑気払いや飲み会の季節どっかで盛り上がれる店探せ~!と言われる時期ですわな世代によってウケるメニューが色々ちゃうし特に最近の女性は可愛くないと嫌やとかfacebookやInstagramに投稿出来るメニューや店で無いととか言いはるそこで世のお父さんや宴会係の皆さんこんなバイキング梅田...
薪で焼いた香りが堪らない! 堂山『薪と炭に炙り焼き キッチンひろ』
- 2017/06/16
- 05:56

世間じゃ肉バルがまだまだ強いですねしかし最近じゃ普通の肉バルじゃ珍しくも無くなってしまいましたな。そんな中、今年になり 薪焼きのお肉のお店が何故か増えてきたねこの日は、梅田の薪焼きのお店の中で美味いと評判の店に行ってきたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶薪と炭の炙り焼き キッチンひろ さ~ん(お店情報は→コチラ)堂山のかなり奥の方なんですね決して広いわけではないが開放的な雰囲気です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶お肉は河内鴨や大和肉鶏辺りがイチオシ...
たこ焼きとおでんの店 堂山『池下』
- 2017/06/13
- 06:00

最近ちょこちょこ伺いだした地域堂山・太融寺界隈この日はたまたま本チャン呑みの前に30分ぐらい時間が出来たので ちょこっとお邪魔したお店たこ焼きとおでん 池下 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)あさり汁って提灯に惹かれちゃいましたね肝臓の数値悪い訳ではありませんがね(๑˃̵ᴗ˂̵)まあ、時間もありませんし入りましょ~~♪まいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!カウンターだけかと思ったら中はテーブル席も結構あるんやねさて、飲み物はガ...
グランフロント大阪北館6階はキリン一番搾り『大阪に乾杯!』で一色や!
- 2017/06/09
- 11:52

今週の火曜日、6月6日キリンビールから大阪府の地元と語り合い造られた 大阪地元ならではな一番搾り大阪に乾杯!発売されました、皆さんもう飲まれましたか?大阪らしく、ラベルにはお笑いもビールの旨味になるよう吉本新喜劇の今や人気座長すち子 がなんとメインキャラクター!この一番搾り『大阪に乾杯!』を記念しグランフロント大阪北館6階ウメキタフロアーでは、6月6日(火)~18日(日)の期間大阪に乾杯FLOORとして大阪産(も...
魅惑のランチ【その④】食べ放題の納豆ご飯は激ウマ 北新地『ぺぺらーめん』
- 2017/06/03
- 09:03

昨夜は飲みすぎた、、、ブルゾンのりぴーですしたがってblog更新は今の時間となりましたさてお久しぶりな 魅惑のランチシリーズ今回はちょいと庶民派ではあるが私の大好きな塩ラーメンと大粒の極上納豆が食べ放題という変わったランチのお店をご紹介しましょう今回のお店も、やはり北新地このビルの2階にありますまるで古いスナックのようなお店ぺぺラーメン さ~ん♪(お店情報は→コチラ)よく、呑みのシメでお邪魔してるお店なんで...
サクッと一品一杯でも寄りたいお店 『松浦酒店~奴~楠木フサヱはなれ』
- 2017/05/31
- 06:00

さて本日は 時間の無い時にサクッと一杯&一品で楽しめる立ち呑みのお店三軒のお話を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶さてまず一軒目は昨日アップした『オリエンタルスプーン』さんにお邪魔する30分前にサクッとお邪魔した松浦酒店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)こちらは裁判所が近くにあり関係者の方々や弁護士事務所などの方々などの常連さんが多い酒屋さんの角打ち大型店ですヾ(๑╹◡╹)ノ"こちらに来たらサクッとの時は酎ハイを頼みますなd(^_^o)松浦さ...
ゴリちゃん店主のお店はコスパに優れ餃子や日本酒も充実立ち呑み! 堂山『立呑 山和屋(やまかずや)』
- 2017/05/22
- 05:43

さて久々、立ち呑み屋さんのお話しです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶この夜はオッサンブロガーと阪急東通りをそれも堂山界隈をうろうろと5月2日にオープンしたばかりの立ち呑み屋さんがあるよと聞いてお邪魔してきましたヾ(๑╹◡╹)ノ"立呑 山和屋(やまかずや)さ~ん♪(お店情報は→コチラ)角地にある綺麗なお店ですねヾ(๑╹◡╹)ノ"って、ハイボール200円とか手作りぎょうざ200円とか、串焼き200円てめっさ安くない?コレは期待して入ってみるべ!てな感じでま...
魅惑のランチ【その2】 北新地『海藤花』
- 2017/05/20
- 05:30

週末ではこざいますが昨日から書いてます『魅惑のランチ』シリーズを書かせてもらいました(=゚ω゚)ノこの日は平日お休みの水曜日淀屋橋近くでランチタイムを迎えて何処に行くか考えてまして迷ってたトコそや!こっから北新地歩いてもすぐやし~♪って💡ひらめいた(^◇^)先ずは北新地手前の喫煙所でスモークタイムしながら店をスマホで探す事にしかしな~どこに行けば良いんかイマイチピンとけえへんな(-.-)y-., o Oそや!メシコレで...
魅惑のランチ【その1】神戸牛200g堪能の蕩ける特選重 北新地『窯焼きステーキ 福田』
- 2017/05/19
- 05:56

呑みもお食事も色々と堪らない要素がございますがその中のひとつ、お昼の明るい時間に至高のお料理とともに味わうグラス一杯のお酒ってのがなかなか堪らないもんですわ(^-^)最近美味しいランチを味わう機会が増えましたので 何回かに分けてご紹介しましょうこの日は、北新地とある土曜日のお昼時北新地の中でも、大変スタイリッシュなコチラのビルの二階にございます石窯ステーキで 有名な銘店にお邪魔しましてんや(╹◡╹)窯焼きス...
肉塊をじっくり炭火焼!素材の美味しいトコ押さえたお店 東梅田『炭火とワイン 梅田店』
- 2017/05/03
- 10:03

大分産豊後牛、オレイン55で人気のお店炭火とワインさんが新しいお店を東梅田のお初天神近くにオープンされたと聞いてオッサン4人でお邪魔してきましたんや(^ー^)炭火とワイン 梅田店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)ビルの6階にあるんですかエレベーターに乗り扉が開きまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!テープ席に掘り炬燵席もあるんですね先ずは渇いた喉を麦の泡で潤しましょうね~炭火とワインさんではドリンクは1.600円で19種類のワ...
楠さんの清流なるお鮨 北新地『鮨 大阪菊水 北新地店』
- 2017/04/24
- 06:00

最後の晩餐何を味わいたいかと聞かれたら私は 迷う事なく『鮨』と答える。実は最後の晩餐にする鮨はこの方のお鮨が味わいたいなと思うお店があったんです。そのお店は北新地大阪駅前第2ビルの真向かいにあるこのビルの9階にあります。鮨 大阪菊水 北新地店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)明石には鯛をはじめ様々な上物の魚の上がる市場があります。またその明石ならではのお魚で魅了する鮨の銘店 鮨 菊水明石本店こちらで長年お鮨を握...
薪で焼いた肉が美味いっ! 東梅田『薪焼き肉バル Cracle(クラックル)』
- 2017/04/13
- 06:06

最近は 何処に行っても肉バルだらけ飲食店の多い街になると。必ず洋風な新しい店ならほとんどが肉バル!!最近では単に肉を扱ってるだけではお店の差別化は出来ない目立たない。特別な何かを持った肉バルそんな肉バルが阪急東通り商店街に3月オープンしたと聞いてお邪魔してきました( ´ ▽ ` )ノ薪焼き肉バル Crackle(クラックル)さ~ん♪(お店情報は→コチラ)う~あ~(;゜0゜)店内外とも、至る所に薪がいっぱい飾られてますね!店...
フォトジェニックな仕掛けがいっぱい 梅田茶屋町『蒸し料理と魚 かごめ』
- 2017/04/11
- 06:00

梅田茶屋町そういや、この街に呑みにくるのは初めてやねこの日は3月24日にオーブンしたばかりの蒸し料理のお店で友人達とご飯会でこざいました( ´ ▽ ` )ノ蒸し料理と魚 かごめ さ~ん♪(お店情報は→コチラ)ほ~こビルの3・4階なんですねまいど(=゚ω゚)ノのりぴーだよっ!なかなか個性的な内装ですね(;゜0゜)ちょっと遊廓ふうって感じです。2人用から4人が利用出来る個室が沢山あり女子会から合コンにも使えるオールマイティなお店で...
【週末特集】北新地の人気出前サンドイッチ『北新地サンド』
- 2017/04/08
- 06:58

【週末特集】さて今週の、週末特集のテーマは夜の街のサンドイッチ北新地の夜は他とはチョイと違う呑み屋の話ではありません北新地の各クラブから出前の電話が鳴り止まぬ店がある北新地サンド さ~ん♪(お店情報は→コチラ)幅1メートルはあろうかという狭さの店の入り口ココは知る人ぞ知るとあるサンドイッチが有名なお店テイクアウトや出前専門のサンドイッチのお店 とあるサンドイッチとは800円のこの小さな箱の中身です(^_^)...
金沢からのお客様 梅田 北新地『徳田酒店 西梅田店~長浜やっさん』
- 2017/03/29
- 08:00

このblogは、主に大阪や関西にお住いの方々にご覧いただいてるのが多いのですが、たまに遠くの地方にお住いの方もご覧いただいてます金沢にお住いでたまに大阪に来られた時に私のblogを参考にしてお店を廻られてる方がいらっしゃいます。(^_^)その方が久しぶりに大阪にいらっしゃる事になりお会いして呑む事になりました(≧∇≦)お店は大阪駅前第1ビル 地下二階の徳田酒店 西梅田店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)なんか久しぶりだね~...
最高の蕎麦前とトリュフ蕎麦 北新地『トリュフ蕎麦 わたなべ』
- 2017/03/27
- 04:40

世の中『究極』や『至高』なる料理は沢山あれど意外に味わってみると、期待も大きいせいかこのぐらいなのか?と思う事がありますがこの日は期待の何倍も上回る『鮮烈』という言葉が更に付け加えた味を体感しました。北新地・トリュフ蕎麦わたなべ さん(お店情報は→コチラ)北新地のスタンドシャン食さんが入っている同じビル1階奥にお店が。かの文豪・池波正太郎氏も愛した蕎麦屋酒、これを蕎麦前と言うらしい。そして最後に...
【週末特集】お気に入りプレゼント 梅田『レブレッソ グランフロント大阪店』
- 2017/03/18
- 06:00

【週末特集】さて 今週のテーマは『プレゼント』長年親しい関係の方ならともかく相手の方に気を使わせてしまうプレゼントてあまり高価な物だとそうなりがちですわなそんな時、最近これええなと思ったのがコレグランフロント大阪南館 地下階に売ってます。レ ブレッソ グランフロント大阪店 さ~ん♪(お店情報は→コチラ)カフェと店販の併設店そしてコレがお目当の品レブレッソ ブレッド 650円この650円と少しお高めなように見える食...
【週末特集】ひと足早く桜を賞でる 北新地『ANAクラウンプラザホテル大阪 CAFE IN THA PARK』
- 2017/03/11
- 05:00

この日はグルメな方々に『ひと足早く桜を満喫しませんか?』とお誘い頂き ANAクラウンプラザ大阪さんのこんなプランにお邪魔してきました( ^ ^ )/■桜と日本酒・日本食事をテーマにしたブッフェです。ANAクラウンプラザホテル大阪CAFE IN THA PARK さ~ん♪(お店情報は→コチラ)う~あ~(≧∇≦)店内は桜満開ですね~♪桜ブッフェと言われるだけあり、綺麗な桜を満喫しながら お酒やお料理を楽しめるようです。お料理はブッフェスタイル...
酒ジャズが流れ 燗酒を愉しめるお店『ぬる燗佐藤 大坂』
- 2017/02/13
- 06:30

さてさて、この日は珍しく グランフロント大阪このエグゼクティブな空間にお邪魔するんは久々やな( ̄+ー ̄)この日は、お酒のお好きな友人とええ店があると聞き、やってきました( ´ ▽ ` )ノなんか東京じゃ結構有名で人気店らしいよグランフロント大阪南館の7階にありますぬる燗佐藤 大坂さ~ん♪(お店情報は→コチラ)パッと見た目、和食割烹のお店にも見えるエントランスですが。店内に入りますれば、温かい木の温もりを感じるカウン...
サラリーマンのオアシス 大阪駅前1ビル『銀座屋』
- 2017/01/18
- 06:00

呑み屋さんは 基本サラリーマンにとってはどのお店もオアシスでございますがどんな業種の方も、老若男女もお客さんの顔を見たら皆んなオアシスに居るようなええ表情してはる方が多い店と言ったらここでしょうな大阪駅前第一ビル地下2階の銀座屋さ~ん♪(お店情報は→コチラ)この日もいっぱいでございますが相席にて楽しむ事にもちろん酒は赤星大瓶 330円銀座屋さんといえばやはり赤星だねさてアテも頼みましょう( ´ ▽ ` )ノカツオのタ...
粋なマスター 大阪駅前第1ビル『大衆酒場 スタンドミルクホール』
- 2016/12/26
- 06:00

さあ皆さんはクリスマス3連休も終わり仕事納めを迎えるだけの2016年最終週の始まりですね(^_^)私しゃ次はいつ休みなんでしょうかね(´Д` )さてこの日はこん時の忘年会の後いつもながら誰からともなく『もう1軒寄ってく?』の一言で6人でやってまいりました大阪駅前第一ビル大衆酒場 スタンド ミルクホール さ~ん♪(お店情報は→コチラ)おっ!吉田鋼太郎風イラストの看板にかわったね!さて、なんとかカウンターに6人スペース作っても...
二次会に困った時! 北新地『長浜やっさん』
- 2016/12/20
- 06:00

忘年会、皆さんもそれぞれ真っ盛りでしょうか?しかしお付き合い程度な忘年会ならば一次会でドロンと消えますが盛り上がった仲間内の忘年会ですと二次会になだれ込む事もしばしば(^_^)しかし問題は時間と人数なんですよねこの日はこん時のメシコレ忘年会の後東京から塩見なゆ さんもおられたし二次会に参加されたい方は当初8人オマケに一次会が押してて、西梅田辺りを出たのが22:40過ぎで大阪駅前第1ビルもアウトですしね(´Д` )当...
菊池ちゃんからの通信簿 西梅田『リストランテ ル・ミディ ひらまつ』
- 2016/12/16
- 06:00

メシコレの編集部、猛獣使いの菊池さんから数日前にメールがきて『今度の忘年会のお店、一応男性はジャケット着用でお願いしますね』マジかよ!(;゜0゜)いつも私の休日開催の多いメシコレ懇親会まさに作業バイト行って来ました( ´ ▽ ` )ノみたいな服で参加ばかりでしたがフォーマルな黒の全身タイツにしようか迷った末一応スーツ着て行きましたがな(´Д` )そして忘年会会場のお店はコチラリストランテ ル ミディ ひらまつ(お店情...